2017年11月のブログ|聴き方に悩んでいるあなたに届けたい! 傾聴でもっとコミュニケーションが楽になる/大阪・兵庫「傾聴講座」
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
聴き方に悩んでいるあなたに届けたい! 傾聴でもっとコミュニケーションが楽になる/大阪・兵庫「傾聴講座」
傾聴ぷれいすの遠藤さおりです。「聴く人から楽になる傾聴」をお伝えしています。自分を大切に、相手も大切にできるコミュニケーション。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2017
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年11月の記事(30件)
相手が言わざるを得ない気持ちを聴く
自分を自分が好きと思えること
同じ症状ではないからこそ・・・起立性調節障害講演会のお知らせ
悩まざるを得ない気持ちを聴いてもらいたい
ひとりが寂しいのではなく自分はひとりだと感じることが寂しい
軸足は前へ!
聴き方の選択肢ありますか?
事情を抱えて集まって、また日常へ戻っていく
そのままの気持ちを聴いてもらうのは心の手当てになっている
気がすむまでやってみる
自分のことを無視しない!
悩みを持って今日も生きていく
気持ちを切り替えるための方法、持っていますか?
思いもよらないところでも応援してくれている人がいる
聴けない状態のときはやっぱり聴けない
人の話に動揺して聴けなくなるときはそのままを聴けばいい
「分かる」「分からない」が分かるのが大切
傾聴するには知識や技術だけじゃないこと
いつまでたっても子どもへの心配はつきませんが・・・
意味のあるもの意味のないもの
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧