皆さま!こんにちは!
♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
ヽヽ(* ̄- ̄)( ̄- ̄*)ノノ
では、
”らく楽 新田”の様子を紹介しますね!
☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡
「かぼちゃの大学芋」
初夏ごろに植えたかぼちゃを先日収穫しました。
今日はそのかぼちゃを使って、
皆様でデザートを作りました。
かぼちゃは少々時間がかかるため、
蒸かしてつぶして、
の下ごしらえは朝の時間に行い、
午後から形を成型し…と皆様で手分けして協力し、
作業を進めていきました。
最後にごまをふって、
皆様でできたてのかぼちゃの大学芋をいただきました。
ほくほくしておいしい、
と大変好評でした。
別の種類のかぼちゃがまだ保存してあるので、
次のおやつ作りが楽しみですね。
\(★´-`)人(´▽`★)/
9月15日 「ご長寿のお祝い」
本日、
市より100歳のお祝いをいただきました。
レクリエーションや体操、
日課の脳トレなど、
なんでもがんばってこなして下さる、
いつも笑顔の素敵な方です。
これからもお元気で、
一緒に年を重ねていってくださいね。
この度は大変おめでとうございます!
ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪
次回は、
”らく楽 国分寺”の様子を紹介しますね!
記事原稿:小西 写真撮影:職員 編集:S