こんにちは、

話すだけで痩せさせられる!売上アップ!

ダイエットアドバイザー専門コンサルタント

本多聡美ですウインク

 

 

よく読まれている記事

 

 

ダイエットサポートをお仕事にして

起業している女性に

 

 

話すだけで痩せさせられる

ダイエットカウンセリングのノウハウを

わたしはお伝えしているのですが

 

 

キラキラこちらでもたくさん情報を

お届けしていますので

よかったら読んでください音譜

https://peraichi.com/landing_pages/view/hanasudake

 

 

昨日は、

ダイエットのモチベーションを下げないために

はじめに3つのことをお伝えしましょうひらめき電球

というお話をしました。

 

 

キラキラ昨日の記事はこちら下差し

https://ameblo.jp/raku88918/entry-12593049618.html

 

 

 

今日はもう少し具体的に

お話をしていきたいと思います照れラブラブ

 

 

image

 


モチベーション維持のために
はじめの段階で


「最高でも1ヶ月3kgまでしか落としてはいけない」
 

とお伝えしてくださいとお話したのですが


“1ヶ月体重の5%まで落としていい”
というお話を耳にしたことが
あるのではないでしょうか!?




現在60kgの人ですと
5%なので3kgです。


80kgの人で4kg
55kgの人で2.75kg
なのですが、


正直この数字の体重を
1ヶ月で落とすことって
正直大変です
笑い泣き!!



あなたがダイエットする!
ならできることかもしれませんが

 

 

人によって、

こだわりがあったり

できない理由があったり

考え方がさまざまなので

 


人を5%痩せさせるって
相当大変なのです!!!
あせるあせる




なので、
変な期待をさせてはいけないので
「最高でも1ヶ月3kgまで【しか】落としてはいけない」
と伝えますウインク



間違っても、
5%落としてもいいなんて言ってはダメ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なのですびっくりあせる



もし言ってしまったら
「5%に達しなかった」
「頑張っているのに結果が出せない」



と思わせてしまい、
モチベーションが下がったり
あなたに不信感を持たれてしまうえーん



ですので、
モチベーション維持のために
伝え方がめちゃくちゃ大切なのですドキドキ

 

 

長くなってしまったので

続きはこちらへ↓パー

モチベーション維持のためにこれを話す理由とは?


フォローしてね…

 

本多聡美