今日もいいことありますように~ -231ページ目

桜咲く季節

 昨日仙台では、公立高校の発表があり、受験でやめていった生徒たちからも決まった高校の連絡報告ありました。にひひ

 高校無償化などの政府案もあり、仙台では学区制が廃止、ナンバー校の共学化と激動のこの数ヶ月でした。ガーン

 うちの選手だけでなく、仙台市内の競技クラスの他の先生のとこの子たちも皆、推薦やら、中高一環校の合格やら聞いています。

 エアロの子たちは皆がんばりやさんで、とてもうれしいです。チョキ

 もう遠い昔のことになった自分の子のときのこと思うとあれでよかったのかな?と反省もいっぱいです。

 自分は中学受験だったので、高校受験がよくわからず長男のときは気負いすぎてみたり、次男のときは、急に無関心になってみたり、ホントに勝手な母に息子達は振り回されていたのかも・・・??

 アスリートのお母さん達も受験生の兄姉のいる家庭も多く、「早く終わって欲しい~~」と泣きが入っていました。見ている周りの方がよっぽど胃が痛くなるのが、受験です。

 人生の中の花の時代、高校時代。合格

 どんな場所でも自分らしい花を咲かせて欲しいなと思います。

 私も気持ちだけは17歳の頃と変わりなく、前向きで元気なんですけど、現実は厳しく・・・・ぶつぶつぶつ・・・・・ショック!

お別れの季節・・・

 先日、12年間勤めた専門学校を退職しました。チャイルドスポーツ科が新設されてすぐに講師として勤めました。

その後、健康スポーツ科のトレーナー、インストラクタークラスで必修のエアロビクスの授業を持ったり、最近はずっとスポーツ保育科と健康スポーツ科チャイルドコースでキッズエアロビックの指導に当たってきました。

 やめるにあたって、何人の生徒を教えたかな~~と教務手帳を開き、計算してみたら1,100人いました。

 仙台リゾート&スポーツ専門学校は、講師の先生方は、いずれもそれぞれの分野でこの地域のトップクラスの先生方ばかり、たくさん勉強させていただきました。

 そして生徒も年度ごとにとても個性的で、時代の流れもあり、生徒によってたくさんの勉強をさせてもらいました。ありがたいこの12年間でした。m(_ _ )m

 昨年から母の件もあり、息子達も一人立ちの頃になり、自分の次のステージを模索するうち、お別れもあり、次の出会いもありという時期を過ごしています。( ̄ー☆

 次の人生のステージもわくわく楽しみにしています。にひひ

今日もいいことありますように~~
 1,100人の生徒たち、ありがとう。みんなとの出会いは私の一生の宝物です!!カゼ



今日もいいことありますように~~

3/5卒業式、私も一緒に卒業です。チャイルドコースの優等生、志乃と。チョキ


今日もいいことありますように~~

愛望(あみ)は山形のトップロードさんに就職決まってます。
皆川さん、玲子さん、みさえさん、咲良さん~~よろしくね!合格


今日もいいことありますように~~

エアロコース、益美は、競技もますますがんばってくれる予定、期待してます!!チョキ


今日もいいことありますように~~

昨年学生選手権のフライト男子で全国優勝した本堂修平。仙台に残って欲しかったけど・・・・
地元青森でイントラになるとのこと。がんばれ~~しょぼん

今日もいいことありますように~~

スポーツ保育科の期待の3人。音譜

今日もいいことありますように~~

こうやと大ちゃんも素晴らしい大人になってね!!カゼ

 
今日もいいことありますように~~

(私の右)タメ年の堀内先生、今後も後ろ姿で女子大生に間違えられてね!!


今日もいいことありますように~~

真ん中の佐々木先生は、保育科の生徒でした。それが今では同僚(先生)になりました。
ベテラン桜井先生(左)が担任だったクラスを受け持つことも多かったですが、
生徒思いの熱い先生でとても勉強になりました。

右のGONちゃん(スポーツ心理学)とは趣味のお教室まで一緒で仲良しでしたが・・・
ついこの前まで「小松先生やめるんですか~~寂しくなりますね~~」などと言っていたくせに・・・
この日の送別会では、GONちゃんもやめるとのことで「はあ??」 聞けば、福岡の女子短大講師の職が、
決まったとか・・・・まあ独身ですし・・・・華の女子短大・・・・即決!!ですよねはてなマーク わかります。べーっだ!

今日もいいことありますように~~

 大津先生、平田先生、山口先生、ほ~~~んとにお世話になりました!!カゼ 
 先生方と出会えて、幸せでした。

 さて、私の担当部署、バトンタッチは、仙台へ移住してくるOKJの黒沢真理先生。今までの内容でしっかりとやっていただけると思います。よろしくお願いします。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


太っ腹!

日本電産の社長さんビックリマーク 太っ腹ですね~~ 銀メダル、銅メダル取った、長島君、加藤君に報奨金と2階級特進の出世。

大体オリンピックに出た時点で、1会社の社長さんがこんなにバックアップしてくれるなんて、このご時勢に・・と思いました。どんどん実業団がなくなって、スポーツをサポートしてくれる人が少なくなっている中、スピードスケートにこんなに力入れてくれてありがとう! 本来国がやるべきことをやってくださっているんですよね。

蓮舫さんの事業仕分けでマイナースポーツは、予算切られそうな予感ですが、絶対にやめて欲しい。マイナースポーツこそ!! 援助が必要ですあせる ここ大切チョキ

1企業の社長さんに頼ること自体、国としてなさけないですよ~~しょぼん

先月息子のとこ(山形)に行ったら、国道13号線を「山形中央高校」のジャージを着た子がランニングしてました。「あ~~~加藤君の母校だ~~こんな近くなんだ~」と思いました。長島君は北海道ですよね。それに二人共、イケメンですよね~~ニコニコ

エアロでは、北海道~東北地区は今一強くはないんですが・・・ウインタースポーツはさすがに強いですよね。

んん~~負けないぞ~~ プンプン


さて・・・ そうえいば、スポーツシンポジウム、こんな話もありました。

バスケなどは5人しか出られませんから、スタメンの座をGETするのは並大抵ではありません。30人部員がいたら、ほとんど登録さえしてもらえない選手もたくさん。そういう選手はモチベーションも落ちるし、何のためにいるか自分でわからなくなってしまう。

佐藤久夫先生は、いつも練習中ひとりひとりに声をかけると言っていました。そして時には呼んで、一人一人チームに必要な人間であることを言うそうです。

エアロは、その点、必ず演技を披露できます。特に今年からは必ず演技できます。いいスポーツですよね。
親御さんもお子さんの毎年の成長を必ず目にできます。どうか暖かく見守っていただき、励ましてください。




スポーツシンポジウム

 河北新報で「スポーツシンポジウム」があることを知り、申し込んだら聴講のはがきが来たので、行ってみました。音譜

 マーティ・キーナートさん(楽天ゼネラルマネージャー・仙台大副学長)佐藤久夫さん(明成高校バスケ部ヘッドコーチ・仙台大准教授)中村彰久(仙台89’s球団代表)に東北放送の司会者の方というメンバー。

 お題は「競技力向上には何が必要か? ~頂点への道を検証する」 でした。とても興味深いし、
つい先日明成高校バスケ部創設5年目で日本一に輝いた久夫先生だから、これは絶対に話を聞かなくては!!! と鼻息も荒く、雪の舞う中をメディアテークへかけつけました。チョキ

 まずは基調講演があり、つい24時間前、バンクーバーから帰ってきたという宮城県気仙沼出身のスポーツライター、生島 淳さんによる「強くなるために、何をするべきか」~環境、経済、そして闘争心~ を聞きました。

 話の大半は、バンクーバーオリンピックの話で・・・・ いろいろな競技を見てきたようですが、フィギュアスケートもショート・フリー男女3日間しっかり見てきたとのことで、すごく面白いお話でした。

 一部を書きましょう。

*1~2組目は、構成内容を踊りきれない実力の選手が多く、転倒したりいろいろだったけど、3組目に鈴木明子が出てくると初めて会場がその演技を見て大歓声に包まれ、完璧な演技に皆感激したそうです。彼女は、最終組でも踊れる実力だったけど、1組に一つの国から3名というのは、ありえないそうです。

*キム・ヨナは、TVで見るより、現場で見た方が、スピンなどは信じられないくらいスピードが速いと言っていました。一度は現場で見てください!と勧められました。

 そして彼女の演技は一つの完成した「美術品」を見るようだったとのことです。何もかもが完璧。
 
 キム・ヨナの戦略、真央ちゃんの演技についても細かい分析があり、と~~~っても参考になりました。

高木美帆ちゃんは、何かやってくれそうな選手だという印象を持ったそうです。楽しみですね~~にひひ

 生島さんは夏の五輪で、北島が金取ったときも見ていたそうですが、自分も大感激しているんだけど、後に松岡修造がいて、いちいち泣いたり、叫んだりでおちおち感激していられなかったと笑わせてくれました。
 何か想像できる~~~



今日もいいことありますように~~

 で、シンポジウムです。90分、上記テーマについて、あれこれと・・・・

 会場からの質問も予め、休憩時間に集められたのですが、・・・な・何と3つしか採用されなかった質問の中に私のもありました。さすが小松せんせ~~~ いえ~~い。グッド!

 そしてそれに対する久夫さんの答えに私は、感激し、涙してしまいました。

 ありがとうございますかお 

 聴きにきていた方々は、多分スポーツ少年団の監督、コーチ、中学高校の部活の先生、あるいはパネリストのファン、という方々に見えました。
 
 「叱られることに慣れていない今の子たちをどのように動機づけていったらいいか?」など今のコーチたちが持つ疑問への久夫さんの答えは、なるほどな~~~と思うものばかりでした。

 私の質問は「久夫先生は、競技の結果を重視しますか?試合内容を重視しますか?」というものでした。もちろん、この質問の意味は深いのです。学生が取り組むスポーツの存在意義や教育の意味としてのスポーツをどう考えるか?ということを含んでいますから。
 
 「もちろん、勝ちたいです。」と笑ったあと・・・

「いつも生徒にこういうんです。全国4500校の頂点に立つことが全国優勝するということ。でもどのチームも頂点に立ちたいという夢と努力は平等。皆がその夢に向かってがんばってる。この価値はどのチームも同じなんだ。」
教育者の言葉ですよね!!

 ぐっときました。カゼ

 名監督です。ご自分が仙台高校のときは、もちろんスタメンでしたが、日体大時代は1軍に上がったことがなかったと言ってました。だから自分は名監督になれるだろうと思ったとのことです。名プレーヤーが名監督には中々ならないですものね。

 今日学んだことを生かしていこうと心に決めた夜でした。メラメラ




 

 

まとめてブログシリーズ

 先週は水~木、土日と東京でした。

 今朝は中目黒に住む親友んちで、パシュートを見て、二人して大興奮し「が~~~ん叫び たった、0.03秒差はてなマーク これだからオリンピックって・・・カゼ 」と嘆いていました。

 表彰台の3人の表情は無念さを滲み出していました。悔しいだろうな~~~しょぼん  どんな女神の意地悪なんだろ~~~ドクロ

 今日は東京マラソン。。。。外はすごい雨。今日のためにトレーニングしてきたランナーが可哀想・・・・

朝食を食べると私はオリンピックセンターへ向かい、審判員講習会を受けて帰ってきました。

 で、水~木はというと・・・・・

今日もいいことありますように~~

木曜日は「両国」にいました。通りにたくさんの力士の像のミニチュアが置いてありました。


今日もいいことありますように~~
 

ここ、回向院が相撲発祥のお寺です。江戸時代に大火事があって、何万人という人々が亡くなったそうです。その鎮魂のために建てられたお寺。その後、いろいろな天変地異で命を失った人々の魂を弔うためお寺になり、その神事として始まったのが、相撲とのこと。

 品格を求められるのは当然かな~~と思いました。

   
今日もいいことありますように~~

両国駅前に国技館。升席でお相撲見てみたいな。



今日もいいことありますように~~

というわけで、相撲部屋に入門を希望し・・・・ ではなく、スポーツクラブルネサンス本社に用事があって・・・・両国に来たのでした。


今日もいいことありますように~~

吉田かおりさん、とても素敵な先生です。お世話になりました。




今日もいいことありますように~~

先々週~先週と子供達から、チョコやらクッキーをもらい、太ったかも・・・・得意げ







大ちゃんおめでとう~~

 昨日のスピードスケートの長島君、今日のフィギュアの信成君、アクシデントに負けずがんばりました。でも思い残すことあったかな? 魔物が住んでいる場所ですね。

 競技はそういうもの。そして悔しい思いややり残した思いが次の大会へのモチベーションになるわけですね。次は4年後だから4年持ち続けるだけの強烈な思い残しをわざわざ作らせる、神様もいじわるだな~~と思います。

 でも目標のある人生って、充実しているだろうな・・・そんなときを過ごせる期間があることが素晴らしいなって思います。

 それと今日、私が言いたいこと「引退したら出てこないでね・・」みたいな・・・・むっ そしたら大ちゃん銀だったのに・・・・ 金・銀の二人の演技は素晴らしかったので、負け惜しみですけど・・・・

 小塚君はオリンピックで結果を出せるというDNAの家系に生まれてるんですかね~~ 4回転きまるなんて、すごい!!  
 
 それにしてもフィギュアといい、競技エアロもそうです。ライバルは自分。結局自分の最高の演技をするしか勝つ道はないわけで・・・・





今日もいいことありますように~~
 今日は、里山の古民家を利用したレストランで、ランチしました。

こんな穴場がいつもアスリートが練習している場所の近くにあったなんて・・・とびっくりしています。
古~~い農家をレストランにしています。




今日もいいことありますように~~

 結婚式に着る打掛が飾られていました。とっても綺麗


今日もいいことありますように~~

 昨日出したというお雛様は、すごい年季もの。


今日もいいことありますように~~

 ランチは、そば粉の入ったすいとん汁とてんぷら、などの懐石。コーヒーつきで1200円と手ごろ。

 すいとん汁は、手作りのゆず胡椒でいただきました。おいしかった~~にひひ

 仙台市太白区坪沼という地区にあります。



まとめてブログ

 忙しい日々なので、まとめてブログしちゃいます。

 信心深い私には珍しく・・・今年は元朝参りにもいかず、家でぬくぬくしていたので、昨日は休みを利用して、定義山に行ってきました。

 私のパワースポットなので、気が向くとよく行っています。

 小松家は目の前の愛宕神社の氏子らしいんですけど・・・・私嫁だし・・・ よくわからないので、いつも浮気してしまいます。ショック!

 家内安全、身体健全、商売繁盛、金運向上・・・・・ あのお賽銭で聞いてもらえるだろうか・・・・・ガーン

 それと昨年新しくした車の安全祈願にもっと早く行きたかったのに、こんなに遅れてしまいました・・・・ 

 昨年12月、スノータイヤに変えようと思った、まさにその日にくぎを噛んでしまって、新車のタイヤがだめになったのも、きっと御祈祷が遅れたせいに違いない・・・・ 南無阿弥陀仏・・・・・・・

 


今日もいいことありますように~~

今は新しくて立派な本堂がこの北側にあります。こっちは古い方。でもこっちの方が歴史を感じます。

わ~~い、おみくじは「大吉」でした。かなりかき回して取ったけど・・・・・べーっだ!  その上、ついてきたお守りが福禄寿(人望)ってのもうれしい・・・にひひ


今日もいいことありますように~~


↓これは、ある日見た、虹。何時間も空に浮かんでいました。


今日もいいことありますように~~


 下は・・・・ 幼稚園の子が作った 塗り絵・・・ きいちの塗り絵ってなつかしい~~~
と言いたいとこですが、デイケアに行っている母の作品。手先を器用に動かすためにゲームをしたり、塗り絵をしたりするらしい。

昨年3月に倒れた母でしたが、介護施設の方々の努力により、すっかり元通りの一人暮らし生活ができるまでになりました。

週に3回のデイケアセンターでの楽しい時間と、ヘルパーさんの家事の手伝い、私も週に数回実家へ通って、何とか成り立っています。

息子たちを幼稚園に送り出すとき、先生との連絡ノートに日々の様子をあれこれ書きましたが、同じことを今は介護施設の方々とやり取りしています。

「楽しくお話をされていました。今日は○○を召し上がりました。つめを切っておきました。」などの連絡が書いてあり、「いつもありがとうございます。」など私も返信を入れます。


今日もいいことありますように~~

 子供が終わったら、親、親が終わったら自分だよ~~!とスポーツクラブにいる先輩メンバーさんに教えを受けます。

 まさしくそんな日々です。


ブログさぼり中~~

 ブログサボってました。

 JOC終わって、一息つく暇もなく、あれこれ仕事に追われて・・・・・・ あ”~~ 温泉にでも浸かりたい・・・

 JOCでは、皆すごくがんばって、おや~~はてなマーク 知らないうちにレベル上がってんじゃないの~~ !? 
 
 おやおや~~~目 的な・・・・ 

 次のシーズンも楽しみですね。

 もうすぐバンクーバーオリンピック。フィギュアスケート、スピードスケート、モーグルと楽しみです。

真央ちゃんはもちろん・・・・仙台では、鈴木明子さんは、昔っから有名な方。いずれオリンピックに行くと誰もが思っていました。

 東北福祉大のときから特出していましたもんね。

 静香ちゃんや本田武史君と同じ長久保コーチ。このブログにいやというほど書いたけど、スポーツクラブオレンジワン時代の仕事仲間の長久保さんの姿は、私のジュニア指導の原点です。

 オレンジワンの土曜日朝一レッスンを12年間続けた私は、土曜日の朝6:00から10:00の開店前のスケートリンクで練習する小学生の静香ちゃん、武史君を指導する長久保コーチを見続けてきました。

 寒~~い1階のリンクの隣にあるコーチ室を必ず通らないと上のスポーツクラブに行けない構造になっていたので、「おはようございまぁ~~す!」と長久保さんと佐野稔さんに挨拶して、上がって行ったものです。

 お二人は来る日も来る日も選手の演技のVTRを見て、あれこれ言い合っていました。

 先日のオリンピック選手の選考会のかかった大会で、中野さんもかなりいい演技でした。でも僅差で明子さんが勝利を勝ち取りました。彼女が勝ったわけは・・・私にはわかる気がしました。

 長久保さんは、勝ち負けより、人を伸ばすコーチなのです。静香ちゃんもそうです。結果的に勝つんです。

 私も是非そうありたいと望んでいます。



今日もいいことありますように~~

毎日ぐったり・・・そんな私の疲れを癒してくれるのが、皆に「ママ」と慕われる先生。
毎年定期的にデートする相手は、もはやママのみ。(お互いに・・・)
ここは明石台にあるフレンチレストラン。シェフの家の畑で作っているという
珍しい野菜で作ったお料理でした。

今日もいいことありますように~~

  デザートもおいしかった~~

 そうそうママの長男、太郎くんは、しらかし台中学校時代、静香ちゃんととなりの席だったんだよ~~~ 

 でも大会ばっかりで静香ちゃんほとんど来てなかったみたい。でもめちゃくちゃ頭良かったとか・・・・ 早稲田も推薦じゃなく勉強で入ったもんね~~~ 
 
 トップアスリートとして見習いたい地元選手です合格



 

受験シーズンです。

 受験生の皆さん、がんばっていますか?にひひ

ニ華中の結果などはそろそろ送られてきた頃なんでしょうか・・・・? 80人のところに1500人の受験生・・・ 小学生でかなりの試練だったと思います。

ニ華中の試験問題を入手しました。むちゃくちゃむずかしくて、今の時代の受験生でなくてよかった~~と思うばかりでした。ガーン

今は各教科の問題ではなく、総合問題なんですね。生活に根付いた簡単そうな問題の中に、国語、社会、理科、算数が隠れています。また家庭科や体育、美術にも詳しくないと解けないし、国際問題や生活全般に興味を持っていないと解けません。

考える力を育てようとしているのが、わかる出題でした。今子供がいたなら是非挑戦させたいと思ってしまいました。

たとえば・・・<質問カード>日本人の平均寿命は、およそ80年です。80年の一生を1日にたとえると12歳になったときの時刻は何時にあたりますか?
 3つ答えがあって、②のカード「午前3:40」が正解なのですが、「どのように考えたか?」を答えさせる問題です。答えを求めず、考え方を求めていますよね。

 今の自分が何時何分かは知りたくありませんが・・・・・(-_-;)  やっぱたそがれ時ですかね??

 とにかくすごい問題量と内容でした。特にダムの問題は、さっぱりわけわかりませんでした。こんなの国立大の入学試験問題じゃない?ってくらいの難しさでした。正解した小学生がいるわけなんでしょうか???

 すごいです。得意げ

さて・・・うちのクラブも受験生はいます。怜奈は舞に引き続き、スポーツ特待生Aをもらって入学が決まり。来年受験という子でももう模試で県内で50位以内に入って、中2で中3までの勉強をすべて終え、受験勉強に入っている子もいます。みんな優秀だな~~ 私の誇りです。

 1期生の舞(宮城大)、弘恵(弘前大)というレールが素晴らしいしね。みんな後に続け~~~~

 3月の公立受験生は、あと少しの辛抱・・・・ 体調整えてがんばって!!


 さてと・・・・ 今週末は、袋井のJOCカップ。こちらも厳しい戦いです。競技会は、もちろんライバルもいるけど、所詮は自分との戦い。自分の中で最高の演技をしていくしかない。 球技やマッチじゃないわけですから。

 本番でどれだけ出し切れるか・・・・それが一番大切です。

 毎年袋井は、たくさんの選手が出るので、監督として行っています。
 そういえば去年は38度の熱にうなされながら、体育館の片隅で横になったり、ふらふら歩いたりしてほとんど記憶がないくらい調子が悪かったのを思い出します。

 今年はいい感じの体調です。縁の下の力持ちをしてきます。べーっだ!

 

 


 

久々に・・・

 せっかく妹が帰ってきているし、お正月は何もしなかったしで、木曜日の休みには、仙台から車で40分のセントメリースキー場に行って、久々にスキーして遊んで、帰りは温泉というツアーをして来ました。ラブラブ

 子供達が小さかったころは、家族で週末はスキー、ボードと楽しんでいましたが、大きくなってしまうと誰もつきあってくれない。得意げ

 で、寒いところはいや~~と言い張る妹を説得し、無理無理連れて行きました。

 日ごろの行いがいいせいか、一日中無風でピーカン。最高のスキー日和となりました。ラッキ~~音譜

 午前中は、初スキーの妹をスキースクールに行かせ、私は自由に滑りまくりました。頂上は上級者コース。 ふかふかの新雪のコンディションで、斜度はすごいけど、あまり怖くなかった。でももうかれこれ5~6年もやってないので、こぶをすべるのは怖かったな~~ 上村愛子じゃないんだし~~~ 

 非日常空間に身をおいて、かなりの気分のリフレッシュになりました。にひひ


 


今日もいいことありますように~~

    途中の中級コース、斜度21度の1枚バーンで眼下に蔵王連邦を眺めながら、一気降り~~~ 気分は最高べーっだ!
 
今日もいいことありますように~~
 
これがてっぺんからの眺め。太平洋まで見えます。下に見えるのが、スキーのコース。すごい落差です。



今日もいいことありますように~~  
 頂上についたら、イケメンのお兄さんが、リフト番をしていました。平日でてっぺんまで来る人も少なく、写真撮って~~と頼んで、しばし世間話。ついお話 も弾んでしまいました。ニコニコ

   
今日もいいことありますように~~

 今の主流はカーボンスキー。すごく短い板で、ターンは楽々。でも安定性は今一。体力のある若い人にはきっといいんでしょうね。スキーは重力で下がって行きますから、テクニックさえあれば、重心の移動だけで、滑れるし、楽しめます。年取ったらまた長い板で、ゆっくり滑って楽しもうかな・・・・

 ろくに行く機会もないのに、すでにカーボンスキーを買う気になっている自分が怖い・・・・・

 セントメリーは途中から川崎町の経営になりました。なので、とても安くてサービス満点。ネットでクーポンGETして行ったら、リフト5時間券2000円でした。その上、コーヒー付き。チョキ



 
今日もいいことありますように~~

帰りは目の前にある一の湯温泉、リフト券見せると、半額の500円で入れます。鉄泉とぼうしょう泉の2種類のお湯で川沿いの露天もあり、最高。


帰りは、利久で牛タン食べて、フルコースの休日を楽しみました。