松本人志スラップ訴訟「ぐうの音も出ない」「完璧すぎる論破」で既に事実上終了⁈ | 翠雨★PTSD予防&治療心理学研究所

翠雨★PTSD予防&治療心理学研究所

PTSDが爆発的に流行しています。
心的感染症ですから、もはや万人にとって他人ごとではないのです。健康で自分らしく個性的に天寿を全うするためにPTSDを学びましょう✨

松本人志さんのスラップ訴訟については



パワハラの加害者が


口封じしようとしているというのが


世論


楽天ブックス: 読むワイドショー - パオロ・マッツァリーノ ...


歴史の「普通」ってなんですか? (ベスト新書) | パオロ ...



裁判が始まる前から


活発な議論がなされていますが


日本文化史研究家の


パオロ・マッツァリーノさんのご意見が



パオロ・マッツァリーノ 『「昔はよかった」病』 | 新潮社


まつもとさんはいい人だった。


まつもとさんの代わりはいないから


損失が大きすぎるなんていうのは


認知の歪み



「ぐうの音も出ない」「完璧すぎる論破」



スラップ訴訟に勝つには


並みの論理力ではダメで


日本人のための怒りかた講座 (ちくま文庫) | パオロ・マッツァ ...


相当な破力が要求されるということですね。



注目を浴びています。



病巣はどこも金太郎飴かな。



慢性的な安定感のもとで、慢性的な不正をやらかしていた、って意味では、トヨタグループも自民党も、おんなじ、って感じだな。
posted at 06:49:58












大阪府知事や


大阪市長を務めた


橋下徹氏によれば


「週刊誌に真っ赤な嘘を垂れ込む人」というのは



PTSD解離性虚言癖にして多重人格



本当にいて


民事裁判で負けるだけではなくて



証拠が全てなので



嘘の証言をするなどしたことが



勝てるはずがないのに


勝とうとして


解離して


ウソをつくようになる。



偽証罪に問われ



それで


いよいよになると


証言を拒否しトンズラ…


津波から逃げる人々のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや



「刑務所行き」になるそうですよ。



民事じゃなくて刑事事件



スラップ訴訟なんて


構造上


できない仕組みになっているのですね。



法整備としては…


犯罪と気づいた時点で


裁判所が適切に動けるようにすること


― 現状は裁判を受ける権利が保障され過ぎている。