こんにちは

ダイエット起業専門コンサルタント

本多聡美です。

 

 

今回は「自己満から脱却!
プロフェッショナルな
ダイエットサポート法」を
テーマにお届けします💡


世の中にはたくさんの
ダイエット法があって、


それぞれプロとしての
知識や思い、信念を
お持ちかと思います。


ですが、一度考えてみて
欲しいことがあります。


それは、あなたの考えを
そのままお客さまに
押し付けていないか?
ということです。


お客様の立場で考えると、
「この人にサポートしてもらおう」
「この場所でダイエットをしよう」


そう思ったときに
ダイエットサポートを
受けますよね。


藁をもつかむ気持ちで
たどり着いている人も
いるのではないでしょうか?


その時に、私たちは
運動や食事指導など
それぞれの方法がありますが、


「あなたが理想の姿になるためには
このダイエットですよ!」
とサービスをご提供する。


その時に、どこで一歩を
踏み出すかで天と地ほど
差が出るなと思っています。





 

 あなたの正解はお客さまの正解ですか?


 

一般の方は
「ダイエット=食べない」
「ダイエット=運動を
頑張らないといけない」


という考え方を
前提として持っています。


私が最初にダイエット
について学んだ場所も、


「お米は握りこぶし大しか
食べてはいけない」
「すべてのお客さまに
そうしなければいけない」
という考え方でした。



でも、よくよく考えてみると
それが正しい、正しくないではなく


たまたま選んだ場所が
そういう考えだった、
に過ぎないんですよね。


皆さんはこの話を聞いて
どう思いますか?





もちろんお客さまも
リサーチして比較して
決めていると思いますが、


どこでサポートを受けるかで、
一歩間違えれば
すごく辛いダイエットになる。


いわゆる運試しの要素も
大きいと思いませんか?


だからこそ私は、
サポート側の考え、知識、思想、
色んな考えがあるのは良いけど、


それをお客さまに
やってもらうのはどうなのかな?
って感じています。




今回は、「自己満から脱却!
プロフェッショナルな
ダイエットサポート法」を


テーマにお話をしております✨
皆さんいかかでしたか?


次回は、
情報が錯綜する時代に気を付けること
についてお伝えいたします!


どうぞお楽しみに✨



続きはこちら👇

 

 

 

関連記事>>

ダイエットサポート、「傾聴」以上に大事なこととは?【ダイエット 起業】

 

 

 

 

 話すだけで痩せ出すヒアリングの全てが学べる❗️

 有料セミナーの一部を無料でプレゼント👇

 こちらから受け取る
 

 最新情報などもLINEからお伝えしています

 

 

 FREE無料LIVEセミナー開催中ひらめき電球
 毎週金曜日AM9時〜
 Instagramにて

 ダイエットサポート

 集客にまつわる情報を無料発信中👇

 ご参加はこちらから

 

 

 

フォローしてね

 

 

こんにちは

ダイエット起業専門コンサルタント

本多聡美です。

 

 

アカデミーを卒業後

学び直し受講をされたメンバー

山本奈津美さんの感想をご紹介します☺️

 


 

 

 入学前の様子



2年前にアカデミーを
卒業してから本格的に
起業しました。

 

 

今までは業務委託という形で

フィットネスインストラクター
として活動していたので

 

 

自分でやる
「集客」の知識がなく

 

フィットネスクラブで
集客が出来ているから



個人でやるようになっても
大丈夫だろうと、
勘違いしていました…

 

 

ダイエットに対する知識

カウンセリング力もそうですが、

とにかく「集客」に
悩んでいました。



 

それと同時に「売上」

SNSを頑張って
フォロワーが増えても

売上につながらない…

 

 

働き方を変えたい

今よりも収入を増やしたいと、
思って学びはじめた
ダイエットカウンセリング

 

 

なのにこのまま続けて
大丈夫なのか?

やめた方が
いいんじゃないか?



そう思うようになり

気持ちも少し
落ち込んでいました。


 

 受講後の変化


 

まずアカデミーを
受ける姿勢が変りました。


 

1回目のアカデミーでは

ほとんど「受け身」でした。

 

 

同期のみんなの成果を見て

「すごいな~」

「私には出来ないな~」

 

 

そう思いながら受けていました。

とにかく自信がなかったです。

 

 

でも、17期では前のめりで
受講しようと思い

 

積極的に皆さんからの投稿を

自分のお客様と思い
コメントするようにしました。

 

 

途中、プライベートや

インストラクターの
仕事が忙しくなり



思うようにコメントが
出来ない時がありましたが

必ず目を通して
考える様にしました。

 

 

それも、自分の自信に
つながりました。

 


話し方・伝え方も

少し変化が出てきたと
思っています。





所属するスポーツクラブで

「ダイエットセミナー」を
開催しました。

 

 

そのセミナーは
定員いっぱいになり

その後、お客様から
ご契約いただきました

 

 

さらにそのセミナーには、

以前ダイエットサポートをして

ダイエットに成功した
お客様も参加してくださり

 

 

終了後のアンケートには

「話し方が変った」と
一言書いて下さいました。



私にとっては
とても嬉しい一言でした💞


 

自分の事例もそうですが、

仲間の事例も多く
シェアしてもらい



それも自分の自信に
つながりました!

 

 

前回のアカデミーで

絶対こんな風に思う事は
できなかったのですが

 

 

今回はこんな風に
思えただけでも

気持ちに変化が
あったなと感じています。





 

 アカデミーのシステムについて


 

2年前に受講した時とは

明らかに濃い内容に
なっていました。

 

 

集客法は目まぐるしく
変わっていくのに

 

それに対応して
くれている先生方が

本当に凄いなと感じました。

 

 

・カウンセリング法

・ダイエットの食事法

・スケジュール管理

・お客様のタイプ

・気持ちの持ち方

 

 

など、たくさんの事が学べて

かゆいところに手が届くくらい

細かく教えていただき
サポートしてくださる

 

 

こんなアカデミーは
他にはない!!

そう思っています。




 

聡美先生はみんなが

「動くパワースポット」



と言っているようですが

まさしくそうだなって
実感しました(笑)

 

 

あと、先生の自信を持って
言い切る話し方

未来を想像できる話し方など



アカデミーの
フリートーク中でも

ひしひしと感じました。

 

 

そして、先生が
私達受講生たちに対する

「愛」もいっぱい感じました。

 

 

先生が

「2~3年後になりたい自分が

こういう振る舞いをするだろう

と、想像して振る舞うといいよ。」



そうお話をしていたことが
印象に残っています。





 

 最後に一言あればお願いします


 

今回は私のわがままを

受け入れてくださり

本当にありがとうございました💞

 

 

ダメだろうなー
と思いながらも、

 

勇気の一歩を
踏み出してよかったです。

 

 

17期中に公式LINE特典を
新しくすることができ、



今までやっていなかった
LINEステップも

挑戦出来ました✨

 

 

これから更に
集客できるように

日々配信して
いきたいと思います。

 

 

17期のメンバーにも恵まれ、

あっという間の4カ月でした。


 

私の所に来てくださる
お客様の悩みを解決できる
カウンセラーになる為に

もっと自分に自信を持つこと。

 

 

何のために

ダイエットカウンセラーを
しているのか?


 

何度も何度もしっかり
自分に問いかけながら

自分自身を鼓舞して
いきたいと思います!

 

 

そして、
応援してくれる先生や

たくさん事例を
シェアしてくれた仲間に

 

感謝の気持ちで
恩返しできるように

頑張っていきたいと思います。

 

 

4ヶ月間本当に
ありがとうございました。

そしてこれからも
よろしくお願いします。




 

奈津美さん、
嬉しいご感想を
ありがとうございました。


 

この4ヶ月での
更なる成長が眩しかったです💖



今後のご活躍、
期待しています☺️



 

関連記事>>

ダイエットビジネスをやりたいけど自信がなかった

 

 

 

 

 話すだけで痩せ出すヒアリングの全てが学べる❗️

 有料セミナーの一部を無料でプレゼント👇

 こちらから受け取る
 

 最新情報などもLINEからお伝えしています

 

 

 FREE無料LIVEセミナー開催中ひらめき電球
 毎週金曜日AM9時〜
 Instagramにて

 ダイエットサポート

 集客にまつわる情報を無料発信中👇

 ご参加はこちらから

 

 

 

フォローしてね

 

 

こんにちは

ダイエット起業専門コンサルタント

本多聡美です。

 

 

今回は、インスタで集客ができて、
ダイエットサポートの
契約も取れたという


アカデミー受講生の
成果報告を聞いて
私が感じたことを
お届けしております💡

 

前回は、
地域を大切にして集客
サポートをしていくと


どのようなことに
繋がっていくのかを
お伝えいたしました。

 

 

前回のお話はこちら👇



それでは今回は、
成功事例から学ぶ!インスタで
ダイエットの集客方法を
もっと分析いたします🧐
 

 ダイエットはレッドオーシャン中のレッドオーシャン。


 

成果報告を伝えてくれた
アカデミー生は、


インスタでダイエットの
集客方法をより深堀し
分析した結果、地域の方と
関われるようにしたのです。


具体的には地域で
活動をされている方と
積極的にコラボライブを
していったんです💡


私が提唱する
「話すだけダイエット®」は
世界中どこでも仕事ができる。


でも、場所が広がれば広がるほど
ライバルも多いんですよね。


だからこそ、リアル集客の方は
「地域を大切にしている」

ことが見える発信と
相性が良いと思います。



ダイエットは
レッドオーシャン中の
レッドオーシャン。



しっかり作り込みができれば
世界を相手に集客できますが、
安易に考えない方がいいですよ。





 

 認知拡大に効果抜群「コラボライブ」


 

コラボライブは
本当におすすめです
💞


なぜなら、自分もお相手も
フォロワーさんが300人
だとしても認知が倍になる



自分を知らない人にも
知ってもらえる
きっかけになるからです。


1人で頑張っているよりも、
はるかに可能性が
広がっていきますよね。



おすすめのジャンルは、
私たちの提供する
ダイエットと相性の良い
「美容系」「料理系」。


お互いにメリットのある
コラボライブを一緒に
企画してみてくださいね。



あとは、あなたの想いや考えを
言葉にすることも大切です。



成果報告をしてくれたメンバーも、
リールや動画で想いを
伝えるようにしていたと
言っていました。


白湯を飲んだ方が良い、
水は1日これくらい
飲んだ方が良いも
もちろん大事な情報ですが


消費者は見飽きてしまっているんです。


自分がどういう経験をしてきて、
なぜ今に至ったのか。


そういうストーリー性のある
発信が大切なポイントになります💡




 

 発信には一貫性が大切!


 

そして発信には
一貫性を持たせましょう。



フォロワーさんは
1つずつあなたを
知っていくんですよね。


例えば、あなたが
今日「本多聡美」を
知ったとします。


私は毎週金曜の9時から
LIVEをしているので、


2週間後の金曜日の
同じ時間にインスタを
開いたらまたライブを
やっているという感じで、


どんどん私のことを
知っていくのです。


この積み重ねで
「気になる度」が
アップしていく。


その過程で発信内容が
コロコロ変わっていったら
どうですか?



「この人は何を伝えたいんだろう...」
と感じませんか?






もちろん、絶対変えるな!
とは言いませんが、
コロコロ変わると
信用がなくなるので、


信念を持って活動されると
良いと思います。



私自身、
「グレーなダイエット業界を変える」
という信念を何年も変えず、
今も活動を続けています。



それは、お客さまにも
知識を持っていただき、
惑わされないことが大事
だと考えているからです。


そのためにも、

正しい情報を発信できる、


同じ想いを持って

活動してくれる人が
一人でも増えて欲しい
という思いがあるからです。


image

 

 

関連記事>>

ダイエットサポートスキルを磨くための究極ガイド②【ダイエット起業】

 

 

 

 

 話すだけで痩せ出すヒアリングの全てが学べる❗️

 有料セミナーの一部を無料でプレゼント👇

 こちらから受け取る
 

 最新情報などもLINEからお伝えしています

 

 

 FREE無料LIVEセミナー開催中ひらめき電球
 毎週金曜日AM9時〜
 Instagramにて

 ダイエットサポート

 集客にまつわる情報を無料発信中👇

 ご参加はこちらから

 

 

 

フォローしてね

 

 

こんにちは

ダイエット起業専門コンサルタント

本多聡美です。

 

 

先日、私が主宰する
ダイエットカウンセリング

アカデミーの講座で、


インスタで集客ができて、
ダイエットサポートの
契約も取れたという
成果報告がありました✨


そのご報告で具体的に
取り組んだ内容を
聞いて感じたことを


今日は皆さんに
シェアしたいと思います💡




 

 SNSには山ほど「上手くいく方法」がある


 

SNSを見ていると、
様々な内容で、たくさんの
「上手くいく方法」
が転がっています。


それを見て
皆さんはどう感じますか?


1年後、3年後、
5年後、10年後…
どうなっているのか。


という風に先を見据えて
考えていくことが
必要なのではないでしょうか?


SNSに載っている情報も、
指導を受けて、
上手くいく法則通りに
やり続けられれば
成果につながると思います。


ですが、うわべだけの情報を
かいつまんでやっているだけでは、
絶対に上手くいかない

というのが私の考えです。


例えば、「毎日投稿を手放そう」
と言っている人がいたとします。


ですが、それを成功させるためには
必ず「絶対に上手くいく
順序や手法で進めていく」
ことが不可欠!!



そこを見ずに、
うわべだけの情報でやってみて
上手くいくはずありませんよね。


仕組みや理由、
マーケティングの法則を
押さえているからこそ、
おのずと成果が出るんです。



 

 地域を大切にして集客・サポートへ


 

講座で成果報告してくれた方の
インスタのフォロワー数は
400人以下でした。


最近独立して、
立ち上げたばかり。


情報もアカデミーで
学んだことをベースに
発信されています。


フォロワーさんが
決して多くない段階で
成果につなげられた
最大のポイントは、


店舗でサービスを
ご提供されている方なので、

「地域の人に届いてほしい」


という思いを持って発信し、
拠点や地域にフォロワーさんが
多い点にあります。


インスタのフォロワー数というのは、
そんなにすぐ増えないし、
最初は反応も薄く、
やって意味あるのかな?





そう思ってしまうかもしれませんが、
ポイントさえ押さえていれば
数百人でも集客やファン化ができる✨


メンバーからのシェアで
そのことを改めて感じました💡


店舗を持っている方は、
「ご自身のお店に
来られる方が300人いる」
状況を想像してみてください。


相当多く感じませんか?


お店にご来店される300人の
フォロワー数と、
海外のフォロワー数1万人。


どちらがフォロワーさんとの

距離が近いか一目瞭然ですよね。



image


今回は、インスタで集客ができて、
ダイエットサポートの
契約も取れたという


アカデミー受講生からの
成果報告内容から
感じたことを


更に追及して
まとめてみました✨
皆さんいかかでしたか?


次回は、
成功事例から学ぶ!インスタで
ダイエットの集客方法
をもっと分析いたします🧐


どうぞお楽しみに✨



続きはこちら👇


 

 

関連記事>>

ダイエットサポートスキルを磨くための究極ガイド【ダイエット起業】

 

 

 

 

 話すだけで痩せ出すヒアリングの全てが学べる❗️

 有料セミナーの一部を無料でプレゼント👇

 こちらから受け取る
 

 最新情報などもLINEからお伝えしています

 

 

 FREE無料LIVEセミナー開催中ひらめき電球
 毎週金曜日AM9時〜
 Instagramにて

 ダイエットサポート

 集客にまつわる情報を無料発信中👇

 ご参加はこちらから

 

 

 

フォローしてね

 

 

こんにちは

ダイエット起業専門コンサルタント

本多聡美です。

 

 

今回は、バレリーナダイエットの
革命家 小島 綾さんを
ゲストにお招きして
インタビューしております✨

 


前回は、自己の反省から
劇的な変化を遂げて
お客様を明るく笑顔に
導けたお話でした!



前回のお話はこちら👇

 

 

動画も合わせて

ご覧くださいね↓

 


甘いものが止められない方への導き方法


綾さん:もう一人は20代の方で
海外在住のダンサーです。


過食癖に悩まされていて、
幼い頃から変なダイエットを
繰り返されていて、


甘いものが
やめられなかったんです。


ビフォーアフターを
見ていただくと、

足、お腹周りなど
すごく痩せられました。






本多:素晴らしい成果ですね。
この方は、もともと甘いものに
執着されていた状況
だったと思いますが、


普段はどんなお食事を
召し上がっていたのでしょうか?

 

綾さん:普段の食事は
朝はオートミールとかを食べて、
あとはパンとか麺で終わらせて
いたかと思います。


でも結構差が激しかったです。
痩せなきゃと思うときはやれても、
反動がきてしまう。



また海外はお米が
あまり手に入らないのですが、
お米を探して食べてくれたり、
お野菜の量がかなり増えました。


サポートの最後の方は、
野菜が食べたいと
おっしゃっていて、


甘いものをつまむ
ことはありますが、


以前のような過食はなくなって、
今でも信じられないと
おっしゃっていました。


本多:バランスよく
食べられるようになったから、

変な反動とか欲求が
落ち着いたんでしょうね!



綾さん:なんとこの方は、
テーマパークダンサーの契約が
決まったんです!!



夢を掴みました。
オーディションをずっと
頑張ってこられてて、


もう年齢も年齢だし、
日本に帰りますって言った
矢先の最後に受けた
オーディションに受かったんですよ。
 

 


 

寄り添うサポートが運も引き寄せた!!

 

本多:素晴らしい!
まさに運も引き寄せた感じですね。


食事を整えたから
さらに良いエネルギーも
出て来たのかもしれないですね。



すごく感動しました!
見た目の美しさとかも
もちろんそうなのですが、



その状況になったことに
よって得られた変化。
なにより理想や夢が本当に大事。


目の前の数字とか、
何食べなきゃとか


食べちゃダメに
フォーカスしすぎると
逆にうまくいかないんですよね。

 

綾さん:私も聡美先生に出会えたから、
生徒さんたちの夢の
お手伝いができたり、


理想を手に入れてもらえた
と思っているので、
私もこの輪を本当に広げていきたいです。





 

本多:嬉しいです。
綾さんありがとう。


そう言ってもらえると、
本当にやってきてよかったな
とそう思います。


アカデミー入学してくださるときに、
バレリーナさんにフォーカスって
どうかなと考えた部分も

正直ありましたが、


逆にそれを貫いていらっしゃていて
素直に素晴らしいことだと
思っております💞


今回のインタビューで
それが綾さんの使命
なんだろうなというのが

すごく伝わるお話でした。

 




 

 

関連記事>>

ダイエットカウンセリングアカデミー詳細

 

 

 

 話すだけで痩せ出すヒアリングの全てが学べる❗️

 有料セミナーの一部を無料でプレゼント👇

 こちらから受け取る
 

 最新情報などもLINEからお伝えしています

 

 

 FREE無料LIVEセミナー開催中ひらめき電球
 毎週金曜日AM9時〜
 Instagramにて

 ダイエットサポート

 集客にまつわる情報を無料発信中👇

 ご参加はこちらから


 

フォローしてね

<

 

 

こんにちは

ダイエット起業専門コンサルタント

本多聡美です。

 

 

今回は、バレリーナダイエットの
革命家 小島 綾さんを
ゲストにお招きして
インタビューしております✨

 


前回は、バレリーナ界の
ダイエットを変えたい!
という強い決意が故に


色々と反省点を
振り返られた
お話でした✨



前回のお話はこちら👇

 

 

動画も合わせて

ご覧くださいね↓

 


自己の反省から劇的な変化を遂げた!!


本多:実際どういう変化を
もたらしたのか詳しく
教えてもらえますか。

 


綾さん:最初の50代の方は
大人のバレリーナさんで
もともと細身の方。


ダイエットよりは
心の安定を求めていました。


体重は2キロしか
変わってないのですが
お尻や腰回り、背中も
変わってきたんです。


あとは、お顔をお見せできず残念ですが、
表情が全然違います。


心も体も栄養で
整えられるのだなと
改めて思いました。




 


本多:心の安定を求めて
サポートして欲しいという
お話でしたが


サポートを受けることで
心も安定する。


食事が整うと精神面も
安定するというのが
一般の方はイコールに
ならないと思うんです。


経験者だったり
プロのサポーター側だったら
理解できると思うのですが



なぜその方は、
綾さんにサポートを
お願いしてきたのでしょうか?


綾さん:もともと知識は
持っていた方だったんですね。


健康という部分を
すごく大事にされてる方で、

 

独学でお勉強されていて
心につながることは
ご存知だったのだと思います。
 




 

選ばれた決め手は?

 

本多:お客さまが
彩さんに決めた決め手を
教えていただけますか?

 

綾さん:私はバレエ教室でセミナーを
させていただいてるのですが、


その時の私の発言が
お客様にズドン!と
響いたようで、



私に決めて下さったと
おっしゃっていました。


その時の内容は、
5大栄養素がどう使われるのか、


私の過去の接触障害のこと、
バレリーナの歴史、
油のことなどです。


あとは、古いものから
新しいものに変わるにはとか、
食べたもので体は作られるよ
という内容でした。





 

本多:理論的な部分、
食べることによって
どういう作用があるのか
とかを説明して、



なおかつ自分自身の経験と
絡めてお伝えをしたら
お客様に響いていたという
状況だったんですね。


実際にサポートを始めて
バランスよく食べていく
サポートをされて、


このような成果を出すことができて

素晴らしいじゃないですか!!


実際、食べる量は
増えているのでしょうか?
 

 

綾さん:増えてます。


もともとお食事が好きだったのに、
糖質だけ簡単に食べれられるものを

摂っていたので、


それだけじゃなく
5大栄養素を意識して摂りましょうね、
副菜、汁物を摂るようになったり。



image


スタバが好きな方なんですが、
頻度も減らしつつ
楽しみとして置いておられています。

 

本多: 素晴らしい!
体重は2キロかもしれませんが、
精神的にも安定もして、

見た目はマイナス5キロぐらいになって、
 

 

しっかり食べて、
スタバも楽しんで。
本当に素晴らしいと思う


 

綾さん:最近、発表会に出る

というご連絡をいただいて。


サポート前のお客さまだったら
考えられませんと
おっしゃていましたから、
すごい嬉しかったですね。

 

本多:素晴らしい。
ダイエットをするゴールは
見た目とか、体重とかも
ありますが、


その方にとっては
舞台にもう一度立つという
理想を手に入れられる部分もある。


もう一人の方もぜひ詳し

く教えてほしいです。






今回は、自己の反省から
劇的な変化を遂げて
お客様を明るく笑顔に
導けたお話でした。


次回は、
もう一人の方のサポート内容を
インタビューしていきます💡
どうぞお楽しみに💞


続きはこちら👇

関連記事>>

アカデミー受講中に95万円の売り上げへ

 

 

 

 話すだけで痩せ出すヒアリングの全てが学べる❗️

 有料セミナーの一部を無料でプレゼント👇

 こちらから受け取る
 

 最新情報などもLINEからお伝えしています

 

 

 FREE無料LIVEセミナー開催中ひらめき電球
 毎週金曜日AM9時〜
 Instagramにて

 ダイエットサポート

 集客にまつわる情報を無料発信中👇

 ご参加はこちらから


 

フォローしてね

 

 

こんにちは

ダイエット起業専門コンサルタント

本多聡美です。

 

 

今回は、バレリーナダイエットの
革命家 小島 綾さんを
ゲストにお招きして
インタビューしております✨

 


前回は、食事の大切さを実感し
その大切さを同じように苦しむ
バレリーナの方々へお伝えしたい!


そう決意された綾さんの
お話でした✨
 


前回のお話はこちら👇

 

 
 

 

動画も合わせて

ご覧くださいね↓

 


バレリーナ界のダイエットを変えたい!!


本多:この現状を聞いていたら、
綾さんがバレリーナ界のダイエットを
変えていきたいという



すごく強い気持ちで
今活動をされているのかが、
点と点で結ばれてきました。


実際にサポートをされている方の
成果をお伺いできますか?


 

綾さん:私のところに
来てくれる方は
メンタルがやられていて、


どんどん食事制限をしていくので

一定のところから痩せない、
過食で悩んでいる方も多いです。


今日はお2人の成果を
ご紹介させていただきます💡

 

お一人は大人で
バレエをやっている方。





元々細身でお腹周りが
気になるという方でしたが
体型よりはメンタル、心を
整えたいというご要望でした。


もうお一人の方は、
20代のダンサーの方で
過食と摂食障害に悩まされ
甘いものが辞められなかった方。


お二人に共通していたのが
少しネガティブだったことと、
お菓子に焦点が
当たっていたことです。

 

まず、食事を整えていくことに
フォーカスをしたのですが、


私がダイエットカウンセリング
アカデミーに入った
大きな理由は、


私の求めるものが全部
あったからなんです。


寄り添うこと、オンラインの

話すだけというところ、


そして何よりも
「食べて身体を作る」
というところに惹かれました。



なので、アカデミーにある
基本の食事方法は
徹底してやっていき、


あとはお話をとにかく聞く
ことをやっていきました。

 

お二人ともお忙しい方だったので、
食事は簡単に食べられるものを
選んでいましたが、


状況に合わせて
どう改善していくかを
生徒さん自身に選んでもらい、
改善していきました。





 

本多:アカデミーが推奨している
バランスよく食べるを軸に、
そのバランスが理解
できていなかったり


場面で対応できない、
苦手なものや
食べづらいものがあるなど、


人それぞれになる部分を、
その方に合わせて、


お客さま自身に
考えてもらえるよう
サポートしていった
という感じですか?


 

綾さん:そうです。
特にバレリーナは
食べることが一般の方より
怖くなっているので、


聡美先生が

いつもおっしゃっているように
寄り添っていく。


そしてお相手から
言ってもらうことが大切だなと
実感しています。


私も最初は知識だけを
取り入れていました。


バレリーナ―たちを
改善したい思いから知識を得て、
様々なところで勉強もした。


この想いが強すぎて
「こうしてください」
「こうです」と、

言ってしまっていたんです。




 

革命への意志の強さが故に…

 

本多:その時のお客さまの
反応はどんな感じですか。

 

綾さん:やっぱり躊躇して、
行動できない、
怖いと言っていましたが、


バレリーナは根がストイック

なので、言ったことに対して
応えようとしてくれていました。


そこに私は救われたんだと思います。

 

結果は出ましたが、
無理をさせていたので、


今の生徒さんのように
表情がどんどん明るくなるような
ことはなかったかもしれません。

 

数字ではないなという部分と
信頼関係が大切だなと
実感しました。



あとは、ビフォーアフターの
お写真を以前は撮っていなかったので
そこも曖昧だったなと感じています。


これだけ変わったという現状を
お客様自身にお見せすることは


やはり安心材料にもなりますし、
食べても大丈夫と思える。


なによりお客さまの視覚から
さらに実感できると思うので、


自分自身の対応には
反省点がたくさんあります。






今回は、バレリーナ界の
ダイエットを変えたい!
そう決意された綾さんでしたが


意志や思いが強くなればなるほど
意識が集中して、


かえって視野が狭まり
お客さまには負担になって
いたことに気づけました!!



次回は、
自己の反省から
劇的な変化を遂げていくまでを
インタビューしていきます💡


どうぞお楽しみに💞


続きはこちら👇

関連記事>>

たった1回で、高額商品が4件立て続けに売れた!【ダイエット 起業】

 

 

 

 話すだけで痩せ出すヒアリングの全てが学べる❗️

 有料セミナーの一部を無料でプレゼント👇

 こちらから受け取る
 

 最新情報などもLINEからお伝えしています

 

 

 FREE無料LIVEセミナー開催中ひらめき電球
 毎週金曜日AM9時〜
 Instagramにて

 ダイエットサポート

 集客にまつわる情報を無料発信中👇

 ご参加はこちらから


 

フォローしてね

 

 

こんにちは

ダイエット起業専門コンサルタント

本多聡美です。

 

 

今回は、バレリーナダイエットの
革命家 小島 綾さんを
ゲストにお招きして
インタビューをしております✨

 


前回は、綾さんが
革命家として
名乗っている理由


バレリーナの救世主として
決断されていくまでを
詳しくお聞きいたしました!
 


前回のお話はこちら👇

 

 

動画も合わせて

ご覧くださいね↓

 


食事の大切さを実感し、伝えたい。

 

本多:プロの方たちは
食事管理の方を、
専属契約されて
いらっしゃるかと思います。


ただプロを目指している
段階の方にとっては、



年齢的にも
食事が一番大事な時期
である気がします。


綾さん自身も
減量をするために
食べないようにしていて


精神的に不安定に
なった時期があったと
伺いましたが…

 

綾さん:病みましたね。
舞台の2週間前になると


1日の食事が、
おにぎりとヨーグルト
それぞれ1個ずつ。


1週間で5キロくらい落ちます。


でも、舞台が終わると
オフシーズンになり、


そこに入ると
1週間くらいで元に戻るか、
それ以上にリバウンドをします。






過食の時期は、
ピザMサイズ2枚と
サイドメニューを食べて


それでも足りないから
コンビニに行って


カップ麺やポテチを買いこんで
泣きながら食べることを
繰り返していました。


そして舞台が近づくと
減量しないといけないから
また食べられないという

負のループです。

 

本多:それはしんどいですね。
精神的なバランスを含めて
何をきっかけに整えていくことが
できたんですか?

 

綾さん:ダイエットの原因の
根本であるバレエが
嫌いになったんです…



精神的にもだいぶ病んでいて、
集中力もないし、
何もやる気が起きないし、
自分は何てダメ人間なんだ


こんなに休んでバレエ団にも
親にも顔向けできない
という風になってしまって
バレエ団を辞めたんです。





すると解放されてしまい、
ブクブクブクと
太っていきました。



そこから結婚して
愛知に引っ越してきて、
妊娠をしたんです。


当時、妊娠したら
ダイエットはしない方が良い
みたいに思っていて、


2人分食べるんだという
理由にかこつけて


パーティー用のポテチを

30分くらいで食べきっていました。


妊娠中に15キロ太って、
でもそこから授乳で痩せるから
という謎の自信があって(笑)

 

でも出産後、
すぐに体重計に乗ったら
3キロしか落ちていないし、


完全母乳だったけど
それでも落ちない。


授乳で落ちる自信があったのに
まったく落ちない、
授乳をしているから
昔のようなダイエットは出来ない、





そこから食事に興味を持ち始めて
食生活を整えていったら
スルスル落ちていきました。


私は165cmなんですが、
その時61キロまでいって、
食事を整えることで
47キロまで落ちました。



それを現在もキープ出来ているので、
バレリーナたちに食事の大切さを
伝えていきたいと思いました。

 

バレリーナ界の現状

 

本多:食に興味を持って調べていくと、
逆に痩せるという部分に気づけた
ということなんですね。


でも、バレリーナの方々は
食べないというのが
まだまだ多い状況ですか?

 

綾さん:多いですし、
指導者から痩せなさいと言われる。


バレエ界は特殊で、
未成年のお子さまにとって
先生は神様のように
崇める存在なんです。


知識のない子は食事を抜くし、
先生自身もそうしてきたので、
食べなかったら痩せる!
と言うんですよね。



オンライン生に聞くと、
先生の武勇伝が
始まるらしいです。





今回は、食事の大切さを実感し
その大切さを同じように苦しむ
バレリーナの方々へお伝えしたい!
そう決意された綾さんのお話でした。
 


次回は、
綾さんが実際にサポートされている
お客様の成果を具体的に
インタビューしていきます💡


どうぞお楽しみに💞


続きはこちら👇

関連記事>>

20万円のコースが販売できた!その理由とは!?【ダイエット起業】

 

 

 

 話すだけで痩せ出すヒアリングの全てが学べる❗️

 有料セミナーの一部を無料でプレゼント👇

 こちらから受け取る
 

 最新情報などもLINEからお伝えしています

 

 

 FREE無料LIVEセミナー開催中ひらめき電球
 毎週金曜日AM9時〜
 Instagramにて

 ダイエットサポート

 集客にまつわる情報を無料発信中👇

 ご参加はこちらから


 

フォローしてね

 

 

こんにちは

ダイエット起業専門コンサルタント

本多聡美です。

 

 

今回は、

バレリーナダイエットの
革命家 小島 綾さんをゲストに
お招きいたしました✨

 


バレリーナの方々の
ダイエット事情、
お客さまの成果について
いろいろとお伺いいたします。


元々が細身の方からの
2~3キロ痩せたい
というご希望に対して、


素晴らしい成果を
出されている綾さんに
どうサポートをされいるのか❓



とても興味深い
インタビュー内容を

シリーズでお伝えいたします☺️

 

 

動画も合わせて

ご覧くださいね↓


 

 


革命家と名乗った理由は?

 

まずは小島 綾さん、
自己紹介から
よろしくお願いします💞


 


 

ダイエットカウンセリング
アカデミー21期生として、
学ばせていただいておりました。


バレリーナに特化した体型管理
オンラインサポートを運営している
バレリーナダイエット革命家の
小島綾です❣️

 
 
綾さん自己紹介、
ありがとうございます😊


バレリーナダイエット革命家という
肩書きでご活躍されていますが、
なぜその方向性でいこうと
決めたのか教えていただけますか?

 

 

以下、綾さんのお言葉です↓


 

私自身もそうだったのですが、
多くのバレリーナを見てきた中で、
ダイエット=食事制限
のイメージが強かったのです。



バレリーナは
スポーツというよりも
芸術の部類に入り、


ビジュアルも重視されるので
無理なダイエットをしてしまいがち。



オンライン生を見ていても、
食事制限を繰り返すなかで
もう体重が落ちなくなった方も
多くおられます…


ダイエットカウンセリング
アカデミーで学ぶ中で、
私自身が確信を持っていた


「食事でちゃんと整えられる」
「引き締められる」部分を

自信を持って伝えられる、
これは革命家だと思いました
💡


革命家として名乗りはじめたのは、
ダイエットカウンセリング
アカデミーで教材を
購入してからになります。

 


 

本多:綾さんは私が主宰する
ダイエットカウンセリングアカデミー
というダイエットビジネスを学べる

 

アカデミーを受講されておりましたが、
最初は教材をご購入いただいて
いたんですよね💞

 


綾さん:そうなんです。
教材を購入して、
自分の方向性に自信がつき、
革命家を名乗っています。


 

そうすると、
生徒さんたちが面白いくらいに
変わっていきました。


先輩たちに比べると
まだまだですが、
聡美先生や講師の方に
感謝しても感謝しきれません。
 

バレリーナの救世主!!

 

本多:綾さん、
ありがとうございます✨
嬉しいです。


バレリーナの方々は、
体が商品ですからね。


私のお客さまにも
バレリーナの方が
いらっしゃいました。


その方は先生をされていて、
私がダイエットサポートを
いたしました。


20キロの減量に成功して、
念願だった舞台に
立つことができたので、
その舞台を私も見に行きました。




 

バレリーナの方の現状を
お客さまから聞いたり、
実際に見たりもしていたので、


体型を維持しないといけない
というのは感じましたね。


実際にはどんなダイエットを
している方が多いですか?


 

綾さん:今はだいぶ
改善されてきましたが


私たちの時代は、
細ければ細いほど良い、
ペラペラがきれいという感じでした。


同期の子が

「なかなか筋肉がつかない」
と言って、


食事を抜いて
プロテインを飲んでいたんです。


当時の何の知識もない私は、
私もなかなかつかないと
言ってプロテインを
飲んでいたんです。


今思えば、
それは、つかないよねっていう…

 

本多:食事指導みたいなものは
受けないのですか?

 

綾さん:食事指導は
ないんですよね。


そういう専門の方がいないので、
「じゃあ、私がなる」って。
そう決断しました。
 

 

 

 

本多:なるほど。
本当に綾さんの存在が
バレリーナの方々にとって
救世主ですね✨



綾さん:ありがたいことに
そういうお声もいただいています。


私もこの仕事をするにあたって、
トップバレリーナの方の本を
買ったりもしましたが、



トップバレリーナになると
食事を大切にされていますが、


ほとんどのバレリーナが食べない、
プロテインでどうにかしようと
されている現実です。




 

綾さん、バレリーナの方々の
現状を詳しく教えて下さって
ありがとうございます!

 
次回は、綾さん自身の
辛く苦しかった時代


その経験を糧にされて
お客様サポートまでの道のりを
詳しくインタビューしていきます💡


どうぞお楽しみに💞


続きはこちら👇

関連記事>>

アカデミー受講中に95万円の売り上げへ

 

 

 

 話すだけで痩せ出すヒアリングの全てが学べる❗️

 有料セミナーの一部を無料でプレゼント👇

 こちらから受け取る
 

 最新情報などもLINEからお伝えしています

 

 

 FREE無料LIVEセミナー開催中ひらめき電球
 毎週金曜日AM9時〜
 Instagramにて

 ダイエットサポート

 集客にまつわる情報を無料発信中👇

 ご参加はこちらから


 

フォローしてね

 

 

こんにちは

ダイエット起業専門コンサルタント

本多聡美です。

 

 

今回は、痩せさせるコツを
具体的に順を追って
ご説明しております💡

 

前回は、お客さまを
痩せさせるためには
どのようなことを
意識していくのか?


という内容を
より深堀していきました。


 

前回のお話はこちら👇



それでは今回はいよいよ、
本多が考える一番のポイントを
お話していきます💡


 

 痩せさせる一番大切なポイントとは


 

私が思う一番大切なポイントは
他にあるんですよね…
それは何だと思いますか?


当たり前すぎて忘れがちですが、
いつから今の体型になった
のかを分析する!

ということなんです。


私が主宰する
ダイエットカウンセリングアカデミーでは


顧問の管理栄養士に
直接、質問ができる機会
があるのですが、
そこで次のような質問がありました。


Q:体重が3キロ増えたから
元に戻したいという
お客さまが来られた。


今の状況をお伺いし、
食生活などは整ってきたけど
体重がなかなか動かない…
どうすればいいですか?




 

 お客様との向き合い方での大切なポイント


 

この時に大切になるのが
・なぜ3キロ太ったのか?
・いつから太ったのか?


という事をお客さまに対して
深掘りできているのかが、
非常に重要になります。


例えば、管理栄養士の先生に
アドバイスをもらう場合でも


管理栄養士の先生が
あなたの質問に合う
アドバイスをするためには、
 


お客さまの状況を
正確に掴むためにも、
先ず情報がいりますよね。


正確な情報なく、
想像でアドバイスすることは
絶対にしてはいけないので、



現状をしっかり聞いて
はじめて、ここが見直せそうですね!
とアドバイスができるということです。






この相談の方の場合
「3か月で3キロ太った」
ということが分かりました。


そうなると必ず原因がある‼
原因がなければ3カ月で
3キロ太らないですよね。


ここが、「そうなんだ、3カ月で
3キロ太ったんですね」
で流してしまうといけない
大切なポイントです。


皆さん、「いま」に
目を向けがちになっていませんか?


今の食事内容、
今の生活に目がいくんです。


ですが、その前に根本的に
「何があったのか」を
知ることがとても大切
💡


そこを改善すると
痩せる可能性がぐんっと
高まっていきますよ。



image

 

 

関連記事>>

ストレス解消が食べること!というお客様の関わり方とは?【ダイエット 起業】

 

 

 

 

 話すだけで痩せ出すヒアリングの全てが学べる❗️

 有料セミナーの一部を無料でプレゼント👇

 こちらから受け取る
 

 最新情報などもLINEからお伝えしています

 

 

 FREE無料LIVEセミナー開催中ひらめき電球
 毎週金曜日AM9時〜
 Instagramにて

 ダイエットサポート

 集客にまつわる情報を無料発信中👇

 ご参加はこちらから

 

 

 

フォローしてね