《戦評》
まず、昨日の試合。
謎采配を連発した藤川監督は試合後に何を語るのかと楽しみにしてたんだけど、、、
まさかの『デイバイデイ』。
……
笑った。
笑ってられる状況じゃないけどな。
で、迎えた今日の試合。
球審の判定に泣いた……たしかにそうかもしれない。
けど、僕は野球って“流れ”が重要なスポーツだと思ってるから、今日の球審の判定も昨日の謎采配からの嫌な流れが引き起こしたものだと思ってますよ。
昨日打たれたゲラ投手の時に起きたというのも含めて、ね。
まあでも、勝ちパターンの一角である“桐敷、ゲラ”で4失点は痛いね……。
桐敷投手に関しては僕は勤続疲労を心配してたから、ある程度覚悟は出来てるし、今は及川投手もいるから何とかなるかなって感じだけど、ゲラ投手がコケるのはあんまり想定してなかったな。
岡留投手が頑張らないとアカンなぁ……。。。
開幕前から投手陣を不安視してたけど、今日の試合はちょっとその一コマを見てしまった感はある。
そんな中、先発・デュプランティエ投手はナイスピッチングでした!👏
明日からは巨人戦。
打線好調だからなぁ、タイガースも打っていかないと悲惨な3連戦になるでしょうね。
6年連続でAクラスに入れてるのは間違いなく投手陣のおかげ。
今年は野手陣がチームを引っ張っていかないとアカンぞ。