【妖怪ウォッチ2】我が推しがセンターを務めたニャーケービー48を知っているかい? | KENのブログ〜Flying to the World〜

KENのブログ〜Flying to the World〜

阪神タイガース/ゲーム/アニメ/NJPW/日向坂46 etc.
ネタがある限り毎日更新。
いいね・コメント、めちゃくちゃ励みになります。コメント、お気軽にどーぞ。




 おかしな学校



普段の宿題ならまだしも、夏休みの宿題を学校に置き忘れること……あるかね?

長期休みの時は学校にあるものを全部持って帰るように、って言われた記憶があるわ。お道具箱とか持って帰るの面倒だったなぁ。。。笑





さて、ストーリーを進める前に妖怪ガシャやっていきますよ。

僕さ、3DSのオンラインサービスが終了って聞いてたから配信アイテムのダウンロードも出来なくなったと思ってたんだけど、普通にダウンロード出来たわ。ついでにパスワードでゲット出来る五つ星コインもゲットしましたよ。



妖怪ガシャを回せる数は日によって違うんだけど、この日は3回。

五つ星コインを3枚使った結果、、、



……



妖怪は一切出てきませんでした(悲しすぎる)。

けいけんちだまも出てこない……補強が全く出来なかったわ(笑)。






気を取り直して小学校へ。

主人公は5年2組らしい……僕も5年2組だった(笑)。

宿題が見つかったので帰ろうとしたら腹を空かせた“バク”が登場し、バトルに。





まあ、ボス戦が怪しいだけでこういう敵に負けることはまずない。

バクは完全に作戦ミスですなぁ。夏休みの学校に来たところで誰もいないよ( ̄▽ ̄;)

バクとともだちになり、ニックネームは“ユメクイ”にしました。まあ、そのまんまですね。




校舎を出ると……何かいますね(笑)。

妖怪が『ギャ〜! ばけもの〜!!』って叫んでるのちょっと面白い(^^;;






家に帰ってきてからの一幕。

ニャキ元ニャすし先生によるアイドルユニット・ニャーケービー48(笑)。

当時、もう既にAKBブームが落ち着き始めていたものの、まだ乃木坂が今ほど人気がない……ってか、グループが誕生してたかも分からない感じだったからアイドルの受け皿がAKBしかなかったんよね。



で、ニャーケービー48は実際にAKBメンバーの中で結成されて、センターは我が推し・島崎遥香さんが務めていたんですぜ。

今、記事を見たら10年前だってさ……そうか。。。






小学校にいた化け物を倒すには戦力アップが必要。

それにはまず妖怪ウォッチの強化をしなければ‼︎、ということで“時計のチョーシ堂”に向かうも店主は留守‼︎……あるあるだな。このパターンは“すんなり会えない”、と相場は決まっている。




さすらい荘にもいなくて結局ひょうたん池博物館で店主に遭遇。

主人公、結構歩き回ってます。







妖怪ウォッチの強化の前に、キークエストが出てきたのでクリアしてきましたよ🔑

“きまぐれゲート”は結構楽しかった記憶がある。

“公式おじさん”いたなぁ、懐かしい(笑)。

合成は前作からありますね。








キークエストをクリアしていく過程でともだちも増えました🤝
“じめりん☆”は使おうと思ってます。



#6に続く。。。