2024/05/15 好きな場所へ行ってきた♡ | モラハラ夫から離れ、別居しました。私はもう、戻らない。

モラハラ夫から離れ、別居しました。私はもう、戻らない。

未来の不安はなくならない。そう気づいて、5年間、お金を貯めて家を出ました。

3人の子供達、犬娘を連れて別居中です。(1年経過)

モラハラに対する心の変化。
本当の気持ちを取り戻していく日々。

自分なりの言葉で綴りたいと思います。

おつかれさまです( *´﹀` *)



昨日は久々に朝まで眠れました〜
久々〜





昨日は仕事が休みで、遠くの大好きな場所へ行ってきたぁーー爆笑キラキラ





群馬と埼玉の県境にある橋のたもと。
若い時、虹の始まりを追いかけて辿り着いた場所虹





それは、利根大堰♡





大好きなんだよね〜
地下に入ってく川の博物館みたいなのがあって
川の中が真横から見れます。照れ
すごくないですか?!





道中、この場所が近くなってくると
脇に流れてる用水路が波波しててさ??
「よ!太っ腹!」っていう水の量なんです!!
もうほんとに太っ腹!って感じなんだよ笑





あとは、平地で高い建物がないから、景色も最高。
田んぼに水が張ってあるこの時期、水好きな私にとっては最高の中の最高!!!!





前も書いたと思うんだけどね。
もう何回でも言いたい。
この場所に近くなるほど胸がいっぱいになる涙
良い方のやつね。





この、感極まるというか、意識がどっか行きそうというか、胸が高まるというか、心が踊りまくる…いや、心が暴れまくるんだけど、いったいこの感覚は何なの??




それに毎回、気づいたら泣いてる。
そして、高まりすぎて頭が痛くなる笑
なんで〜泣き笑い





魚みたいに見えるのは全部魚です。笑

いっぱいいたよ〜!!






春だから、魚見れたらいいな〜って思ってたんだよね。

そしたら、ビンゴ!!!





沢山の小さな魚が流れに逆らって川を登ろうとしてました。






ポニョのお母さんになった気分笑

お母さん、感動( ߹꒳​߹ )










あっち側が群馬県になります。

こっち側は埼玉県ですね。






初めて来た時はこの景色に、コスモスが沢山咲いていたんだよね。

でももう、かなり整備されてるから、そんな景色も見れないかな〜。






それでも、とっても素敵な場所ピンクハート

やっぱり私は、こういう、水が太っ腹にある場所が好きなんだな〜






透明なとこ。

波波してるとこ。

アワアワ気泡が溢れてるところ。

水の音。

水の動き。







素敵♡





頑張ってる小魚ちゃん達の動画を撮ってたんだけど

「うわぁ〜」

「う、うわぁ〜」

って独り言が沢山入ってました笑

私、可愛い笑






天気も良くて風も心地よくて、自然はやっぱり心にいいよね〜

めっちゃストレス発散になった!!






これから先も元気がない時は頑張って、ここへ来ようと思います!





思い出の記録でした。

今日もどうもありがと。





あ〜最高だったな〜( *´﹀` *)






明日もあなたが優しくて温かい空気に包まれていますように。



あなたの透明な心がそのままでありますように。




私もばんがるね〜






私はヤシの木も好きなんだけど、最近、花が咲いてるのね〜
これはドラセナっていう種類だと思うキラキラ