楽韓ネット管理人のそれぞれ日記 -11ページ目

楽韓ネット管理人のそれぞれ日記

韓国大好きアラフォー4人組が、韓国のひと・もの・こと・情報を共有しようと集まった『楽韓ネット』。
ココは4人それぞれが、日々の超個人的ネタ(韓国ネタがあったりなかったり)を自由きままに綴る、そんな日記帳です。


こんにちは。昨日からモムチャンダイエットを始めたパラムです。
そのご報告は後日きっちりにひひさせていただきますビックリマーク

楽韓ネットの問い合せフォームから「オフ会の時に話していたチャーターはどうなりましたか」という問い合せをいただきました。ありがとうございました。
携帯のアドレスなので届かないこともあります故、こちらにもご報告させていただきます。

現状では話は進んでいません。(ある意味きっぱり)
すみません。

話をもちかけて、乗り気になって動いてくれていた旅行会社の方が転勤で釜山に行ってしまったこともありまして、停滞しております。

ただし、静岡県の担当部局の方とはメールでのやり取りはあります。

内容は
・韓国線は予想以上の人気があり、搭乗率もかなり良い。だたし、韓国側からのお客さん割合が良いということで、それは静岡県民にとって都合の良いフライトになっていないことはいなめない
・搭乗率が良いということは、航空会社としてはフライトスケジュールを変更する気持ちにはなれない
・県としても今後は静岡県民からの需要も多いということも各航空会社にアピールしたいと考えている

みたいなことでした。

これを読んで私は「じゃ、アピールすれば可能性はあるってことねドキドキ」と前向きに捉えました。

私としては金曜夜出発の日曜夜帰りみたいなスケジュールもいいなあ、と思っていますが、どうなんでしょうね。毎月第●金曜日のみフライトでもいいんだけどな~(と勝手なことを言ってみる)

このブログは静岡県職員の方々もチェックされているようなので、もっともっと私たちが盛り上がれば県としても動きやすいのかも、と思いました。

以上、ご報告でした。

アンニョン~音譜ジュノです~!!

年初の決意(?)で宣言したとおり、「ベリーダンス」を習っている私にひひ
今日はその発表会があり、市民文化会館へ行ってきました車
あ、今回はまだ見学ねあせる

会場に入ろうとすると、どこからか懐かしい(すでに汗)東方神起の『ミロ』が・・CD

見ると、かわいい女の子3人がミロを踊っているのです音譜
なんか、すっごく嬉しくなって思わず声をかけてしまいましたビックリマーク
きっと「変なおばさん」だと思ったろうな・・・あせる
でも、怪訝な顔もせず、相手をしてくれた彼女達。
聞けば、文化祭のために練習をしているそう・・女の子

なんてかわいらしい音譜
そこで顔を写さないからということで一枚シャメらせてもらったのですがダウン
$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-少女達

ごめんね、上手に写せなかったショック!
ちなみに、ポーズしてくれたのは「やめられない衝動・・・」の肩すくめたとこチョキ

発表会見て会場を出た時もまだ踊っていた彼女達目
文化祭ではテンションアップで踊るのよ~クラッカー

訴訟以来あまりいい話題がなく、いろいろ振り回されて疲れていたけど、なんだかキュンとなった出来事でした。「トン」愛されてるな~、若い子にもニコニコ


楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-P1000601.jpg

アンニョ~ン
お久しぶりぶりのユリですクローバー

これからソウルへ飛びます飛行機
今回は久々のセントレアから。

そして今夜、ユノ宮ミュージカル観劇デスラブラブ

アンニョン音譜 カルです

夜中にメモ帳メモを整理してたら、以前「旅行博士 静岡支店長」の
辛さんと会い
「携帯の番号はどうやって決めたの?」という話題になったときの
走り書きのページが目に留まりました。

辛さんは、確か、好きな数字。
ワタクシ、カルは、永遠に好きな人の数字。(勝ったグッド!・笑)

「うしし~にひひ」なんてくっだらないこと言いながら

「でもさー、国によって縁起の良い数字とか、好まれる数字とかあるのかな~。
ほら、中国は8888が超人気でしょ。」って聞いたら、

「あー、韓国は1004だよ」とのことでした。
どうも1004は発音で「天使」という発音と一緒なのだそうです。
(ここ、うろ覚えなので、間違えてたらフォローください~)

そして4862
これは、サランヘヨ(愛してるドキドキ)という意味があるそう。
あー、でも、なんで4862がサランヘヨドキドキなのか、忘れてしまったしょぼん

この二つの番号は、若者を中心に人気があるとか。
ラブラブのカップルが、下4ケタを4862(サランヘヨ)に合わせることも
流行しているそうです。
すごいなー。

しかし、別れちゃったらハートブレイクどうなるんだろう?
あ。でも、次の人ともサランヘヨドキドキなんだから、変えなくていいのか。
(あらま。)


日本はなんでしょうねー こういう語呂遊びってあるかな~?
4649ってなると、ちょっとヤンキーさんみたいだし。


$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-メモ帳
活躍中のメモ帳のみなさん。カルは小さめの縦型が好きです。




確か、海外の添乗先でも「縁起の良い数字」「好まれる数字」を聞いたことが
あった気がします。それぞれに「なるほど~」と思った記憶があります。
(最近、物忘れが激しいカゼだよ)

また、思い出しながらUPしていきたいと思います。



アンニョン ジュノですラブラブ

「世界柔道」いいですね~音譜
試合直前の選手達の気合の入った「ハンターの目メラメラ」を見るともうたまりませんラブラブ!
一所懸命に取り組んできた人ってまぶしいです!!勝っても負けても涙がとまりません目

前置きはこの辺であせる
11日の静岡新聞に興味深い記事が載っていましたね~DASH!

$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記


『日韓合作ドラマ 地元に協力要請』
来年5月からの放映予定のドラマの撮影が一部静岡で、というお話。

説明会が開かれたのは、最近ちょくちょく大物が訪れている『浜名湖レークサイドプラザホテル』ホテル
「静岡と共に作り上げていくドラマ」と制作側のコメント
地元住民もエキストラ出演できるかも!?

出演者候補にはソン・ヘギョ、ユン・ウネ、キム・ヒョンジュン、ニックン、チョン・ヨンファ
と、そうそうたる名前が挙がっています合格
す・・・すごいアップ
韓国のドラマは放映されるまで(されても)気が抜けませんから、二転三転するとは思いますが、実現したら是非出演したいな~にひひ

アンニョン音譜 カルです。
先日、静岡新聞の読者投稿欄「ひろば」に私の投稿メモが掲載されました。
文章をアップしますね。

投書しても紙面に載らないことには意味がないので、インパクトドンッを意識して
書きました。ちょっとキツめになってるかなはてなマーク


楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-ひろば投稿



******************************************

 「スズキサン、コレ、ドウオモウ?」
海外ツアーの終盤、現地ガイドさんがティッシュペーパーを開いてみせた。
私はピンときた。
お客さまがガイドさんに「楽しい旅行だったわ」と渡したチップ。
まず間違いない。
でも本当はチップなんかじゃない。
再両替できない小銭だ。
彼らは言う。
「こんなのバカにしているよ」

そして帰国日にガイドさんに渡す「食べ物」。
お客さまは「日本の味を楽しんでね」とおっしゃる。
でも、本当は贈り物なんかじゃない。
スーツケースに入りきらなかった、お煎餅やインスタントうどんだ。
彼らは言う。
「おいしいものは自分の国にある。お客さんとバイバイしたら空港内のごみ箱行きだよ」
私はお互いの笑顔の下にある本音に接し悲しくなる。

 観光シーズン到来だ。
この秋、静岡空港から初めて海外に行かれる方も多いことだろう。
どうか、チップならそれなりの金額を、贈り物なら最初から渡して、と切に願う。
現地の相場は添乗員に相談して欲しい。


******************************************



ジュノですラブラブ
鳴り物入りで登場したイ・ビョンホン主演のアイリス18話で最終回でしたね!!
初回と最終回が2時間でしたから、実質20話ですが、オリジナルが一話70分で20話(ウィキペディアより抜粋)なので、説明不足は否めない感じでした汗

この半年、私の周りで『アイリス』が話題に上ることはほとんどなかったですショック!
まずは、吹き替えの評判の悪さ。これは役者さんのせいではないとは思いますが・・。
あと推測されるのは、以前も書きましたが、カット部分が多いために起こる余韻のなさ。
ただでさえ早い展開についていけなかったのは私だけでないはず。
そして、話の内容がゴールデンタイム向けではなかったかも。
景気もよくならないし、世間では暗い話ばかり聞くせいか(みなさん疲れている?)テレビで流れるのは軽いノリのドラマやお笑い番組、あるいは脳トレのクイズばっかりですもの。

後半は面白くなってきたな~と思ったんですが、最終回は「あ・・やっぱり」ある意味、韓国ドラマらしい終わり方でしたダウン

今回のTBS(SBS)放送しか見ていない私、途中何話か見逃したところもあり、『はてなマーク』がいくつか・・
1結局「ミスター・ブラック」って誰なの?
2サウがアイリスに入ったのは、ヒョンジュンへの嫉妬心だけ?それともスンヒとアイリスの関係を知ったから?
3「アイリス」って南北朝鮮統一を阻みたい集団なの?ナゼ?

スケールが大きくてわかりませんでした汗
も一回ノーカットでDVDで見てみないと、ですねグッド!

挿入歌がいい曲ばかりでしたね~音譜OSTは「買い」ですビックリマーク


アンニョン音譜 カルです。
先月後半は怒濤のツアー2本立てでした。


2010年8月23日のお昼は、イタリアのスペイン階段にいました。
楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-スペイン階段
イタリアらしく陽気に「ボンジョルノ~」にひひ


6日後、8月29日のお昼は、奈良の平城京遷都1300年祭にいました。
楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-1300年祭
彼方に大極殿(だいごくでん)がデーンと(おやじ?汗あせる


そんな感じでツアコンやってます。


世界のあっちとこっちなんだけど、共通したのは「暑い!!!!」ってことーショック!
残暑というか、まだまだの、猛暑お見舞い申し上げますヒマワリ

アンニョン ジュノですラブラブ

今や、映画俳優として確固たる地位を確立した感があるカン・ドンウォンssi
出る映画みんな大ヒット、楽韓オフ会でも、人気が高かったですよね~音譜

でも、あまり彼のことを知らない私。ドラマも『威風堂々な彼女』くらいしか見たことないのです。
先日、何気なく目に留まった『M』を借りてみました。
かわいくて好きなイヨニちゃんと、「ありがとうございます」の健気なオンマ役が印象に残るコン・ヒョジンも出ているから、素敵な恋愛ストーリーかな~?って軽い気持ちで。
2007年の映画なので、少し前ですね映画

う~、いや~、ことばに表すのが難しい映画なんですね・・汗
一筋縄ではいかない恋愛映画はてなマークというか、サスペンスというか・・

頭のなかが変になりそうな、理解するのがとても難しい映画でした。
心が疲れている人にはオススメできないです・・・
そこを狙っているのかもしれませんが,なんとも不思議な感覚に襲われますガーン
サスペンスのようでいて、時々『!?』という感じのギャグのような笑えないシーンもあったりして、なんというか・・叫び
「悪夢」を見ているような感じでした。
好みの問題ですけどねにひひ

「大好きな人への強い想いが巻き起こす、恐ろ悲しい恋愛ストーリー」とでもいいましょうか・・はてなマーク

シンプルなお話でいいんだけどな。
イ・ビョンホンもそういうとこあるけど、もっとシンプルなの選べばいいのに何故か、多分すごい数のオファーがあるであろうに、「なんでそれ?」っての選ぶ時あるんですよね。
ま、彼らなりのこだわりなんでしょうね。

監督は「デュエリスト」と同じ。
この辺りから演技者として腹を括った・・のかなはてなマーク
楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-M

アンニョ~ン ユリですクローバー


昨日13時からGyaO!での生中継を見ましたっビックリマーク
フリーズ多々で大変でしたがあせる
音声は途切れる事がなかったのでユノの声はちゃんと聞けましたグッド!

$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-haru1
$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-haru2$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-haru3
$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-haru4$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-haru5

ウェブドラマ「[haru]~ある一日の物語~」の制作発表会が
26日に都内で行われたわけですが、
何のドラマでどんなドラマかと言いますと…

9月下旬より「2010 韓国観光公社 インタラクティブキャンペーンサイト」で配信される
「[haru]~ある一日の物語~」は、
韓流スター6組10人がシナリオ作家やアクション俳優などに扮し、
物語を通して韓国の今を伝えるウェブドラマ。
大切な何かに出会う、それぞれのかけがえのない“一日”が、美しい風景とともに描かれる。

シナリオ作家ダヘを中心として広がるストーリー。
イ・ダヘ、ユンホ、キム・ボムの三角関係と、
ダヘのシナリオの中の主人公ハン・チェヨン&パク・シフのコミックアクション、
そしてファンとの約束を守るために山奥の分校に向かうBIGBANGの話が、
一日という時間を軸に展開していく。

BIGBANG……エネルギーあふれるアイドルスター
ユンホ……ロマンチックでタフガイのアクション俳優
ハン・チェヨン……セクシーなスタイリスト
パク・シフ……可愛くておちゃめなカフェ経営者
イ・ダヘ……愛らしいシナリオ作家
キム・ボム……温かい感性を持つ写真作家

といった内容で、観光PRドラマって事ですかね~

ユノは“ロマンチックでタフガイのアクション俳優”ですよっラブラブ!
会見でも映像が流れていましたが、
カッコいいユノが見られること間違いなしって感じですっグッド!
私の大好きな二の腕も全開って感じでにひひ


会見にはユノの他に、
キムボム、パクシフ、ハンチェヨンが来ていました。
なのでインタビューはユノも韓国語だったのですが、
最後の挨拶は、ユノ一人だけ日本語で話してくれましたぁ~ラブラブ
やっぱり嬉しいですアップ
ユノが自分で「久しぶりに日本語喋ります」って言うだけあって
若干語尾が怪しくなっちゃってましたが(笑)
そんなユノの日本語が超萌えポイントである私は、
終始萌え萌えでした(爆)
可愛い…可愛すぎるっDASH!

インタビューの中でオススメスポットを聞かれて、
ユノはソウルタワーを挙げました。
東大門って言うかな~って思ったんですけどね~
ソウルタワーは改装前に1度行ったきりなので、
ユノが勧めるならまた行ってみようかな~なんて。
できればユノに連れて行ってもらいたいです(爆)


短い時間でしたが、日本にいるユノがリアルタイムで見られて良かったデス音譜
もうすぐミュージカルが始まるし、
その前後にSMタウンの海外公演も入っているしで、
心身共に大丈夫かしら…なんて心配にもなりますが、
ユノの事だから大丈夫でしょうグッド!
どんどんパワーアップしていくユノがますます楽しみですっアップ