こんにちは!

ダイエット起業専門コンサルタント

本多聡美です。

 

 

 

今日は、

失敗する個人サロン3つの共通点ついて

シリーズでお伝えしていきます❣️

 

 

今回の話はサロンだけでなく

個人サロン経営者、個人でビジネスしている方にも

参考になるかと思いますので

ぜひ読んでいただけたら嬉しいです😊

 

 

動画も合わせて

見てみてくださいね↓

 

サロンは個人経営が多い!?

 

まず、エステサロン業界について
説明させていただきます☺️
 
 
実は、エステサロンの
85%が個人サロン経営って知ってましたか?
 
 
個人で店舗を持っていたり、
自宅サロンを開かれている方など
様々かと思いますが
 
 
85%という数字を見て
あなたはどんな感想を持ちましたか?
 
 
私自身、
今まで670名以上のダイエットメニューを
持っている起業家さんと
お話させていただいていますが
その内容を振り返って考えてみますと
 
 
やはり8〜9割の方が
個人サロンとしてビジネスをされている方で
サ個人形態が多いなと感じていました😊
 
 
なので、
改めて85%という数字を見てみると
確かにそうだなと納得しました💡
 
 
 
 

個人サロンが増えた理由とは?

 
なぜ、個人サロン経営が多いかというと
手軽に始められるからだと思います👆
 
 
痩身マシンなどの装置が必要な場合は別として
手技がメインのサロンならば
ベッド、タオル、必要最低限の商材が
あれば始めることが可能です✨
 
 
過去と比べると、
今はサロンを開業するハードルは
下がっていますが活動している人数が
多くなってきているため
 
 
お客さまも
「どこのサロンに行こうかな?」
と探します🤔
 
 
そして、
お客さまに選ばれるサロンもあれば、
そうでないサロンもあります💦
 
 
その結果、
9割3年で閉店すると言われています😱
 
 
 

個人サロンで失敗する人の共通点

 
10万から30万以内しか
稼ぐことしかできないサロンもあれば
 
 
100万以上安定的に
売り上げることができるサロンがあるなど
差が生まれている状況です🌀
 
 
その中で、うまくいかない人の
3つの共通点をご紹介していこうと思います
 
 
1つ目は
強みやコンセプトがないことです。
ここがないと、他のサロンとの差別化が難しく
お客さまから選ばれにくいと思います💦
 
 
次回は、
「強みやコンセプトがない」
とはどういうことか?
より具体的に書いていきますね💡
 

 

ダイエットビジネスで

具体的にどうしたらいいか

迷っているあなたはぜひ

1Day講座へいらしてくださいね↓

詳しい詳細はこちら

 

 

話すだけで痩せさせられる

カウンセリング&ダイエットビジネス

の基礎知識が習得できる1Day講座は

6月23日(木)最終回となります!!👇

 NEWアンケートに答えてプレゼントをGET🎁

 話すだけで痩せ出すヒアリングの全てが学べる❗️

 有料セミナーの一部を無料でプレゼント👇

 こちらから受け取る
 

 最新情報などもLINEからお伝えしています

 

 

 FREE無料LIVEセミナー開催中ひらめき電球
 毎週金曜日AM9時〜
 Facebook限定グループにて

 ダイエットサポート

 集客にまつわる情報を無料発信中👇

 ご参加はこちらから

 

 

 

 

合格よく読まれている記事

 1お金をかけずにLINEから集客する方法

 2お客さまのモチベーションが下がった時は?

 3229.9kgも減量へ導けました!

 4パソコン、SNSが苦手でも月商100万越え

 5小麦を控えてとアドバイスしていたらやばい

 

 

フォローしてね