絶対!縁を切ってやる!!と思っていました(機能不全家族)” | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

親が亡くなってから

 

「もっと話しておけばよかった」

 

と思うことはありませんか?

 

 

 

複雑な心をシンプルに

グルグルせずストレスフリーで

軸のある対応ができ、心が繋がる

しなやか自分軸研究所@川西未来子です。

 

 

私は父と会話した最期の言葉に後悔しています。

 

「あの会話が父との最期の会話になるなんて、、、、そんなことになるならもっと話しておけばよかった」と。

 

なので親との関係で悩めているなら、無理をしない程度に向き合えるといいな〜と思っています。

 

 

 

 

 

確かにあの時、絶対縁を切る!と言われていました。

 

↓↓↓↓


 

そうですね、私もしばらく母の夢を見ていました。

 

夢の中では元気なんですよね。

 

病気から回復してるんですよ。

 

何年見たかな~(^^;

 

身内への介護や対応は、いくらやっても後悔がつのります。

 

 

 

しかし凄いですよね。

 

 

文中には書かれていませんが、カスミン研究員のお母様への対応でお母様の最期は穏やかに迎えれておられましたし、お父様とはいい関係になっています。

 

 

 

文中の私の言葉は、お父様を思いやって受容しましょうに聞こえていそうですね。

 

もし父親を思いやるために発していると思っている人がおられるとしたら、、、、違います。笑

 

 

 

なんだと思います?

 

 

 

 

 

 

 

しなやかにね( ̄ー☆

 

軸対話無料メール講座

家族関係を改善したら余裕もできて起業家も輩出
しなやかな自分軸で育ち合う関係を築く
【しなやか自分軸メソッド】
無料メール講座全23日間ステップメール

メールマガジン登録はこちら

 

 

しなやか自分軸オンラインアカデミー

しなやか自分軸の「軸対話」は、お得な価格でオンラインでも、
あなたのペースで学ぶことができます。
※メルマガ読者限定 特別価格にて提供中

  • 関係性を良くしたい相手がいたから
  • 自分で自分を知りたい!
  • 一つ一つ自分が納得して動きたい!
と言う方はぜひご検討ください(^^)
 

詳細はこちら