ストーリー:4.5
キャラ:4.2
作画:5.0
作中BGM:4.0
OP/ED:4.5
おすすめ度:4.4
合計→26.6/30.0
感想は書いてなかったけど、実は観てました「かのかり」3期。
3期は千鶴主演の自主制作映画の話と、千鶴の祖母の最期が軸となって展開されました。
自主制作映画の件は2期の終盤からあったのですが、僕が“自主制作映画”というものに縁がないもので(そもそもレンタル彼女にも縁がないけど)、千鶴の祖母に観せる為とはいえ『そこまでやるのか…。』という気持ちと、『ストーリー的に面白くなるのか?』という不安がありました。
蓋を開けてみると、新キャラの八重森さんが気を利かせて和也と千鶴の2人っきりでロケ旅に行かせたりして、思ってた以上に面白かったです。
相変わらず和也と千鶴の関係性の進展は微妙ですが、3期で進んだ分は完全に八重森さんの功績です(笑)。ホント、八重森さんがいなかったらどうなっていたか……(^^;;
千鶴の祖母の最期はただただ悲しかった。
1期の時から入院していたとはいえ、元気だったからなぁ……映画上映の下見に同行して外出した時に容態が急変するというのもツラい展開だった。。。
結果は変わっていなかったかもしれないけど、『何で和也も千鶴も側を離れてしまうかね……。』っていうのは思った。
映画館で観せるのは叶わないと悟った和也がプロジェクターを使って、病室で映画を流したのは良いシーンだった。少しでも千鶴主演の映画を味わえたのなら良かったんじゃないかな……お互いにとって。
千鶴の祖母にフォーカスが当たった回はEDを曲も含めて特殊なver.にしてたのも良かったです。
って感じで、軸のストーリーは思ってた以上に良かった。
ただ、恋愛模様という視点で見るとあんまり進展が無いというか、『いい加減、和也もハッキリしてくれ。』っていうのがあるわな。
瑠夏ちゃんという彼女がいながら、レンタル彼女である千鶴にアプローチをかけている……この時間があまりにも長い(笑)。
上手いこと理由くっつけて瑠夏ちゃんを我慢させてるけど、こんな状況アウトっしょ。
『瑠夏ちゃん……良い子なんだよなぁ。』とか言っておきながら、千鶴が1番って感じなのもタチ悪く見える。
2期終了時点では『和也と千鶴がくっついて欲しい。』と思ってたんだけど、こうも焦らされるというかあまりにも進展がないと冷めてしまうよ……。
たしかに、初期に比べたら千鶴も和也の前で素の感情を出すようにはなったし、和也のことも多分好きなんだと思う。けど、レンタル彼女だったりお隣さんの域を超えてくることは“絶対ない”っていう壁が固すぎる。
和也もそろそろ諦めて、瑠夏ちゃんを大事にしても良いのでは?と思っちゃうなぁ。
あと、これは超個人的な意見だけど、和也の『俺思うんだよ……』って言葉が気になっちゃうというか、くすぐったいというか……(苦笑)。結構な頻度で言うから和也の口癖なんだろうけど、何か聴いてて恥ずかしい(笑)。
この気持ちが分かる人、いるのかしら。。。笑
あとは麻美ちゃんがほぼ出番なかったけど、一応ヒロインポジションではあるのよね……??
2期からあんまり存在感がないけど、これは何処かでメインを張るターンが来るのかな。。。
多分あるであろう4期では恋愛模様の大きな進展があることを願うばかり。