夏至(さくらんぼ,訪問看護・福岡/レインボーアース) | 老人ホームさくらんぼ/訪問看護部

老人ホームさくらんぼ/訪問看護部

在宅医療に特化した福岡県住宅型老人ホームさくらんぼ 訪問看護について

おはようございますニコニコ

レインボーアース看護師です虹

 


一年で最も昼の時間が長くなる日夏至

2024年の夏至は、今日621日の金曜日だそうです。

ちなみに、国立天文台のホームページによると、その日の福岡の日の出・日の入りの時刻は、
日の出:509
日の入り:1932
とのことです。


夏至は日本や中国で採用されている太陰太陽暦における二十四節気の一つ。夏至には「日長きこと至る(きわまる)」という意味があり、日本を含む北半球では一年のなかで最も昼の時間(日の出から日の入りまで)が長くなり、太陽の南中高度が最も高くなる日と言われています。


日本での夏至は、祝日でもなく目立った行事もないため、生活への馴染みが薄いかもしれません。ですが調べてみると他の国では夏至の祭りを重要な行事として盛大に祝う地域があるそうです。キョロキョロ


スウェーデンではクリスマスの次に大きなお祭りといわれており、なかにはクリスマスよりも重要な日と考える人もいるほどなんだと。多くの人が家族や友人と過ごすために田舎に向かうそうで、お酒を飲んだりダンスを踊ったり真夜中まで宴が行われるそうです。ルンルン


フィンランドでも夏至祭の前日から休暇に入る人も多く、家族や友人と田舎のサマーコテージなどでのんびり過ごしたり、パーティーやバーベキュー、セーリングなど思い思いに過ごしているそうです。流れ星

フィンランドの夏至にまつわる有名な話の一つとして、枕の下に7種類の花を置いて寝ると、夢で将来の伴侶に出会えるという話があるそうで、その影響で現代でも夏至に結婚式を挙げるカップルは多いそうです。ラブラブ



ほかのヨーロッパ諸国にも夏至にまつわるさまざまな行事や風習があるみたいで、夏至以降、日が少しずつ短くなるため、火を焚くことで太陽の活力が衰えるのを防いだといわれていおり、この夏至に行われる火祭りは、ヨーロッパ諸国において大切な行事だと捉えられているようです。スター


日本の夏至は、大きなお祭りもなく、あまり気にしたこともなかったですが、他の国では重要な行事として捉えられているなんて、知りませんでした!キョロキョロ

調べると面白いなぁと思ったので共有させていただきます。にっこり







-------------

 

【眠りSCAN導入】

睡眠・覚醒・起きあがり・離床および起床時の呼吸数を計測。24時間より安全で快適な眠りを。

一見普通のベッドと変わりはありませんが、ベッドマットに施されるパラマウントベッド社開発の「眠りSCAN」がもたらすものは、快適な眠りを提供するだけでなく、さらなる安心とタイムリーなケア。計測状態は、24時間・リアルタイムでパソコン・携帯端末に通知されます。

 
安心のナーシングホーム施設(有料老人ホーム) さくらんぼ🍒福岡県福岡市博多区月隈3-32-13https://www.rainbowearth.jp/sakurannbo/訪問看護RAINBOW EARTH(レインボーアース)🌈福岡県福岡市中央区大手門1-1-30ポルグラシア大手門601TEL:092-231-0135https://www.rainbowearth.jp