【報告】同僚にはぐらかされることなく本音の話ができました! | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

先日軸対話初級セミナーにお越しのMAIさんより実践報告が来ました !

 

 

同僚のリーダーがリーダーの仕事をしてくれていないように思う。

なんとか改善してほしいけれど傷つけたいわけじゃない。

どう言えばいいんだろう?とお悩みでした。

 

 

 

 

複雑な心をシンプルに

日常の会話から自分軸を明確にする。

しなやか自分軸研究所@川西未来子です。

 

 

そして、リーダーとしての意見をゴリ押ししたいわけではなく、我慢して譲りたいわけでもなく、もっと意見交換できるようになりたいし、一緒に何かを作っていけるような会話がしたいのに上手くいかないんです。

 

 

ということなので、

一場面の実際の事例から軸対話シュミレーションで練習し、いざ本番!!

 

 

感想と何に気をつけたのか?!

詳しくは↓↓↓↓

https://www.sinajiku.com/researchers-articles/2673

 

 

しなやか自分軸アカデミーには、お母さん業と共に個人事業をされている方、職場のリーダーの方が参加してくださっています。

 

 

職場のリーダーをされている他の方からも実践報告がきているので、またお伝えします。

 

 

プライベートもビジネスでも心が通う、ストレスのないコミュニケーションができるといいですよね^^

 

 

きっかけは子どもさんのことやご家族のことですが、会話に意識が向いている方は、カリスマ性がほしいわけでも先頭に立ちたいわけでもなく対等な関係を望んでいる方が多いので次世代のリーダーなのでしょうね^^

 

 

 

 

しなやかにね( ̄ー☆

 

 

 

軸対話無料メール講座

家族関係を改善したら余裕もできて起業家も輩出
しなやかな自分軸で育ち合う関係を築く
【しなやか自分軸メソッド】
無料メール講座全23日間ステップメール

メールマガジン登録はこちら

 

 

 

しなやか自分軸オンラインアカデミー

しなやか自分軸の「軸対話」は、お得な価格でオンラインでも、
あなたのペースで学ぶことができます。
※メルマガ読者限定 特別価格にて提供中

  • 関係性を良くしたい相手がいたから
  • 自分で自分を知りたい!
  • 一つ一つ自分が納得して動きたい!
と言う方はぜひご検討ください(^^)
 

詳細はこちら