”【飲もうと思ったのに‼︎】子どもの問題解決思考をどう育てるのか!? | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

飲もうと思って準備していたものがなくなると悲しいですよね。

「弟に飲まれたー」と娘が親に訴えて来ました。

 

親のあなたは、娘にどんな対応をしますか?

 

どんな言葉をかけますか?

 

 

詳しくは↓↓↓↓




この状況は、娘が困っているので
親はアクティブリスニングしました。


この対応を、ある人は冷たいといいます。ですが、

 

チェック同情や教訓のような対応をしたらどうなるでしょう?

 

チェック人の困り事にジャッジをして

 代わりに解決する行動をしていたらどうなるでしょう?





考えてみませんか?





例えばこの状況に

娘が親に「弟に飲まれたー」と、言った。


親個人の判断で関与した会話の場合、

(いわゆる反応会話)
 




==============
親同情:意味付けパターン

==============

「飲もうと思って準備してたのに
弟に意地悪されたのね、かわいそうにねー

と、言ったとする。


すると、飲もうと思った時になかったと言う出来事に、

『意地悪された』『私はかわいそうな人』と言う意味付けや思い込みがつく





==============

親教訓:欲求不明確パターン

==============


「もう、そんな(飽きれ顔で)、、、、インスタントのお吸い物ぐらいわーわー言うなんて、みっともない、お姉ちゃんなんだから我慢しなさい!」と、言ったとする。



すると、私の欲求には
みっともないことと
そうでないことがあるんだ、
とか、

思って良いものと悪いものが
ある
んだという欲求の優劣があったり、

自分の欲求なんて大したことはないのだと、
欲求が不明確になったり

 

私じゃない人ならいいんだ

自分の欲求に正解不正解を探すようになる。





===============

親ジャッジ:欲求人任せパターン

===============


これは兄弟喧嘩、解決しておかないと!と思い

 

親「お姉ちゃんが飲むって言ってたのに飲むなんて、考えがないにもほどがあるでしょ!

お姉ちゃんにちゃんと謝んなさい!」

 

弟「ごめんなさい」

 

娘「えーーーでもーーー」

 

親「弟も謝ってるんだから許してあげましょうね

  

 

娘の欲求は満たされずモヤモヤが残り

満たしたい欲求は不明確となり

弟にやってしまっても怒られて謝れば済むと教えることになる。

 

 

例えば親が代わりを見つけて

「まだ不満なの?同じものを買ってあげましょう」となれば

 

娘は、困った時には誰かがなんとかしてくれる。

と自分の欲求は誰かが満たしてくれるものと学ぶ。

 

判断を親に委ねるようになるので

いつも誰かの正解を求めるようにる。

 

 

 

 

 

====================

子どもの問題解決思考をどう育てるのか!?

====================



軸対話の対応を知って実践するかしないかで
子どもの思考の育ちに影響する。

とは考えられませんか?



私はこれを知った時『不味い!!』と思いました。

知らないということは親の罪じゃないだろうか?!とも思いました。



でも自分を責めている場合ではありません。
人を育てる時、これは心しないといけない!し、

知らない人が多すぎるのではないか?!と思いましたよ。




ご存じでしたか?

 

 

 

 

 

しなやかにね( ̄ー☆

 

 

 

****無料メール講座やってます****

 

オンラインサロン&リアル実践会に興味のある方も

まずはメール講座へ

 

次回リアル実践会は1月27日(土)です。

 

 

メール講座の内容は↓↓↓

【軸対話無料メール講座】家族関係を改善したら余裕もできて起…

 

 

軸対話としなやか自分軸にご興味のある方

登録はこちらから

*登録フォーム
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbGjbGgEv

 

*******言葉の説明**********

 

反応会話とは↓↓↓

https://rakubicoco.com/first-view/jiku-taiwa-2

 

軸対話とは↓↓↓↓

https://rakubicoco.com/first-view/jiku-taiwa-3 

 

 

問題所有の原則

https://rakubicoco.com/ノウハウ/jiku-taiwa-13

 

 

あなたメッセージが伝えるもう一つのメッセージとは?!

https://rakubicoco.com/suppress-expression/communication

 




=========追記===========

子育てで悩んだときに、

成功法則なるものの本に嵌まった時があります。


それらの本の影響もあってか?!
子育て中は、吐き出しワークばかりしていました。


コミュニケーションスキルは、

子育てには必要ないと思っていましたしね(ーー;



でも違いました。
スキルは必要です。