大切にされたい!
嫌われたくない!
愛されたい!
認められたい!などの承認欲求。
なぜ承認欲求があると気づいたあと、
モヤモヤが残り、
深堀りがしにくいのだろうか?
ふと疑問に思いました。それで
リアル実践会に参加した研究員さんと会話しました。
上下関係ではなく対等な関係を築きたい方へ
複雑な心をシンプルに
グルグルせずストレスフリーで
軸のある対応ができ”こころ”繋がる
しなやか自分軸研究所@川西未来子です。
会話に出てくる研究員とは、脳の本を紹介して欲しいと言われて数冊紹介しています。
なので脳の話もよくしています。
かなりマニアな記事です(^^;
承認欲求グルグルについての考察
https://www.sinajiku.com/sinayaka-base/3094
上記の記事を難しく感じる方も、興味を持たれる方もおられると思います。
記事内容についての疑問・質問。
私はこう思う。といった意見も大歓迎です(*^-^*)
承認欲求グルグルについての考察
https://www.sinajiku.com/sinayaka-base/3094
コメント欄もありますので、ぜひあなたのご意見をお聞かせください。
なんども言いますが、かなりマニアな会話です。
脳のことがわかない。
欲求ってやっぱり分からない。など
分からない、教えて欲しい!知りたい!というコメントでもOKです^^
しなやかにね( ̄ー☆
〜〜〜*〜〜〜*お知らせ*〜〜〜〜*〜〜〜
自分のことを知りたい!
自分の生き方を広げたい!
無理なく愛されたい!
そんな欲張りさんに
脳を活かすメイクで人生自由自在
11月21日(水)に開催します^^
詳細は↓↓↓
https://rakubicoco.com/make-seminar
軸対話無料メール講座
家族関係を改善したら余裕もできて起業家も輩出
しなやかな自分軸で育ち合う関係を築く
【しなやか自分軸メソッド】
無料メール講座全23日間ステップメール
しなやか自分軸オンラインアカデミー
しなやか自分軸の「軸対話」は、お得な価格でオンラインでも、
あなたのペースで学ぶことができます。
※メルマガ読者限定 特別価格にて提供中
- 関係性を良くしたい相手がいたから
- 自分で自分を知りたい!
- 一つ一つ自分が納得して動きたい!