◆娘がイライラすると私もイライラするんです!! | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

それ本当?!

(川西の口癖かもしれません^^)

 

 

 

反抗的な態度にもイライラします!

と言いながら

子どもために車を手配したり

買い物に付き合ったり。。。。

 

 

成人している娘さん、

イヤなら関わらなくてもいいのです。

 

 

でも何かと関わるなら

それは関わりたいのです。

 

 

そろそろしっかり向き合おう!

と、川西に言われた研究員さん

 

 

母娘

 

しなやかな軸で関係が築ける人になる

人間関係改善コンサルタント

しなやか自分軸研究所@所長川西未来子

 

 

 

 

=====感想が来ました!======

 

 

みきさん、こんにちは🎵

 

あれから聴くを意識して娘と会話しています。
私との会話で不機嫌になる事が
かなり減ったように思います。
聴けていなかったんですね〜( ̄▽ ̄;)


 

1、2度明らかに不機嫌に
なったことがあるのですが、
私がうっかり言葉の意味が分からず
質問してしまったから。


質問して話の腰を折られるのが
極端に嫌いなのかもしれません。


 

離婚を渋る理由も話してくれたし、
少し彼女の心の内を知る事ができました。


 

背中を押して頂いて、
ありがとうございます\(*ˊᗜˋ*)/♡

 

 

 

 

そして返事^^

 

 

 

聞くを意識しているんですね。

どこで聴けていないのかも分かってきた。

 

親が子どもの話で

解りにくいところを質問をするのは、

相手の話をしっかり聞きたい

と思うからだとは思うのよ。

 

でもそれだと

話が親中心になってしまう。(・・;)

 

話し手は自分の話を

奪われたような気持ちになるんだよね。

(その質問が話し手の話したいこととズレている場合が多いから)

 

 

聞く立場の時は兎に角、意識を

相手の心の内に焦点を当てること。

 

 

 

質問は癖かもしれないので、

癖直しは大変ですね。

 

 

しんどかったらグループメッセージに

投稿してください。

引き続き、応援しています。

 

 

子どもの本心が聞ける楽しさを味わってね。

聞けると本当に楽しいから。^^

 

 

===============

 

 

身近な人との関係でギクシャクするのは

聞けていないか、言えていないか

 

 

 

今回の場合は、話を聞いているつもりで

聴けていないことが

具体的な事例から見つけることができました。

 

 

 

聞いているつもりで聴けていないということが

 

 

 

 

なぜ起こるのでしょう?

 

 

 

 

それはスキルが使えていないということに氣がつかなかったということもありますが、子どもの態度に反応している自分にも氣がつかなかったんです。

 

 

 

 

人ってね、

本当に氣が付かないんですよA=´、`=)ゞ

 

 

 

 

 

娘がイライラすると

私もイライラするんです!!

 

 

 

人が不機嫌だったら

自分も不機嫌になるのは当然と思い

 

 

 

もういい加減

機嫌よくしてほしいわ〜と願う。

 

 

 

 

と思っていると

そこで思考がストップする

 

 

 

 

人が不機嫌だったら

自分も不機嫌になるのは当然

 

 

 

 

 

それ本当???

 

 

 

 

 

機嫌がいい人をみて

イラつく人もいるんですよ。

 

 

 

 

本来、他人の機嫌と自分は別ものです。

 

 

 

 

娘がイライラすると

私もイライラするんです!!

 

 

 

それ本当?からの吐き出し、深堀り、過去の出来事の分析、そして今の対応策で、確実に人間関係が改善に向かっていますね。次回が楽しみです^^

 

 

 

 

自分の中で常識になっている信念や思い込み、価値観は、自分で氣がつくことが困難なのですが、具体的な事例に落とし込んで対話スキルと共に検証してみると自分で氣がつくことができるようになるんですよ。

 

 

 


 

しなやかにね( ̄ー☆

 

======ご案内=======

 

しなやか自分軸講座次回は

 

名古屋8/21(対話編:催眠+対話)

大阪 8/27(過去編)

京都 9/13(対話編)

 

 

================

ストレス発散ワーク&癒しワーク

名古屋で研究員のともりぃがしますよ。

 

   【募集】8月13日(土)「親子でできる!ストレス発散&癒しワークショップ」開催♪ 

 

======配信中===========


しなやかな自分軸で関係の築ける人になる

しなやか自分軸無料メール講座登録フォーム


 

過去記事のメルマガや無料メール講座に登録されている場合、届かない場合があります。その際は再登録お願いします。配信会社変更のため解除したのに送られてくるということもあります。その際はお手数ですが再度解除の手続きをお願いします。

====================