https://ameblo.jp/rakubi-coco/entry-12423271873.html
前回の続きです。
文中の私の言葉は、お父様を思いやって受容しましょうに聞こえていそうですね。
もし父親を思いやるために発していると思っている人がおられるとしたら、、、、違います。笑
なんだと思います?
と言って終わりました。
考えてみられましたか?
複雑な心をシンプルに
グルグルせずストレスフリーで
軸のある対応ができ、心が繋がる
しなやか自分軸研究所@川西未来子です。
お父様の発言から、売り言葉に買い言葉の攻防戦の日々、
この売り言葉に買い言葉の喧嘩腰の会話をなんとか改善したい!と思い、「冷静になろう」「相手のことを良いように思おう」「相手のことは諦めよう」「相手の性格を考えよう」と考えや思い方を変えるという手法を使っても会話が改善しないとき、どうしたら良いのでしょう?!
詳しくは↓↓↓↓
売り言葉に買い言葉の喧嘩腰の会話を改善したいhttps://rakubicoco.com/case/kazoku-8
長いのでお時間のあるときに(^^;
しなやかにね( ̄ー☆
軸対話無料メール講座
家族関係を改善したら余裕もできて起業家も輩出
しなやかな自分軸で育ち合う関係を築く
【しなやか自分軸メソッド】
無料メール講座全23日間ステップメール
しなやか自分軸オンラインアカデミー
しなやか自分軸の「軸対話」は、お得な価格でオンラインでも、
あなたのペースで学ぶことができます。
※メルマガ読者限定 特別価格にて提供中
- 関係性を良くしたい相手がいたから
- 自分で自分を知りたい!
- 一つ一つ自分が納得して動きたい!
と言う方はぜひご検討ください(^^)