◆人事を尽くして天命を待つ | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

自分軸で関係を築ける人になる!
しなやか自分軸構築塾主宰@川西未来子


この言葉好きなんですよね。

人間関係も人事を尽くしてみよう
後は相手に任せる


人間関係、
大きな仕事から比べたら
小さなできごとかもしれない


でも日々のモヤモヤは
命に関わると思っているのよね。


===============

◆同僚に恐がられてイヤなんです。
どうしたらいいでしょう?

===============


相手の言葉に悩んでしまう。。。
相手の言葉に氣分がしずむ。。。

イヤだよね。




あ~~~
うっとおしいー



って思うよね。


============

メール購読者の方から連日 
感想や質問を頂いています。
ありがとうございます。


今年は受講者のフォローが
できていなかったこと
大切な人を大切に
していなかったのではないか?!
の反省も込めて
連日配信しております(^^;



ご質問、例えばこんな感じ

======質問======

おはようございます。

昨日、同僚の子に、
Mさんは恐い恐いと
言われて
(よく言われるんですけど)、


自分では、そう思ってないし、
凄くいやなんです。



最近はほとんど
言わないように
しているし、
自分でやれるように
なって
もらうためには、
多少の事は言わないといけない。



その同僚の子に、
恐いと言われるのは嫌だし
風評被害だからやめて。



と言いましたが、
なんか
それも言い方間違えた気も。



相手の子は自分が注意される人
思っているので、それが、
いやなんだとおもうんですが、
私は恐いと言われるのが嫌。



で、お客様にもMさんは恐いと
言われたから、
言ってもいい、
と言われて、
腹がたったんですが、
嫌だと言うことは伝えたのですが。


あまり、通じてない感じでした。
立場上注意せざるをえない状況ですが、
最近は聞かれない以上は放置してます。


この場合は私は恐いと
言われるのが嫌ですが、
恐いと思われてもいい、
と自分に、
パーミッションをすれば、
いいんでしょうか?


私、まだまだです。


====================

パーミッションそれは、
「私は・・・してもよい」というように
自分自身に許可を与える表現方法です。


恐いと思われてもいい、
と自分に許可を与えても
釈然としない思いがあるんですよね。


じゃあどうしましょうね




さあどうしたら
Mさんはラクになるでしょう?



ヒントは人事を尽くして天命を待つ



かな。



21時に配信しますね。



現在質問はメール講座購読者の方に対応しています。

感想、励みになります^^

=====感想=======

メールマガジン楽しみにしています。
自分軸っていい言葉ですね。
事例も、その考え方もわかりやすく、
いつも感心してしまいます。

これからも、
楽しみにして待っていますので
よろしくお願いします。

私は、まだ、川西さんの講義を
受講したことがないので、
ぜひトライしたいなと思っています(*^_^*)

===============

ありがとうございます。


本当は一連の流れを知った方が
断然ラクになりますよ^^


とても2時間や4時間で
習得できるものではないんです(^^;


ぜひお会いしましょうね




===============

アイメッセージで伝えていると
周りも伝えてくれるようになります。


===============

配慮する、察する、
世の中には空気を読むことが
得意な人はいいのですが
得意でない方がいます。


無理なんですよ。
分からないんです。


それから部下は
上司にはハッキリと伝えません。
上司がアイメッセージを使っていると

部下も言えるようになります。
風通しのいい職場になります。



職場でも家庭でも


伝え合おうよ(^-^)/


川西の根底には
空気が読めない人も
住みやすい世の中になるといいな
という想いがありますよ('-^*)/


====後記============

対話スキルを身につけると
意味付けベール、価値観、欲求、感情が
分解して考えられるようになり
自分軸が明確になるんです。



しなやか自分軸は
自分の中に在るものに辿りつく為に
削ぎ落とすような感覚でできる軸です。





登録したのに届いていない
文字化けしている
何回も来ている
色々、教えてくださいね。

今回、前回のニュースレターからアドレスを以降しています。
もし届いていない場合、下記へもう一度登録をお願いします。



メール購読者の方へ
いつも感想や質問などありがとうございます。
皆さんの状態を見ながら記事に反映し
よりよいものを提供します
('-^*)/未来