「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記 -23ページ目

「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

なんちゃってネザーでもいいじゃない!?可愛いんだもの( ̄∇ ̄*)ゞ


前回で予告した 杉山清貴さんと うさぎさんの ふっか~いカンケイについて ご紹介します



イメージ 3イメージ 4



















イメージ 5


ライブ会場に貼られた 過去のポスター達



イメージ 2


先日まで行われていた 杉山さんの30周年記念ライブ
カラオケ
ファンの方からのリクエストに応える形で 曲目が決まりました

1位から10位まで選出で 同率順位のものもあり 16曲が選出されました

懐かしの音楽番組 「ベストテン」風に 10位から
杉山さん自ら司会で発表され 唄われました

途中 「今週のスポットライト」では 新曲のご披露がありました
アンコールの「青空が目にしみる」は ドラムの今泉さんのリクエスト
ラストの「さよならのオーシャン」は 杉山さんご自身のリクエストでした
「誰もリクエストしてくれなかったから 自分でしちゃったよ
ハートブレイク」と

1位になったのは 「inspiration」(インスピレーション)という曲です


実は この曲が うさぎさんに大きく関係するのです!!
一瞬ですので よ~く 目を凝らして
目ご覧ください

http://nicoviewer.net/sm15723078

観えましたか
!?
難しいですよね汗


れは 「inspiration」という曲が入っている SPRINKLE(スプリンクル)という アルバムCDです




イメージ 1


1990年5月30日リリースのものです
古くて キズがたくさん付いています
あせる

ファンの方の中では 密かな噂になっていたのですが いるんです
!!
うさぎさんが




イメージ 7

うさぎさんの顔が観えましたか
ほっぺから上の顔のうさぎさんが写っていると思っていたのですが...
(岩の形)



イメージ 8



イメージ 9


横向きの全身が写っている うさぎさん(本物)でした
(分かりにくくて スミマセン)



イメージ 6

このジャケットは ロスアンゼルスで撮影されたものです
岩場にたたずむ杉山さんの側でにいるオレンジ色の立ち耳のうさぎさん
野生のうさぎさんが たまたまやって来て 写り込んだのか

はたまた 湘南動物プ○ダクションのタレントうさぎなのか

真相はいかに


当時 ライブなどで真相をおっしゃっていたのかもしれませんが 忘れてしまいました

まさか我が家がうさぎを飼うことになるなんて思っていなかったので 






イメージ 11


白いキズを作った誰かさん
あせる
お宝CDだったのにぃ~




イメージ 12


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  最近 杉山さん 杉山さんて
いじけてやる
むかっ




イメージ 10


このCD 実は至る所に うさぎさんがデザインされています

ディスクにも印刷されています
チョキ

楽ちゃんやうさぎさんに 引き寄せられたのは引力だったのですね
グッド!
ということに しておきましょう
音譜




https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです


このアルバム発売の翌日 長男が誕生した我が家です




あちこちで 桜桜の話題が出ていますね
こちらも 開花宣言が出ましたので 本格的にお花見のシーズンです!!

今日は久しぶりに作った寄せ植えチューリップ赤を紹介します
お時間があれば お付き合いください

ここ数ヶ月 寒さ雪や ガーデニング絡みで凹むダウンことがあったりで 私自身がやる気になれず ずっと遠ざかっていました

先日 大好きな杉山清貴さんの30周年記念のライブに行ったのをきっかけに やっと「何か作ろうと!!」という気になりました

杉山さんが今回のライブでお召になっていらしたお衣装
を イメージひらめき電球して作りましたチョキ




イメージ 13




これを もし 今回のライブをご覧になったファンの方がご覧になられれたら 「はいって思われるかも...汗
そこは イメージということで(汗)



オメガトライブ時代を思い出す 白のスーツに白の靴
とにかく 白がテーマです


こんな年のオバサンが 「王子様
ラブラブ」なんて言うと 気持ち悪いかもしれませんが
今回は 乙女心を思い出すような ステキな出で立ちだったのです


イメージ 9

まず 鉢の用意から
ベージュがかっていた鉢を もっと白いイメージにするように グレーのペンキををざっくり塗って


イメージ 10

白のペンキを塗って 所々雑巾で拭いて落としています
もう少し 落としても良かったかな


これで 足元の白い靴が 出来ました



イメージ 1

イメージ 2

白いスーツは 
ローダンセマム アフリカンアイズ
茎や葉がシルバーお洒落に観えます

そして イベリス を
植えてみました






イメージ 6



イメージ 8


インナーのシャツは 
プリムラ・ポリアンサ センセーション ストライプ
(ちゃんと書くと 長いですね
汗早い話 プリムラです)

ラミウム スターリングライム で
(黄緑色のラミウムです)

名前が長くて覚えられませんが(笑)
この青の縞々のプリムラは 結構気にっていました



イメージ 12

今は ちょっと違った色合いになっちゃっていますがあせる





イメージ 7

スーツのポケットに入れてあった チーフのイメージで 黒のパンジー
ちょっと 花びらにキズがありましたねあせる




イメージ 3

銅葉っぽい ヘデラ
杉山さんが 音楽や生き方に対する情熱をイメージして
白い少年の心の中にも
赤い血が通っているでしょ
グッド!

ということで...


自己満足では ありますが
何にも囚われること無く 自由に作れて 良かったと思います


イメージ 11


今回の寄せ植えとは 関係ないのですが
我が家に ちらほら 咲いている 白のクリスマスローズです


イメージ 4

側にミニバラがあるので 風で 刺があたって 葉がキズだらけ
カメさんは お構いなしで ベランぽしています


イメージ 5


我が家の王子様()の 白いちっぽラブラブ!
しつこく触ると 怒られますしょぼん



ワタクシゴトですが 4月2日 我が家の結婚記念日です
ナント
!! その日 お祝いに杉山さんが テレビテレビに出てくれます
(ただの偶然です ゴメンナサイ!)

カスペ!『芸能人アカペラ選手権 ハモネプ★スターリーグ3』
4月2日(火)18時55分~21時54分 3時間スペシャル!


フジテレビ系です
ちぇきら~グッド!





https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです



何の関係もなさそうな 杉山さんカラオケとうさぎさん
実は 深い関係があるのです

次回は その謎ヒミツに迫ってみたいと 思います
コメント欄は 次回開けますので ガーデニングネタ
.うさぎネタ.他モロモロも まとめて そちらに書いていただくと嬉しいですm(_ _)m







イメージ 6

 たっくん


イメージ 8


違うか...あせる

などと 独り言を言いながら散策した 赤レンガ倉庫です

滞在時間 およそ1時間の 赤レンガ倉庫で 行ってみたいお店がありました
以前ブロ友さんに教えていただいていたのですが やっと訪れることが出来ましたぁ
チョキ



イメージ 5


Rabbiit DEPARTMENT(ラビットデパートメント)さん

所狭しと並べられた うさぎ中心の雑貨達
「可愛い~
音譜 可愛い~音譜」の連呼です




イメージ 12


イメージ 13

お洒落なものや




イメージ 14

ベビー用品や





イメージ 1


アクセサリーも




イメージ 2





イメージ 3


こんな カワイ子ちゃん達も



イメージ 4


右にあるベビうさちゃんの食器も良かったな~ラブラブ!

ホント どの子も連れて帰りたかったのですが 結局どこでも買えるような文具を数点買って帰った程度です(笑)





イメージ 7




https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  父さんと 母さんは どこに行った?


楽ちゃんに お土産もありませんでした




https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです






イメージ 9




イメージ 10




イメージ 11



お付き合い ありがとうございましたドキドキ




遠出しても ほとんど観光しない我が家です

そんな中 ちょっとした時間をみつけて こちらに伺いました


イメージ 7



これでは 何だ ですね
赤レンガ倉庫が じみ~にあせる



イメージ 1

またもや 白黒に お付き合いください
鉄の扉 より重く観えますね汗




イメージ 2

だから レンガは赤だろ~むかっ





イメージ 3

何のマークだ



イメージ 5



イメージ 6


テラスからの眺めは 良かったですよ~



イメージ 8


次は 2号館の うさ雑貨店を ちらりとご紹介します




イメージ 4

お見苦しい画像にお付き合いくださいまして ありがとうございましたチューリップ赤




https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです






皆さん どんな祝日を送っていらっしゃいますか
こちらは 昨日とは打って変わって ドンヨリくもり雨くもりしています




イメージ 1


ボヤボヤ台風でお見苦しいのですが グラスの中央に白い物が 写っているのがわかりますでしょうか

何処の景色か これでわかりますか






イメージ 2


左端の中央に 富士山富士山が観えますか汗
わかりづらくて スミマセンあせる

横浜の朝の風景です
手前にあるのが 日産スタジアムサッカーです

ブロ友さんのブログ時々出てくる朝の富士山を 運良く観ることが出来ました!!!!



イメージ 4



また 富士山かよ... と思われるかもしれませんが お付き合いくださいドキドキ



イメージ 5


時速270キロDASH!とか300キロDASH!の新幹線新幹線(JR東海)の中からでも これだけ撮れるというのは それだけ富士山が大きいという事なのでしょうね




イメージ 10



今回は 少し霞がかかっていましたが 静岡側の景色を拝むことが出来ました



イメージ 6


静岡側から観て 右側のこの部分も よく観えました
(スミマセン 名称がわかりません)




イメージ 7



イメージ 8


雪で覆われた 東側も よく観えました
グッド!





イメージ 9


富士山の頂上を切り取ってみると 何か建物のような物が観えました
これが 気象観測所だった所でしょうか




イメージ 3

東海.関東方面に住んでいらっしゃる方からみると 富士山が見えるというのは 普通のことなのでしょうが 私達西日本人にとっては 珍しくてビックリマーク嬉しくてビックリマーク

新幹線に乗っていると 名古屋駅を過ぎた頃から 落ち着きがなくなります
(私の場合)
のぞみ
新幹線に乗りますので 静岡駅や新富士駅.三島駅などは 停車しません
なので 見落とさないように 必死です(笑)

座席
椅子も いつも二人掛けの富士山側なのですが 意外にも右側の席からも見えるポイントがあるのですね
東京方面から乗って 左側の座席から観えた富士山「幸せの富士山
」というのですね 
熱海方面
波とか小田原城を 未だに観ることがない私です

関東シリーズ しばらく続きます(笑)




https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです




「BIGなプレゼント そのを お覧下さり ありがとうございます

では その2です


ピンポ~ン凸 玄関を開けて ビックリした私です


どど~ん!!


イメージ 1


廊下いっぱいの フラワーアレジメント
ピンク系のお花が ビッシリ詰まっています
本当に頂いて 良かったの~



イメージ 9



https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  すごいね


こんな大きなアレジメントを見たことがないので ただただ驚きました目


イメージ 2


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  きれいだね




どんな お花があるか ヘタな写真ですが 紹介します


 
イメージ 4


バラブーケ1
気品に溢れています




イメージ 5


ユリ
ゴ-ジャスな中にも 優しさを感じます





イメージ 10


カーネーション
縁取り模様のオシャレさん






イメージ 6



ストック
クシュっとした花びらが可愛いです





イメージ 3


アルストロメリア
斑点模様のある2枚の花びらが 何となく うさぎさんの耳に観えませんか


イメージ 7


ユーカリ
風邪や喘息などの呼吸器の病気に いいと聞いたことがあります
空気を清浄してくれるそうです





イメージ 8


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  mottuanさん 
 たくさん たくさん 
 ありがとうございました
 おやつも 嬉しいです
グッド!


ブログを通じて始まった交流ですが こういった世界の中でも親切な方が多く 有り難いと日々感謝しています
うさぎさんが結んでくれた縁を大事にしたいと思いますチョキ

mottuanさん どうもありがとうございましたm(_ _)m
嬉しいものがたっくさん

これからは お気遣いのないようにお願いします


どうか皆さんも お気遣いのないように 




https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです




杉山さんのライブカラオケで届くお祝いのアレジメントより ゴージャスだったよ...汗





先日 お友達のmottuanさんから プレゼントが届きました~!!!!
とても たくさんのプレゼントを頂戴しましたので その1 その2チョキ と2回に分けて紹介します


まずは その1

イメージ 1


うさぎさんの可愛い紙袋に お宝がザックザク!!
こんなにも 入っていました



イメージ 2

思わず 「ハルちゃん」と呼びかけてしまいそうなくらいソックリな BOXティッシュ
勿体無くて 使えませんあせるあせるあせる

このティッシュについては こちらに記事を

http://blogs.yahoo.co.jp/mukudoriblow/9046337.html

白黒シリーズ 可愛いですよねラブラブ




イメージ 3


イメージ 7



イギリスのもので イソップ童話の「うさぎとカメ」のクッキーです

2箱も頂いちゃった
とても探してくだっさたそうです
お気遣いに 申し訳ない気持ちです...





イメージ 8


 ありがとうございます






イメージ 4


楽ちゃんにも おやつを頂きました



そして 心温まるお手紙と


イメージ 5

イケメンハルちゃんの 名刺ですラブラブ!



イメージ 6



https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  ハルちゃん これからもヨロシクネ


これだけでも 充分凄いのですが その2では もっと驚くプレゼントが!!!!



https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです




その2は こちらです



いつも お世話になりっぱなしの うさちゃんと⌒〓^エ^〓⌒。。。の凛さん
今回も楽しい企画を 行なってくださいました~
 
その名も 「ぶちゃかわ選手権2013」で


集まった皆さんの 可愛くて面白い写真に 何度笑ったことでしょう




イメージ 1

因みに うちは この写真です
楽ちゃんが 段々と大きくなり 前に使っていたケージが手狭に感じた頃のものです

投票も行われ ナント
!!3位でした
楽ちゃんに票を投じてくださった皆様 この写真をご覧下さった皆様 本当にありがとうございましたm(_ _)m

パソコンも買い換える前で 古いデータを取っておいて良かったかな
あせる



イメージ 4

この写真を撮った後 一瞬 目を覚ましたのですが すぐにまた 飲みを枕にしたまま 寝てしました汗



そして 器用な凛さん 今回もデジブックも制作してくださいました
チョキ

こちらで ご覧になれます


是非是非 ポチっとして 覧ください!!
シークレット写真
ヒミツもありますにひひ




イメージ 3





イメージ 2


1枚に絞れなかった我が家 シークレット
で この2枚も使っていただきました
どの写真も 使い回しです...

 ストロベリーリップス
の写真も 何度か使っていて こんなものまで作っちゃいました

凛さん いつもお忙しい中 面白い企画をありがとうございます
直接お会い出来ないうさちゃん
や うさ飼いさんと 集えるのも ブログのいいところですね




https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです




このところ 暖かい日が続きますね
暖かくなって来ましたので この子も動きが活発になってきました



イメージ 1


 ヨイショっと
 どこから 顔を出してるの~?



イメージ 2

先日は 頭にお弁当餌)を付けて ベランぽを心待ちにしておりました



カメさんに習って 楽ちゃんもお弁当を 付けていました
 頭に牧草が付いているよ



イメージ 3


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  えっ!?

牧草入れに 頭を突っ込んで食べるので こんな姿に
あせる
うさぎさんて
 体に牧草を付けても あまり気にしませんね
汗
うさ友さんのブログでよく見かける光景ですが 私達には面白い光景です


昨日は そんな楽ちゃんのお迎え記念日でしたチョキ
段々と イベントごとが おろそかになっているような気もしますが

去年の様子です
http://blogs.yahoo.co.jp/f_lucky4/3978104.html




イメージ 4

すごく手抜きなプレートナイフとフォークでお祝い
ペレットの粉で楽ちゃんの「ら」が 分かりますか!?







イメージ 5


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  どうでもいいから 早くちょうだいむかっ

お腹ペコペコの お坊ちゃまが 催促しています
汗




イメージ 6


驚くほどの食べっぷり




イメージ 7



https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  誰にも 渡さないぞ

前足で しっかり抑えて 食べていました
あまりの速さに 写真のほとんどが ブレていました

口の周りにペレットの粉が付いては なめていました
これも瞬速でした
あせる
もっと味わって食べてよ



イメージ 8


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138  何か 不都合でも 




イメージ 9


人間も おやつにしましょ

これ
 ドラえもんのもみじ饅頭です
箱買いすると どこでもドアのパッケージ
になっています
お饅頭にドラえもん描いてあります
レアとして何個かに1個が ドラミちゃんらしいのですが 1個にして当ててしまいました
汗
結構確率で 当たるのかな

中には 広島レモンを使った餡が 入っていました
こちら限定で販売されていますが 藤子・F・不二雄ミュージアムでも売っているそうです
もみじ



https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです



只今こちらでは 花粉に黄砂にPM2.5で 厄介なことになっています
鼻が詰まったり 鼻水がダラダラ出たり 目は痒いし 喉は違和感があるし 肌はチクチクするし...
皆さん 大丈夫ですか



こちらの 最近の景色は こんな感じです

 (黄金山にて)


イメージ 7



すごく 霞んでいるでしょ
しょぼん



イメージ 10


島が 見えません





イメージ 8


山の上の鉄塔は 何処に行ったの





イメージ 9


街と山と空の境目は 何処ですか





イメージ 3


こんな景色ですが 春はちゃんと来ていました





イメージ 1




イメージ 2



寒緋桜(かんひざくら)という 桜は咲き始めていました
染井吉野より 少しピンクがかった色の桜です






イメージ 5


タンポポの綿毛も キラキラキラキラ輝いています






イメージ 6


駐車場駐車場のネコちゃんは のんびりお昼寝していました
今日は 特に暖かかったですからね音譜







イメージ 4



 きれいな空気がほしいにゃー





https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです