みなさま!こんにちは!
ナカマヽ(*゚▽゚*)乂(*゚▽゚*)ノナカマ
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
♪♪(((≧▽≦)八(≧▽≦)八(≧▽≦)))♪♪
では、
”らく楽 新田”の様子を紹介しますね!
。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚
3月25日 「玉入れ」
今日は玉入れのレクリエーションを行いました。
それぞれマジックハンドを持っていただき、
個人で拾えた数を競います。
白熱してくると皆様しゃがんで手で拾おうとされるため、
「あんた座っとかないかんので」
とお互いに声をかけておられました。
3月28日 「桜餅」
3月下旬のおやつといえば桜餅だな、
それくらいになったら桜も咲いているだろう、
と見込みでおやつ作りは桜餅になりました。
去年、食紅をごはんと一緒に炊いてしまい
普通のご飯が炊きあがってしまいましたが、
今年は去年の反省を生かし、
一発でピンク色のご飯になり「かわいい!」
と盛り上がりました。
「今年は桜まだやな」
「ように見たらあそこ咲いとんちゃう?」
「どこな。あそこな」
桜はつぼみの方が多いですが、
ご自身で仕上げた桜餅は、
大変おいしかったそうです。
v(=∩_∩=)ブイブイ!!
記事原稿:小西