Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽





猫が寝てる間に

パシャリ



肉球の色って

成長とともに変化するんですかねー



なんか昔と違う気がするんだけど

気のせいかなー🧐🧐🧐






 

 

◆Today's Topics


斑入りモンステラです

 

 

◆Main Theme


一時期の高騰の熱も冷め

わりと色んなところで買えるように

なってきた斑入りモンステラですね



 我が家に3つくらい

斑入りモンステラがあったように

思うのですが、


今はこれとタイコンだけ?

あとひとつあったかどうかです。



というのも、

だいたいがオバケになってしまって

葉っぱが無くなっちゃうんですよね。。。


20240602


これはハーフムーンの株だったのかなー


一時的に

オバケの逆で

斑がなくなりましたが

軸には残ってたので

また斑入り葉が出てきてます。


最新の葉っぱは

オバケになりかけでしたが

なんとか持ち堪えてますね😆笑


とても綺麗です。



ただ、やっぱり

真っ白になると

すぐに変色してダメになりますねー


次の新葉ドリル



かなり緑がきつそうです。


面白いですよね。

成長点の部分の斑入り具合だと思いますが

こんなに振れ幅がある。


ちなみに、これも面白い。


一度細った気根から

また新しい気根が出てたようです



いいですね。



できるだけ長く

オバケにならずに成長してくれることを

祈ります






 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



会社の中で誰が評価されるか


ハッキリ言って

自分には関係のないことであれば

ほっておけばいいんですが



評価された人の下や周囲に

自分の仲間がいて

評価されるべき人がされていなくて

そうでもない人が評価されている



そういう状況を

知ってしまうと

なにかモヤモヤとしてしまいます。


もちろん

評価された人間が実際にどれくらいすごいのか

あるいは逆に

評価されるべき人間が実際本当にそれに値するか


自分の目で見ていない以上、

ただのやっかみでしかないのですが。




僕はありがたいことに

評価をもらっている方だと思う、過分に。

だからきっと、上と同じようなことを

僕に対して思ってる人もいるんだろうなー。


なるべく謙虚でありたい。



チャンスがあるなら

他の然るべき人に評価を回してあげたいと思う。




そもそも、会社の評価が

いかほどの価値を持つのかを思えば、

少しばかりの報奨金くらい。

あるいは、何か発言がしやすくなるとか?


しかし、

積極的な価値はさほどなくても

消極的というか

相対的に

その価値がないことが人に疎外感を与えることは

ありうるだろうな。。



世の中は

ことほどさように理不尽なので

仕方ないと受け止める他は無かったりします。




ただ、仲間だと思う人間が

その理不尽に耐えきれずに離れていくのは

やはり悲しいものがあるなと。








 

 

◆Today's Topics


Den.dragon jade 'm'です

 

 

◆Main Theme


買ったのは世界らん展かな?


おそらく緑色のデンファレ

だったと思うんですが


購入後一度も花が咲いてないので

もはやわかりませんが、

とにかく大きな期待を胸に買ったことだけは

覚えてます。


20240602


去年はバルブが育ちきらず

今年の新芽を今か今かと待ち侘びておりました


きましたーーー!!


一本だけですが

新芽が来ました。



とにかく新芽さえ来てくれれば

挽回の余地がある

そう信じてますが。


葉っぱがついてるバルブが

2本あるけど

新芽は2本こないのかなー


2本あるとまた安心なんですが、、、



まぁあまり期待せずに

とにかくこの新芽を

しっかりと育てることを目指しますかー








 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



今年の目標に追加しようと思ったのが

トレイルランのレースに出ることです。



朝ランを再開して

テンションが高いうちに

目標を決めた方がいいなと思いまして。



レースから逆算して

目標が設定できるので

日々のモチベーションも上がります。


逆に達成できないとなると

辛くなる部分は否めませんが、

とにかく目標に向けて

頑張るという目的意識が大事。




ゆくゆくは

数年前から夢見ていたUTMF

を目指して。。。









 

 

◆Today's Topics


T. Streptophyllaです

 

 

◆Main Theme


 買った時はそこまでの

愛着はなかったのですが😅


流木につけてから

年々美しさを増していく

ストレプトフィラです。



今や、1番輝いて見える説

あります。笑


20240529


水を吸ってるのもありますが

なかなかの大きさになってきました。


もはや流木が

隠れてしまいます。


そして、ここ。


ツボ型という表現が

ここにきて

理解できたような気がします。



中心の何かを包み込むように

ふっくらとした形状



なるほどねー


本当はもっと

葉っぱが伸びて

クルクルと下に垂れて欲しいんですが

雨に当てまくってるので

この季節はその姿は見られないかなー😅



これからの成長が

ますます楽しみです








 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




5月中旬のニュース



個人の不法行為と

キャラクターの紐付けは妥当かどうか



一見すると

関係のないことであるようにも思える



ただ、ここが「キャラクター」

というものの

特殊なところで


「キャラクター」は偶像崇拝なんですよね。

宗教と変わらない。


そこにある架空のイメージに対して

絶大な信頼を寄せて

グッズを買い、イベントに赴き、

お布施が如くお金を消費する。



そこに来て、宗教を形成する中の人

つまり司祭であり神父にあたる

制作者、原作者、声優などが

不法行為を働くと

宗教が崩壊してしまう。


その意味で、

その宗教において

個人は個人ではないんですよね。

本人が望むと望まざるに関わらず。



そして、本件に関して言えば、

宗教の恩恵として

声優の不貞行為が成立している。



残念ながら

なるべくしてなった批判かなと。










 

 

◆Today's Topics


L.lobata'Jeni'です

 

 

◆Main Theme


 いつぶりかなー?


今年は立派に咲きましたので

順を追って

見ていきましょう!!


20240518


初めてブレードを見つけて

その中に蕾を確認したのがこの時


20240522


4日後には

蕾がニョキニョキ。



みるみるうちに

伸びていきましたねー



そしてこちらが

前日の写真

20240526


蕾がパンパン…

というか、



もう下側が開いてきてました


リップの分

下側が膨らむんでしょうかねー


いよいよって感じでした。




そして、その翌日。


20240527



Thank GOD, it's bloooomin'



さきましたーー

やはり美しい。


この色です。


僕が初めて一目惚れして

欲しいと余ったJeni


まさに今の時期

サンシャインの初夏の蘭展でしたねー


うっすらと

ピンクに色付いてるのが

最高です


若干

黄ばみが見えるのは

何か上手くなかったのかなー…😅


しかしまぁ、この形もね

フリルのようなリップとペタル



素晴らしいです。



今年は幸先いいなー






 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



映画「インド・オブ・ザ・デッド」


ゾンビがグローバル化して

インドの離島に現れた!


賢いインド人は

どう乗り越えるか?!


ゾンビラブコメディ🧟‍♀️




原題は「Go GOA Gone」

なんですが、

日本版はわかりやすく某ゾンビ映画のオマージュ


劇中にも「I'll be back」とか

PKGにも「きっと、うまくいくかねぇ!」

などとオマージュがチラホラ



インド映画らしく

「What do we know?What have we learnt?」

インドの教訓?を軸にして

まとめてあります。



めちゃくちゃ楽しめました笑






 

 

◆Today's Topics


Den.adastraです

 

 

◆Main Theme


我が家に来て3年。


今年の花も終わりましたので

そろそろアレをやろうかなと、、、



20240521



気根が宙に舞ってます笑



気根が木枠に

絡みついてしまってます



かるく鉢を外そうとしましたが

根っこが絡んでしまっていたので

難しかったです



ちらほら高芽が

出てました。



もう少し成長したら

外しますか。



とりあえず、木枠に

直接植え込むように植え替えを断行しました。


20240616


枠の底に鉢底ネットを張っていたので

それが良かったなと

今回思いました。


すでに気根が回り込んでいて

バスケットのよさが出始めてる


というか、100円で作った割に

味が出てきて

お値段以上ですよねコレ。



大満足です








 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



映画「ガーンジー島の読書会の秘密」

終戦間もないイギリスで

女性の社会的目覚めを経由しつつ

プロポーズを破棄して

心変わり結婚する話。



あんまり好きじゃなかったなー。



ドイツ占領下で

読書会という名のもとに島の住民が

心を寄せ合い支え合った

温かい話ではあるんですが。


なんか惜しいなー。








 

 

◆Today's Topics


路傍の草花です

 

 

◆Main Theme


 自分がランニングを続けるための

そんな記事です。



ランニング中に

花を見かけると

写真を撮るようにしてるので

その吐き出しどころとして。



あと、なんの植物だったのか

調べるきっかけにもなるので。



金糸梅


梅とついてますが

オトギリソウの仲間で



梅のような5枚の花びらに

細い雄蕊を金の糸になぞらえて

命名されたようです。



別名、ピペリカム

といって魔女や悪魔よけに

使われてたんだとか。



ヒナキキョウソウ


ヒナキキョウソウとキキョウソウ

があるらしく、



葉が茎を抱いてるかどうかで

見分けるそうですが、

写真からはよくわかりませんね、。


また今度見てみましょう。


ハナニラ?

ニワゼキショウ?



にたような花のようですが、

ハナニラは花弁の先が尖っていて

食べられるそうです。



食べませんけど!


ヒメジョオン


前にも見ましたね

ハルジオンと似てるやつね。

ハルジオンは葉っぱがハート型なんだそうです。


漢字で姫女苑と書くそうです。


ユウゲショウ


夕化粧と書くそうですが

夕方に咲くってこと?


朝見たけどね。。。



いちおう名前の由来的には

午後遅くに咲くことから来たらしいですが

やはり昼間でも咲いてる

というのが現状のようです笑


ワルナスビ


茄子っぽいなーと

おもってたら


やっぱり茄子の名前がついてましたね。



しかし、ワルナスビとは

これいかに。



調べると、

ワルナスビは葉、茎、根、

すべてにソラニンが含まれていて有毒

だそうです。


なるほど、それでワルナスビ?笑


ちなみに、

光が好きで

めちゃくちゃ増えるらしいです。



悪いやっちゃなー


ツツジね



ツツジいいよね。


よく歩道の脇に整理されてますが

本当によく咲いてて

綺麗ですよね。



もっと愛でられていいと思います!!笑


はやくも紫陽花を見つけました。


そんな季節ですかー。



紫陽花も

いろんな種類があって

みていて楽しいですよねー



ヤグルマギク



色んな色がひとところに群生していて

とても癒されました。



コメツブツメクサ


花を撮ったというよりは

真ん中にいるバッタを撮ったものです。


小さなバッタが

跳ねていて

なんか懐かしい気持ちになりました。




ということで、今回は以上!


道を歩けば

草に当たる。

世界が広がってますねー






 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



映画「痩せゆく男」

スティーブン・キング原作


移民のジプシーへの差別偏見がひどかった時代、

権力によってジプシーの運転致死事件を闇に葬った主人公たちが、

ジプシーによる呪いに苦しむ

サスペンスホラー。



面白い!


他者への恐怖から生まれる

差別、支配構造。


単なるホラーにとどまらず

少し考えさせる

面白い映画でした🎞️









 

 

◆Today's Topics


Max.densaです

 

 

◆Main Theme


 去年も咲かなかった

どころか

株全体があまりいい感じに

育たなかったデンサ…


20240522


今年はどうなることやら…



と、不安な気持ちで

毎朝見てるのですが



新芽が確認できました


こっちにも。


ということで、
今年は2芽で
頑張っていくということで、、


やりましょう!



これね、

上の方は枯死してるようです。



何がダメだったのやら…




普及種ですが

苦戦してますねー


増やして

着生させたいんだけどなー、、、





今回、

この足元ですね



めちゃくちゃ茶色い


水苔?なに?


もはや何だったのかもわからない

植え込み材を

水苔で一新することにしました。



うまくいってない理由に

水が吸えてない可能性もあります。



開けてみると

カチカチでした



上には古い謎の繊維が。。



古いのを全部取ると

細い根っこたちが

残りました。



デンサの根っこは

フウランとかと違って

掴むための太い外に伸ばす根っこというよりも

水を吸うための根っこ

って感じの印象ですね




ちなみに、

新しい根っこが動いていない…

何故…



それが原因なのでは…

そんな気がしてきた。



植え替え完了、こんな感じ。




今年は、うまくいきますように!!!








 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




最近、ランニングで

今まで行ったことないところに

足を運ぶようにしてるんですが


意外といろんなところに

神社とか鳥居があって

面白いですね。



どんな所以で建ってるのかなーとか

どんな役割を果たしてたのかなーとか。




どんな規模であっても

なんかしら雰囲気というか空気感がありまして

日本人にとっての神社観

みたいなものがあるような気がして

ならないですねー








 

 

◆Today's Topics


アゲハの幼虫です

 

 

◆Main Theme


 

さぁ、ついにこの日が来ましたよ!


苦節2年?


台風に飛ばされ、

薬害にやられ、

アゲハの成虫を見るに至らなかった

これまででしたが、


今回こそは…!!!

20240518


1匹だけでしたが

いました。



あれかな?

葉っぱがもうほとんどないから

親が遠慮したのかな?!🤣




それから、毎日のように

観察をしてるんですが、

一つ気付きたことがあります。


もしかして、

・寝る葉っぱ

・食べる葉っぱ

を分けている?!



この後、台風や風に飛ばされないように

部屋に取り込んだんですが、

やはり

食べてる葉っぱと

寝てる葉っぱを

区別してるようです。


あと、💩を食べてました。


アゲハの幼虫の💩といえば

もっとコロコロしたやつの

イメージがありますが、

今回のは違ったようですね、、、


なんか意味があるのかな?


いつも同じ葉っぱで寝てる。


手前の葉っぱが

禿げ上がりました。


あたかも

自分は知らないとでもいうかのように

いつもと同じ場所で

寝てます。




まだ幼いということもあってか、

1日のほとんどの時間を

寝て過ごしてるようですね、、


偶然移動中のところを

見ました。



見られてるのが嫌なのか

動きを止めてしまいました。



観察したい僕と

されたくない幼虫のバトルです笑




ちなみに、今回のアゲハが

何アゲハなのかは

まだわかりませんが

去年までと同様ならカラスアゲハであって欲しいです。



食べる葉っぱは

今のところ

我が家の死にかけのピンクレモネード、

分けてもらった金柑、

は食べてくれております。


柑橘系だからと言って

なんでも食べるわけではないようなので

何を食べて何を食べないか

要観察です。






 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




たまにこういう自販機を

みかけるんですが


食品だし

誰かがちゃんと管理してるんですよねー。



買ってみようとは

思いますが

案外チャンスがなかったりしますね。



なんかご当地の面白い商品が

入ってて

気にはならんですよねー








 

 

◆Today's Topics


フウランです

 

 

◆Main Theme


 咲かずして、5年目を迎えようという

フウランです!

20240521


咲かぬなら

咲くまで待とう

フウラン(字余り



株自体は

元気に育ってるはずなんですけどねー


根っこもモリモリ


新芽も2つ出てます。


こんなところにまで

根っこが伸びてる。



なぜ咲かないのか…



考えられるのは、

水のやり過ぎ!


 

毎回言ってる気がするけど、

やってしまうんだから

仕方ない。



いや、今年こそは。



やめよう。

甘やかすのはもう終わりにしよう。




一滴たりとも

やるまいぞという気概で

挑もうと思います。



備忘録までに。











 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



最近、異動してから

ようやく在宅ができるようになりました。


仕事の塩梅がわかってきたので、

そろそろ良いかなと。



在宅のいいのは、

いわゆる手待ち時間に

家で好きなことができることですね。



仕事といっても、

会社にいるあいだ一瞬たりとも余裕がない

なんてことはなくて

案外手待ち時間ってあるんですよね



かといって

本を読んだり、ゲームしたり

スマホ触るのも

やや憚られる。



その点、在宅は気にしないでいい。




逆に、会社にいる間は、

そんな時間にも

なんか仕事になるようなことはないかなー

って考えるので


その分の会社への貢献が

なくなる

という意味においては

会社にとっては損失なんですけどね。。。



まぁそれも

人によるし、役割や雇用形態にもよりますかね。


というか

それはもはや経営課題ですね。





僕はわりと在宅中は

好き勝手に時間を使っちゃう派。


業務をちゃんとこなしてれば

よしかなと。










 

 

◆Today's Topics


トマトです

 

 

◆Main Theme


 今年もやります!

20240521


3〜4年連続で

失敗し続けてますが、


失敗はすべて成功までの過程!



挑戦し続けることが大事です。笑


今年は

アイコですが


接ぎ木苗を選びました。



接ぎ木苗は強い、

その受け売りに全幅の信頼を寄せて、

今年は他の野菜にも目をくれず

トマトに全振りです。


すでに第一果がついてるので

あとは誘引して

いい感じに育てるだけ。



そのはず!



肥料もやったし、

土の改善剤もいれた。




いけるはず…!!!



たのむぞ、接ぎ木苗!笑





 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ