◆一言多い人は聞く素質がある?聞くの本質とは?! | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

ガチガチからしなやか親へ
しなやか自分軸研究所@所長・川西未来子

前々回の記事
人は誰もが挑戦できる素質をもっている

の中に『聞く』の本質が書いてありました。


お氣付きですか?

『聞くの本質』って何でしょう?


現在メール講座は
以下についてお届しています。

イヤを大切にする理由は。。。

1・イヤを知ることは命を守ること
 ・イヤを大切にすると結果がでやすい
2・人は誰もが挑戦できる素質をもっている
 ・欲求には欲求で応える・欲求って何でしょう? 
 ・見逃していませんか『聞く』の本質を
3、子育てと世間
4、世間の母親像をぶっ壊せ
5、仕組まれた親の価値観a,b,c,
6、今求められている人とは
7、私という親として
8、それでも氣になる3つの縛り
  (人の目、人の言うことが氣になる
  言いたいことが言えない)
9、3つの縛りをとるには
10、究極にラクになる幸せ道へ


いつものことですが
前回と題名が変わっています(^^;

・・・*・・・*・・・*・・・*・・・


◆見逃していませんか?!聞くの本質を


▼記事はこちらです▼


表現の仕方が分からないなら
彼らの行動を解説すればいい

・それをしたいんだ・・できないよね~
・自分で履きたいんだ
 なかなかできないよね~
・それが好きなんだ、欲しいんだ
・今は暑いから着たくないんだ


(これは結果的に共感や
積極的に聞くになっていました)

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


聞くの本質は『観る』




よく聞くスキルとして


おうむ返し
うなずく
要点をつかむ
気持ちをくむ

など、あります。


そして本質というのは共通点です。




これらの共通点は
よく観なければできないこと


よく観るは表面だけではありません。
想像を膨らますこともあるでしょう。




でもよく観る



これです!




で、実はお母さんは

========
聞く素質がある
========


一言多いとか
余計なことを言うのよね~と
言われたり自分で思うことありますか?




どうしてその言葉がでてくるのか
知っていますか?





それはよく観ているからですよ^^




観て


判断して


想像して


言わなきゃ! って思うでしょ^^





その言わなきゃ!の

言う』ということだけをするから



「イヤだあーーーー」とか

「うるさい!」 とか

「訳わからん!」

「ふざけるな」とか



言われるのです(><)





観てるんだから
観ていることを
まず伝えましょうよ^^




折角観てるのに


勿体無い!!





愛情はあるのに


勿体無い!!







川西が提供している
《《対話スキル》》は
愛情が愛情として伝わるように
本質の対話スキルを修得するのです。


マニュアルやノウハウとは違います。


よく観るために色も使うんですよ^^
それは後ほど。。。



そしてしなやか自分軸は
対話スキルのその先に見えてきますよ。


===============

しなやか自分軸は
自分の中に在るものに辿りつく為に
削ぎ落とすような感覚でできる軸です。


セミナー情報なども届きます。