みなさま!こんにちは!
U,,・ω・)ノ【:*:.+:.コンチワワ.:.+.:*:】"
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
では、”GHらく楽一宮”
の様子を紹介しますね!
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
円座町 県信マルシェ
11/16(土)朝から少し風が冷たく感じましたが、
利用者2人をお誘いして円座町の
「県信マルシェ」に行って来ました。
第1回の開催のせいかたくさんの人、人、人!
賑わっています。
「何か食べませんか?」
「せっかくやけん、何か食べようか」
焼き菓子を召し上がり「美味しいわ」とにっこり。
お楽しみチケットのコーナーでは
懐かしい“ヨーヨー”遊びを楽しみました。
帰りには「焼きそば」を購入して帰りました。
気分転換になったようです。
v(。-_-。)vブイッ♪
らく楽寺井幼稚園慰問
11/19(火)てらい幼稚園の園児さん
23名が遊びに来てくれました。
一緒に手遊びをしたり歌を披露してくれたりと
楽しい時間となりました。
英語の歌もプレゼントしてくれ皆さんびっくり
グループホームの皆さんで作った
“手作りカスタネット”をプレゼント。
お返しに“手作りリース”をもらいました。
リース1つ1つには園児さんからのメ
ッセージが書かれていて
「うれしわあ、部屋に飾るね」と喜ばれていました。
たくさんパワーをもらって皆さん最近で1番の笑顔でした。
JAふれあい祭り
11月30日(土)風が強い日でしたが
防寒対策ばっちりで「JAふれあい祭り」に行って来ました。
総勢10名のご利用者様と職員の参加です。
現地では3家族様と待ち合わせです。
ご協力ありがとうございます。
到着するとテント内であったかいうどんを食べ
「うどんはやっぱり美味しいなあ」と
外で食べるうどんに舌鼓!
顔なじみの農協女性部のスタッフや
二川様にお土産をたくさん頂き大変お世話になりました。
久しぶりの大勢の外出にみなさん笑顔いっぱいですね。
また機会があったら行きたいですね。
(○^▽^○)
記事原稿:新井