◆認めて欲しい気持ちを認めると認めて欲しいと思わなくなる | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

いつも平和な楽美カラー未来です。

認めて欲しい気持ちを認めると
認めて欲しいと思わなくなる


それはそれは

小さな想いも

すべて

少しずつクリアするとそうなる


そうなった時に


初めて


人からどう思われても平気になる



そうなると


何でも発言できる

仲良くなりたい人と仲良くなれる

人に会うのに力を入れなくていい

自分が楽なので人も楽そう

怒りの気持ちがほとんど湧くことがない

自然に笑顔でいられるので老けにくい

何と言っても・・・

いつも平常心でいられる

心が平安


これを楽美(らくび)状態という^^




すごく大きなことをする必要はない

それは小さな気づきから始まる



まずは

身近な人から何と言われることが多いですか?

それは望んでいる反応ですか?

本当はどう思われたいですか?



これを内面を変える事だけに注目すると・・・

実はとってもしんどい


外見を変える事も一緒にすると・・・


ポロっと

良くなることがある


それを知っている人は・・・


驚くほど


少ない


服を変えるだけで生きやすくなることがあるんです。



お客様の声

岡山から来られたM様

店頭に立っていて気軽に声を掛けられることが殆どないんです。
「笑顔が足りない」と言われても、
作り笑いはできません。どうしようかと・・・

初めて声を掛けられました!
嬉しくて自然に笑顔になれます。
こういうことだったんですね」


福岡からお越しのK様

どうなりたいのか迷っています。
本当にそうなれるのか自信もないし・・・

試着してみるとどうなりたいのかがわかるんですね。
こうなりたいと思っていました!
未来の私がそこにいますね。
そのための行動をどうしたらいいのか
わかってきました!できます!きっと


和歌山からお越しのT様

子育てだけで女性らしさを失っていくのは嫌なんです。
これでは子どもにも辛く当たりそうです。

クローゼットを開けるたびに笑ってしまいます。
洋服で毎日が楽しくなるんですね。



社労士の池本修様

仕事が本当にしやすくなりました。
その日の仕事が人に会う仕事ではなく
書類の作成だったとしても
モチベーションが下がらずスムーズなんです。



等々


勿論、服装だけでは足りないこともあります。

心理療法が必要なときや
コミュニケーション法が必要なとき
もう少し理論が必要なとき等など です。



でもね、

服を変えるだけで生きやすくなることがある

ただカッコいいではなく
ただ綺麗、素敵ではなく

自分が生きやすいように生きる人になる!
そして自分の人生において主役になるんです^^



まずは

身近な人から何と言われることが多いですか?

それは望んでいる反応ですか?

本当はどう思われたいですか?



認めて欲しい気持ちを認めると
認めて欲しいと思わなくなる


正確に言うと・・・・


認めて欲しい気持ちを認めて
自分を活かすことに集中していると
認めて欲しいと
他の人に要求しなくてすむようになる



楽美流のパーソナルを明日は気軽に体験できますよ^^