みなさま!こんにちは!
!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
v(。・ω・。)ィェィ♪
では、
”らく楽 八栗の里”の様子を紹介しますね!
★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
8月19日(木)
らく楽八栗の里の通所では、
8月度のお誕生日会をしました♪
今月は利用者様に手伝って頂き、
職員がクレープ焼き、みんなで食べました(^^♪
焼き係は、
「八栗の里の平野レミさん」と評判のお喋り上手で、
お料理上手な職員の陶山さんです。
見た目のレミ感もハンパじゃないでしょう?
皆さん、どうですか?(笑)
薄~く生地を焼いてもらい、
トッピングは皆様にお願いしました
生地の上には生クリーム、
バナナ、みかんとチョコレート!
クレープの王道と言えば、このラインナップですよね!
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
そろそろ完成ですね♪
皆さんで頂きましょう(^^♪(^^♪
完成したクレープを皆さん、
美味そうにかぶりつきます!
(人´∀`).☆.。.:*・
8月の誕生日会は、
らく楽八栗の里・職員の愛情がたっぷり詰まった
クレープと
利用者様が一生懸命に作られた
「ひまわり🌻」のおかげで、
とても思い出に残る
お誕生日会になりました。
\(○^ω^○)/
次回は、
”らく楽 多肥”の様子を紹介しますね!