こんにちは
ダイエット起業専門コンサルタント
本多聡美です。
今回は、
売れている人だけが
知っているダイエットサポート
をテーマにお話しております✨
前回は、具体的に足りない
6つのポイントと、
『さらに上をいくとは?』
をお伝えいたしました。
前回のお話はこちら👇
それでは今回は
尊敬の重要性に
関してを詳しく
お話して参ります✨
なぜ「尊敬」が大事なのか?!
自分ごとで
置き換えてみてください💡
皆さんもビジネスの
アドバイスを受けるときに、
尊敬できない相手だと
「え?何言ってるの?」
「やろうと思えない」
となりませんか?
アドバイスを素直に聞くため、
そして聞いてもらうため、
双方にとって尊敬は
大切なキーワードになります。
では、尊敬される状況を
作るためにはどうすればいいのか。
尊敬=「お客さまが想像する
理想に自分がなる」ということ
と理解していてください。
まずは、集客をする段階から
尊敬をされる自分づくりを
していく必要があります💡
それはSNSでも
作っていくことができます。
皆さんがSNSを通して
伝えている考え方、生き方、
それに基づく行動に
感動したとき、
尊敬や憧れといった気持ちに
つながるということです。
発信=未来のお客さまへのダイエットサポート
皆さん、
インスタの投稿を
頑張っていますよね?
それは「何のため」ですか?
というところ。
自分が日々
頑張っている発信は
ただの集客ツールではなく、
お客さまが尊敬、
憧れてくれることで、
「結果としてお客さまが痩せる」
ことにつながります✨
売上のため、
新規集客のためだけじゃない。
今月の売上目標100万円を
達成させたいから
毎日投稿を頑張る、
というのも大事ですが、
でもの先に
「お客さまが成果を得られるか」
という部分です。
ダイエットサポートは
目の前のお客さまに
アドバイスをすること、
施術をすること、
運動することだけではない!
日々の発信も、
未来のお客さまへの
ダイエットサポートに
なっています。
「何のために」が変わるだけで、
発信への想いが変わりませんか?
すでにそこから
サポートが始まっている、
という気持ちで発信を
していってくださいね!
関連記事>>