追記* ひさしぶりにお出かけ* 三渓園to 桜山ホテルカフェ | いつも優しいきもちで。

いつも優しいきもちで。

レインディの日記です。

こんにちは*

名前をるりれりにしました.. 笑*

今まで通りれいちゃんとお呼びくださったら嬉しいです♡


三渓園へ、行きました。

三渓園は私の地元です。

何時だったか、リニューアル前の横浜美術館で開催されていた原三渓展に行った際、

原三渓さんがどれだけ人々に与える素晴らしい人だったと知って驚きました。

三渓園は昔から馴染みの場所です。

小さな頃の幸せな思い出

3歳頃だったかな

蛍の季節、三渓園では夜のライトアップを公開するイベントがあったんだと思います。

人々の中で、静かに音を立てずに光る蛍たち

今は近視で目が悪くなり、きっと今見てもコンタクトをつけないと

ぼんやりとしか見えないのでしょうが、

あの頃は違いました。

鮮明に見えるひかり

蛍が '光りは🈁だよ'

たくさんあるよ、と問いかけてくれている様でした。

隣にいた綺麗なお姉さんの手に、蛍が止まりました。

わぁ..! と見つめた私に優しいお姉さんは、にこにこした素敵な笑顔で私の手に手渡してくださいました。

あの時のお姉さん、本当にありがとう。

今でも思い出す幸せな優しい記憶です。

暑くなり、花の盛りは過ぎていましたが、小さき花々も、雑草でさえも、なんと美しいこと。


気になっていたカフェへ向かいました。

桜山ホテルカフェ

三渓園から歩いてすぐです。

意外?に思われるかもしれませんが、私は外食やカフェ巡りにはほとんど興味がありません。

お家で食べた方が美味しいから😅‪‪(生意気なことを申し訳ありません。)

というより、油が多いカロリーが高いご飯があまり好きでは無い..

それに、人がいる中で会話や食事をするのが本当に苦手だし、何より太る..。人と会っても、お相手はお食事やスイーツを召し上がりますが、私はコーヒーだけで済ますことも多いです。(というか人にお会いする機会をほぼ作らない内向的な私..)

このカフェ、わが家的にすご〜くお高いのを知っていたし、いわゆるインスタ映え的な物かと思っていたんです..。

でも! とんでもない.. めちゃめちゃめちゃめちゃ、おいしかった✨

ああ幸せ♡

店員さんの優しいおもてなしにも感謝します。

私、久々に登場?!(•ᴗ•; )


では、またかきます。

この後、心友のよしえchanとzoom お茶会をします♡

*追記*

よしえちゃんとお話していました♡

愛のお時間だった..。

とっても幸せです。

よしえちゃん、Çok güzelsin🕊

あなたのおかげで心がぽかぽかです。