十河城まつりを見学に♪ らく楽十川 | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

 ♪(*^ー゜)v(*^▽^*)*☆♪

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます!

 

  v(*'-^*)ゞ・'゚☆

 

 

では、

”らく楽 十川”の様子を紹介しますね!

 

 


*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

 

 

<十河城まつり>


去る11/17に、地元の十河城まつりがありました。
十河城とは南北朝時代に十河吉保が築城し(諸説あり)

代々、十河氏が城主を務めています。

戦国時代には長宗我部氏と激戦を繰り広げ、

現在は建物は無く、

空堀などの遺構があるという由緒ある城です。


甲冑を着た隊員が施設の近くを練り歩くと聞き、

カメラを向けると立ち止まって下さいました。

写真が撮れて良かったです。
 

 

 

 

 

 

 

<クリスマスの飾りつけをしました>


もうすぐ12月。ツリーを出すと、

利用者様から声がかかり飾りつけを手伝って頂きました。


途中から角や飾りつけをつけて、

楽しんでいらっしゃいました。
クリスマスにはレクリエーションをするので

楽しみしていてください。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記事原稿:佐達