ヒヨクシティのジムリーダー・フクジ戦。
このおじさんは顔を見て『あー、いたわ。この人。』って感じで思い出した(笑)。今のところ、ジムリーダーの半分(コルニ、フクジ)は覚えてる。
フクジはくさタイプの使い手なのでマフォクシーの独壇場でした🔥
ヒヨクシティを南下してカロス発電所へ💡
フレア団が発電所をジャックしてるみたいなので成敗しに行きますか。
カロス発電所のBGMはクセになるメロディで良いですよね〜🎼
いや、スキンヘッドの方は名前無いんかい(笑)。
それとも“かんぶ”さん?
えーっと、カロス発電所の敷地内の砂地で“フカマル”をゲットしておりまして、レベルが上がって“ガバイト”になりました。
フレア団を追い払ってミアレシティに行こうとしたら、、、
めちゃくちゃデカいおじさん現る…‼︎
この人のストーリーを考察YouTuberの動画で見たりするんだけどイマイチよく分からんのよね。
ミアレシティに到着。
旅の序盤で来た時は停電の影響で行動可能範囲がかなり狭かったけど、今回は端から端まで動けます。
が、ミアレシティは道がよう分からん‼︎笑
自分が今何処にいるのか分からなくなる街ランキング1位や、ミアレは。何処に何があるかも分からんもんなぁ。目が回るわ( ̄▽ ̄;)
ジムリーダー・シトロン戦。
アニメだとシトロンは妹と一緒にサトシの旅に同行してるんですよね。
でんきタイプの使い手なのでガバイトの出番……かと思いきや、ガバイトは現時点で強力なじめん技を持ってないので活躍とまではいかず。。。
マフォクシーのパワープレーを中心として攻略していきました🔥🪄
ジム戦の後、喫茶店に呼び出されて行ってみたらプラターヌ博士とフラダリが席に座りもせずに話をしていました……お会計のタイミングだったのかな?
フラダリは王家の子孫らしい……。。。
14番道路に繋がるゲートを探すのに苦労しちまったぜ……マジでミアレシティは迷子になる(笑)。
カルムには圧勝よ、ハッキリ言うて。
#6に続く。。。















