情熱の橋
ポンカンの箱を調べています。
ひと通りチェック。食べられないと判断したのか その場を去り・・・
皮を剥き始めた途端
それなら話は違うと言わんばかりに キラキラと駆け寄ってくるふたり。
笑の横顔の なんと清らかなこと。
その澄んだ瞳は 真っ直ぐポンカンに向けられてるけど ヨシとしましょう。
本当は らっくんみたいに 目と目を合わせるのが正解。
少しずつだけど、はい どーぞ。
目をクワッと見開いて 飲み込んだらっくん。
この直後に むせます。ウェッホっ!
慌てすぎの嚥下ミス?
キンちゃんと目を合わせるために 上を見すぎた?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
笑の口元に 情熱の橋が架かりました!
ホカホカ焼き芋+バターを食べていたら
楽と笑が期待に満ちた目で じーーーーっとこちらをみつめていました。
つっつー。とヨダレを垂らしながら。
慌てて拭いてあげようとすると今はそれどころじゃない。と逃げ惑う笑。
(芋に集中させてくれ。といったところ?)
その動きにより パッションブリッジが開通。
粘り強い・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
炒め玉葱ワンタン
朝の ピースごはん。
豆を別に炊いて後で混ぜたほうが 色・形はきれいかもしれませんが
お米と一緒に炊き上げるほうが好きです。
夜ごはん。
炒め玉ねぎとキャベツのワンタン
鶏ミンチ・むき海老の粗みじん。
塩胡椒・ごま油・砂糖・オイスターちょび。
炒めた玉ねぎみじん・塩揉みキャベツみじん。
皮にのっけてギュっとして 塩ちょびを入れたお湯で茹でます。
酢醤油や好みのタレで。
別日。昼のインスタントラーメン。
チンゲンサイをたっぷり添えて。
残り鶏ミンチ・ネギ・豆板醤ちょびを炒めたものをトッピング。
麺を食べた後。
スープと沈んだトッピングを 白いゴハンにかけてサラサラっ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バレンタインの贈り物
バレンタインデー。
我が家からはいつの間にか姿を消しました。
合理化と言おうか 色気のないシステムと言おうか・・・
ところが。
思いがけず バレンタインっぽいモノが 我が家に出現。
バレンタインデー・ヒップ♪
笑のオシリ、生まれたままの姿です。
一度もハサミを入れていないそのナチュラルヒップは 完璧なハート型。
角度を変えても ほら。この通り。
笑からキンちゃんへの贈りものです。
めでたし。めでたし。
久しぶりのシャンプー。
楽の胸も真っ白。
撮影のため椅子に乗せられたらっくん
キンちゃんがキビナゴを持っていることに気付きました・・・
いかなる状況でも 努力を忘れません。
段違いフセ を(勝手に)繰り出します。
↑ 前足以外はオスワリと一緒では?頭の位置も・・・
お。そうそう、らっくん。
今は 逆バレンタインとかあるらしいのよ。
バレンタインハートを くれちゃったりする?
カモーン!
・・・・・・・・。
きれいにブラシを入れないまま、オスワリ撮影を強要したので 大変なことに。
( この後 ちゃんと整えてあげました、可能な範囲内で。 )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



