カスミン研究員のマネをして
川西も2018年11月度の人気記事ランキングです。
複雑な心をシンプルに
グルグルせずストレスフリーで
軸のある対応ができ、心が繋がる
しなやか自分軸研究所@川西未来子です。
女として生きにくい、、、
要は理屈っぽい女なんでしょうね。
理屈っぽい女は愛されないのか!?
結論は「そうでもないよ」ということです。
理屈好きは理屈好きなりの生き方があるわけです。
この記事を書いて「私も~」という方が数名、名乗り出てくださいました。
全体の人口の3%という性格ですが類は類を呼ぶようです^^
愛され自分軸メイクの感想記事です。
顔から愛されていた事実が発覚して、驚きの声が隠せなかったようです。
リアル実践会での感想記事です。
大切にされていない
ないがしろにされている、、、
私は大切にされたい!
この自分の気持ちはわかったけれど
この後、どう考えていくと突破できるのか
分からないという3事例が軸カウンセリングでスッキリしました。
初参加の方は、体験軸カウンセリングとリアル実践会に参加されて、ぐるぐるしていたものがしなくなって心が落ち着いてきました。と報告がありました。
3の記事のその後を研究員さんと会話したマニア向けの記事です。笑
簡単にいううと、
理屈好き、思考好きでも獣になれますよ。
ということです。
まあ、獣という表現が適切かどうか不明ですが、理屈好き思考好きは本音の会話ができないわけではないですよ、ということです。
そういえば、、、この記事を読んだ方から、恒星さんと彼女さんは、どんな会話をすれば良かったんですか?という質問をリアルで受けていました。
しなやかにね( ̄ー☆
軸対話無料メール講座
家族関係を改善したら余裕もできて起業家も輩出
しなやかな自分軸で育ち合う関係を築く
【しなやか自分軸メソッド】
無料メール講座全23日間ステップメール
しなやか自分軸オンラインアカデミー
しなやか自分軸の「軸対話」は、お得な価格でオンラインでも、
あなたのペースで学ぶことができます。
※メルマガ読者限定 特別価格にて提供中
- 関係性を良くしたい相手がいたから
- 自分で自分を知りたい!
- 一つ一つ自分が納得して動きたい!
======追記=======
改めて記事を振り返るのもいいですね。
徐々に理屈好き思考好きの人が集まってくださっているようで嬉しいです^^
で、ですね〜、川西は感覚派で、空気があまり読めないんです。
そういう人が世の中を生きるのは大変生きにくんです。
でも自分の感覚をすご〜〜〜く大事にしたいんです。
感覚を大事にするために頭を使った方がいいよね。ということです。