パワー注入! | ああいえBAR 旧館・支那竹銀座より

ああいえBAR 旧館・支那竹銀座より

「支那竹銀座」はラーメンズ小林賢太郎さんに名付けてもらいました。
負け犬というよりバカ犬。飼い主には従順素直。
悪そうなヤツや知らない人には、吠えたり噛み付いたり。
エサくれたら恩は忘れません。面白いエンタメを求めて日々彷徨っています。

今、テレビで長井秀和さんが

「亀梨君は野ブタをプロデュースする前に

変なキャラクターになっている山下くんを

プロデュースしろ」とおっしゃってましたが

いやいや、なにをおっしゃる長井しゃん。

あれがいいんでないの。


先日、本田美奈子さんが亡くなった時

数日後のワイドショーで聞いたお話が

なんとなく耳に残っています。

うろ覚えでごめんなさいね。


一時退院し、事務所の社長と一緒に

散歩をしていた時のこと。

風が強いという社長に

『ボス、風にあたれる幸せが分かる?』と

本田美奈子さんが言ったそうです。


風に当たる幸せ

普通に歩ける幸せ

痛みに邪魔されず眠れる幸せ


忘れちゃいけないなぁ…。


一生共存していく覚悟の病気を

患っている友人と私と

先日夕飯を共にしました。

互いに見た目は健康そのものです。

「治んない病気と一生って、やっぱ辛いよね…」

そんな話題が出ました。でも本当に。

常に頭のどこかで病気のことを考えて

行動しなきゃいけないのは

思いのほか大変なことでした。…です。


私の場合、発病後初の冬体験なので

毎朝「おわわっ!」となってます。


まぁ、それでも…

一番痛みが激しかった時に

苦しみながら歩いた街並を

再び今訪れてみると

なんとなく幸せを感じます。

「あぁ、ちゃんと歩けてるよぉ…よかったなぁ」って。


そういうことですよね。

そういう幸せを感じる瞬間って大事。