9/14(日)キロ430で21km
①21km(4’30”/km)
|
Total 22.04km 27℃🥵
|
9/15(月)キロ415で15km
①15km(4’15”/km)
|
Total 16.01km 25℃83%2m/s🥵
|
STRAVA Data |
・Fatigue
土73→日68→月63
GARMIN Data
・トレーニング効果
土ベース(有酸素3.7影響/無酸素0)
日ベース(有酸素3.2影響/無酸素0)
月ベース(有酸素3.1影響/無酸素0)
・運動負荷/短期/長期/負荷比/HRV(一晩の平均)
土162/1103/1053/1.05/57
日114/1045/1050/1.00/63
月100/973/1042/0.93/75
意識したポイント
日
・土曜の疲労確認
・右手首、左ひざ下の脱力
・右膝を左足に擦らない
月
・疲労確認
・右手首、左ひざ下の脱力
・上肢による推進
痛み、違和感、疲労など
月
ラン前:左右親指屈曲少し改善?
ラン中:序盤左臀部~ハムに張り(2/10)
序盤右大腿筋膜張筋に張り(1/10)
ラン後:左右親指屈曲少し改善?
感想
9/14(日)
田沢湖マラソン7日前。
前日世界陸上を観戦しに国立競技場に行くことに。
早めに出発して女子マラソンのゴールを見たかったので4:15と早めにラン開始。
今日も高温多湿だけどキロ4分30秒、かつ短めに終わるって決めてるので気持ちがとても楽。
S水さんは6kmから合流。いつもありがたいです。
いつもの日曜は30km以上走るけど、今日は21kmでおしまい。
キロ4分30秒で21km、これぐらいの負荷なら高温多湿でも体温上がり切らず心拍抑えられてる。
6時前に帰宅してさっさとお出かけ準備。
9時ぐらいに現地到着、観戦したのは
・男子1500m予選
・女子マラソン(ゴール)
・女子ハンマー投げ予選
・女子100m障害予選
一番安い2025円の席だったけど、十分楽しめた!
小林香菜選手、感動した―!
1500m予選を応援する次女。最後尾につけているのがヤコブ・インゲブリクトセンですね。
娘たちがとても楽しんでたが何よりも嬉しい!
9/15(月)
田沢湖マラソン6日前。
昨晩は奥様&娘たちがテレビで世界陸上に夢中。
娘たちは「今からまた行きたい!」とごねてた😅
私はお布団でゴロゴロしながら観戦、結局きちんと寝たのは100m決勝終わってから。
不安だったけど翌朝は無事起床。
HRVがまたまた急上昇。
どれくらいが適正値なのか調べてみた
Microsoft Copilot↓
65〜85ミリ秒
ガーミンのHRV(心拍変動)の正常値は、個人のベースラインに基づいてパーソナライズされます。一般的に、HRVの正常値は65〜85ミリ秒の範囲内とされ、7日間の平均HRVがベースラインの範囲内であれば、バランスの良い状態とされます
今までのHRVデータをChat GPTに分析してもらった↓
-
4月:平均 44.1、最小 28、最大 62
-
5月:平均 41.1、最小 32、最大 54
-
6月:平均 42.7、最小 28、最大 52
-
7月:平均 45.0、最小 38、最大 56
-
8月:平均 42.1、最小 30、最大 57
-
9月(〜9/13):平均 52.0、最小 36、最大 70
👉 9月は突出して HRV が高く、コンディション改善が見えます。
-
土曜:平均 46.0、最小 32、最大 62
-
日曜:平均 40.4、最小 28、最大 54
-
月曜:平均 41.6、最小 28、最大 51
-
火曜:平均 44.6、最小 37、最大 70
-
水曜:平均 44.8、最小 35、最大 60
-
木曜:平均 43.5、最小 30、最大 53
-
金曜:平均 44.8、最小 36、最大 53
👉 日曜・月曜は HRV が低め、土曜は高めの傾向。
→ 週末の疲労(長距離走など)が日曜〜月曜に反映され、土曜は回復している可能性があります。
今月になってコンディション改善、シーズンに向けて調整できているよう。夏についつい進みがちなアルコール、これからは少し調整しないと。。
レース6日前、今日は15kmめどに調整。
S水さんと一緒にスタート、今日もありがたいです。
少し気温下がってマシな感じ。それでも汗はしっかりかくけど。
序盤左臀部~ハム辺りが張って気になる。右大腿筋膜張筋あたりも。ここらへんを後6日で気にならないレベルまでケアしていきたい。
心拍はZone2中盤まで上昇してるけど、12km少し下がっている。今日は無理せずトレーニングできているってことかな。
体感的にも、上肢からの推進ができていい感触で走れている。アップダウン多い田沢湖マラソンのコース、落ち着いていけたらいいなぁ。
世界陸上観戦で力もらった!夏の努力を思い出して、自分もやれると信じてレースに臨む💪
まとめ
世界陸上観戦からの帰宅後、運動会用に購入したシューズが届いてて、風呂上がりの私に「今から走りに行きたい!」と😅一緒に頑張ろうね!