Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




映画「ホムンクルス」

高校生の時に

友達に勧められて読んだマンガ




興奮した。




厨二病全開で

頭蓋骨に穴開けたら第六感が目覚める

そんなオカルトに興奮した。




深層心理が顕在化する

そんな哲学的な展開も刺さりまくった。




本作については

何もいうまい。

懐かしさに浸ろう😆笑

いや、主演は良かったですよ、うん。








 

 

◆Today's Theme


Den.SAGIMUSUMEです。 



蘭友会でわけ株を

買い受けたものですが

毎年よく咲いてくれる良い株です。


20250103


今年は3本のバルブが

育ちました。



生育もいいんですよね。

部屋に取り込むくらいには

バルブが完成してくれています。


バルブも去年よりも

少し長くなってる




そして、、、


花芽の頭が出てきました!!



今年も咲いてくれるのが

確定しましたーー!!ワッショイ


こちらにも。



バルブは3本だったけど

花芽は2本からしか

出ていませんでした。



バルブの完成が追いつかなかったのか?!



水を切ったほうがいいのかな?

いつも水を切りそびれてるというか、

1〜2週間で

水をやりたくなってしまうんですよね。


もっと切っていいのかな?



難しいですね。












 

 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



映画「告白 コンフェッション」

仲の良かった登山仲間の女性を事故で失った

2人の男が、雪山に登る。

1人が死を覚悟して語ったある告白をきっかけに、

奇跡的に見つけた山小屋で繰り広げられる

2人の男のサイコサスペンス。

 


メインは心理的なやり取りの部分なんだけど、

最初の雪山のところの設定が

雑すぎて

少し惜しいなと感じてしまった作品。




あと、原作には無いのに

2人の設定を

日本人と韓国人にしてしまったのも

個人的にはノイズだったなと思う。




原作はカイジシリーズでお馴染みの

福本伸行先生でした。




面白いお話を考えるもんです。









 

◆Today's Theme


シンゴニウムの寄せ植えです。 

 


去年、大きくなった

アンガスタツム'リトルスター'

ピンクスプラッシュを

寄せ植えにして

大きな鉢に植え替えました。


20250103


この半年でモリモリになりました。


鉢を大きくしたことが

功を奏したのか

登り棒をつけたのがよかったのか…


アンガスタツムはめちゃくちゃ葉っぱが大きくなりました



あんまり登ってる感じは

しないんだけどなー



しかも、アンガスタツムは

大きくなっても

白い筋が結構ちゃんと出るんです。


ピンクスプラッシュは

登らせてますが

どんどんピンク色が

消えてしまってます🤣



もうピンクの葉っぱが

ほとんどありません。


かろうじて斑入りの葉っぱが

それとわかるくらいです。



ただ、

アンガスタツムとピンクスプラッシュでは

葉っぱの形が全然違うんですね。



ピンクスプラッシュはもともと

ポドフィラム'ピンクスプラッシュ'

だった気がするので

ハート、矢尻型なんですよね。



どっちも鳥足状になるんですが

ピンクスプラッシュは丸みが強いです。




これは…

微妙なとこだけど

アンガスタツムですね。



ピンクスプラッシュは

株分けしたのが

他にもあるのですが、

どうやったらピンクが消えるのか

その辺を知りたいですね。



フィロデンドロンでは

以前植物園でみた斑入り種が

大きくなるにつれて

斑入りでなくなってるのを観察したことがありますが、

大きさと斑入りに反比例的な関係があるのか否か…



モンステラは

大きくても斑入りですけどね。


受け入れ度合いの問題なのか??




はたして。












 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



街を歩いていると

たまに見つける

巨大化した観葉植物🪴



いいことなのか

悪いことなのか

犯行時には悪いことなんですけど、

罪は人につくもの。




それから数年、十数年たって

元の飼い主の手を離れ

環境に順応したそれは

もはや生態系を構成する一つの要素と

成り代わっている



八丈島ではないんですが

しばしば

モンステラはみかけますが


今回はこちら

クワズイモです。



街中の街路樹の根元



手放す際に

廃棄できなかったんでしょうね。




明らかに一種だけ

周囲から浮いている熱帯系植物。

子株で少し増えてます😆笑




女性の腕よりも太い

見たことない太い茎になってて

テンション上がりました。笑



葉っぱが傷んでいないのをみると

東京の冬も

なんなく越せているんでしょう。

わりと寒さに強いんですね⛄️








 

 

◆Today's Theme


そういえば、

初めて福袋を買ったので…



福袋開封です笑




買ったのは釣り用品。

上州屋という

大手の釣具チェーン店で買いました🎣





ちなみに、僕は釣り初心者なので

店員さんに

「そこそこ大きな食べれる魚を海で釣りたい」

という相談をした上で

とりあえずこれ買っとけ的な感じで

買いました。



シーバス(大きさによってセイゴ、スズキ)セットです


福袋価格5980円


中身は

・竿:5780円

・リール:4780円

・ショックリーダー:300円?

・バイブレーションルアー:700円?


計11560円くらい


なので、お買い得!

と言ってもいいのかなと思います🉐



まぁ本格的にやってる人から見て

どうかというのは

あるかもしれませんが

初心者的には満足です。



というか、店員さんがとても親切に

福袋の中身についても

色々教えてくださったので、

それだけで価格以上の価値があったと思います🤭




買って良かったです。

あとは、釣りに行くのみ!!!🐟





ちなみに、

ルアーセットも追加で買いました。


価格990円


700〜900円程度のものが

4つ入ってこの価格なので

これもお得🉐と言っていいのかなと。



まぁこれも別に

元を取りたいというよりは

今のところ知識がないので

選んでもらったものを使ってみてっていう

キッカケが欲しくて買ったものなので

満足です。



さて、2025年

何回くらい釣りに行けるかなー🎣



楽しい釣りライフを目指すぞー!!!









 

 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




mixi2

なるものが12月の中旬に

公開されましたね。



https://news.yahoo.co.jp/articles/0a8cfaee53d3b6c5c96c3af9d4a9bf556f76d9fd


旧mixi同様に

紹介性ではじまるSNS



当時はsnsがほぼなかったので

紹介も本当に人伝

だったんですが、

今の時代、紹介リンクをsnsに貼れば

ある程度誰でも入れるので

もはや紹介性にする意味があるのかどうか

不明です。




そして、


気になるサービスですが、

かつてのmixiとはうってかわって

XやThreadsとほぼ同じ。



僕はThreadsをもうやってませんが、


基本的には

140字程度の文字投稿と

投稿へのレスポンス。




特徴があるとすれば

レスポンスが「いいね」や「RT」のみならず

好きなスタンプを押せること。



業務上使ってる方はわかると思いますが

SlackやTeamsの

チャット機能と同じです。




あとは、趣味や関心に応じた

グループチャットがメイン

っぽい感じというところでしょうか。




これもXで一応ある機能ですが、

淘汰された感があるので、

何を今更というか…



あと、グループができると

「フォロー」というものが

これまでよりも価値を持たなくなりますね。



タイムラインが

フォローからアルゴリズム提案型になってから

若干Xでもそうなってますが、

フォローしなくても情報が取れる以上、

わざわざフォローする必要がないんです。





さて、とりあえずやってはみてますが、

sns界隈がこの先どうなって行くのか。

楽しみです。





 

 

◆Today's Theme


T.streptophyllaです。 



特に何があるわけでも無いんだけど、

我が家に来て

一番なんか印象が変わったティランジアです。


20250101


買った時は

全然小さくて

クシャッとしてたんですけど



流木につけて

外出バシャバシャ水やらまくった結果

随分ワイルドになりました。


流木が見えないくらいに

葉っぱが伸びてからんでます。



このクネクネした葉っぱが

本当にいい感じです



上から見た感じ



一時、上の方が伸びたので

花でも咲くのかと思ったんですが

別にそういうわけでもなさそうです。



上から見ると

葉っぱが四方にバランスよく広がってて

かっこいいです。


後ろから見た様子。


別に葉っぱが巻き付いて

木に捕まるタイプ

というわけでも無いんですよね。



なんのために葉っぱがクシュっとなるんでしょうか?



奇想天外という

植物の葉っぱも

クシュっとなりますが


なにか乾燥に耐えるとか

空気中の水分を得やすくするとか

何か理由があるんでしょうけど。。


なんか、上と下で

違う植物みたいな

葉っぱの動きです🌱



ストレプトフィラがどれくらい大きくなるのか

どんな花が咲くのか

楽しみです!







 

 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




当たりました!!




何がや?

ですよね



宝くじだったら良かったんですけどね


マクドナルドの福袋です。



事前にそんなに関心なかったんですが、

社内で周囲の人が

抽選に応募するというので

僕もやってみたというだけ。



この福袋は

絶対に元がとれるということで

毎年何かしらのコラボもしていて

世間的にも人気だそうです。



何が入ってるかわからない福袋が

時代と共に

何が入ってるかわかるようになって

それを抽選で買う

という進化を遂げております。



新年早々、

マクドナルド食うかー!!🍟







 

 

◆Today's Theme


Den.gilistongold 'Natalie'です。 

 

今年も花芽が上がってきました!


20240101



正月早々

景気がいいです!

(毎年咲いてくれてますけど)


ここと


ここ


3つめ


4つめ



と、4本上がります。



ギリストンゴールドは

小さめの花ですが

とても甘い香りのする

可愛らしい黄色い花が咲きます。




てか、こんなに花芽太かったっけ?👀

なんか太い気がする。

きのせいか?




ちなみに、去年は

花芽が1本しか上がらなかったんですよねー


なので、今年は一応

作上がりです!!

やりました!笑




開花が楽しみです😌









 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




映画「RAW〜少女のめざめ〜」

これは度肝を抜く映画です


衝撃的な

青春カニバリズムドラマです。



ただでさえ

センセーショナルなカニバリズムを

衝撃的なカットで描きつつ

テーマは普遍的な少女の成長。



言葉を失います。






 

 

◆Today's Theme


T. capitataです。 



昨日のコットンキャンディと

同じコルクに付けてるんですが



どっちも大きくて

バランスが良く無いんですよね…🤧


20241231


デカいなー…

付け替えるか…いや、そこまでのやる気も…笑


去年の花のあと


子株が親株よりも大きく

育ったましたね。


カピタータはおおきくなりますが

子株は複数出ないんでしょうかね❓👀



まぁ大きいのが

やたら増えても困るので

ひとつずつがちょうど良いんですけどね。



しかし、真剣に

付け替えというか

管理場所を考えないとなー…


結構場所とってるので

別のコルクに付け替えるとかしないと

関心がどんどん薄くなる🤣



ポジティブな気持ちで

管理できるようにしないと…!




今年の目標に加えるとしよう











 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




映画「福田村事件」

23年にちょっと話題になった

実際にあった時間の映画化です



戦時中、東京大震災直後の千葉の田舎村で起きた

村人による集団殺害事件。



--------

朝鮮人が震災の混乱下で

日本人への復讐のために暴挙を働いている。

朝鮮人の暴挙を許すな

--------



そんな喧伝を信じた村人たちが

偶然通りがかった

香川から来た薬売りの一向に

「正義」のヤイバを振りかざす。


誰かが悪かったのだろうか?

いや、

その「正義」は正しいのだろうか?



「朝鮮人だったら殺してええんか?!」




SNS上でよくおこる

安易な二項対立と

敵対組織への異常なまでの嫌悪と攻撃




今の時代にこそ、

この映画が多くの人に見られるべきだと

強く思います。








 

 

◆Today's Theme


T. Cotton Candyです。 


年末に蕾を見つけた

コットンキャンディ


愛でたい正月を彩る花になりました🌸


20241230


もう直ぐ咲きそうなとこまで

大きくなってました



いや、これは

咲いてるな…🤔笑



満開までもう少し



とても美しい色味です。

淡い紫というか。



ピンクの花序に

いいバランス。



ちなみに

この花は今年の子株から

出てたみたいなんですよねー



ここに3つ出てた子株の一つ



こっちにも3つあるけど、

どれも動いてない。



咲く子株と咲かない子株

どういう基準なんでしょうかね??





後日、撮り直しました

20250103


小さい花が

咲き揃うとまた綺麗です


花が開く前の紫色が

いい感じの差し色なんですけど

花が開いてしまうと

色が消えてしまう不思議。👀👀👀









 

 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




映画「ノットジラ」

見ないとわからないので

見てください🤣笑


愛おしいクソ映画です🎞️

ゴジラのパロディなんどけど、

このクオリティの映画を2020年に作ってる

というところが

愛おしさmaxです笑




DVDもちゃんと出てる🤣






 

◆Today's Theme


Birbergia leptovodaです。 



鉢植えのやつが

ダメになって

今はこのコルクにつけたやつだけです。


20241226



クリスマスの翌日

花が来てました!🎄🎅


まるでサンタのような赤い帽子!笑



いや、それは

ロマンティシズムが過ぎるか笑



ビルベルギアの花は

なんかダイナミックで

上がってくると

テンションも上がります😆



普段の管理を

もう少し丁寧にしたほうが

いいかも知れないなー笑



わりと目をかけてないので

結構カラカラです。



子株が来てますが

この冬に枯らしてしまわないように

気をつけようと思います😅









 

 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




映画「赤い服の少女」



台湾ホラーのヒット作

と言われてますが、

日本人的感覚だとまぁそこそこです笑




日本のホラー映画は

世界的にも

結構進んでる感ありますから仕方ない。



台湾の土着の都市伝説が元ネタなのが

個人的に面白いポイントですね



知らない土地の知らない文化、伝承

とても興味深い。




 

 

◆Today's Theme


Bc.Marakaiです。 

 


去年メルカリで買った

マラカイ




マラカイというと

去年読んだ小説に出てくる人物の名前が

思い浮かびますが

あんまり使う言葉ではないですよね。




Maracay

ベネズエラ🇻🇪の都市の名前に

なってるようですね👀




近いところでは

Marachite

マラカイト=孔雀石

という言葉もあります




あるいは

Malaki

ハワイの言葉で3月を意味するそうです。

こちらは

Marchから来たと言われます。




結局、このランの語源は

よくわかりませんが

南米から来た説ですかねー




さてさて、そんなマラカイから

朗報!!

20241223



わりとよく育ってくれてます。


この辺が去年のリードですかね。




そんなマラカイ


花芽がきたーーーー!!!




初年度にして、

花を拝めるなんて

ありがたや!



育てやすいのか、

うちにあってるのか、

猛暑が好きだったのか…




どんな花が咲くのか

楽しみでなりません。



1月の下旬には

咲いてるでしょうか。








 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



映画「CABIN」

もっと早く観ればよかったなー

という一作。



珍しいまた展開の

ホラー作品です。

なので、ホラー好きな人ほど

最後の最後まで

見ていて楽しい。




 

 

◆Today's Theme


今日は誕生日です。 



僕のね🤣



いよいよアラフォーです。

この前までアラサーだったのになー笑



30を超えたくらいから

なんか人生が早送りな気がする…⏩

あっという間。



いや、色々ありすぎるくらい

色んなことがあったから

早送りでも無いんだけど



多分変化が大きすぎて多すぎて

目まぐるしく

得たり失ったりを繰り返してるから

そんなふうに感じるのかもしれない。




30代に入って

長く住んだ練馬を引っ越して

千葉に引っ越してきた。


かれこれ千葉も4年が経ちました。




心が擦り減るほどの

出会いと別れがあった👫

猫を飼うことになった🐈

異動が2回もあって

その度に勉強して、

先の人生を見据えて資格も取った📚

そこから方向転換、突然の転職🐾



今また未来に向けて一歩ずつ

踏み出してる。。。



ただ願うのは

ささやかで温かい幸せ🐈

前を向いて生きよう!!!笑





さてさて、

クリスマスの時も

同じような話をした気がするけど、

誕生日プレゼントって悩みますよね🎁

(デジャヴ感



いや、そもそも

貰わなきゃいけないものでも無いんだけどね。

むしろ親に感謝の気持ちでも

述べたほうがいいんじゃ無いかという😹😹😹




人にあげるのは好きなんだけど

貰うのは難しい🤣笑





皆さんは誕生日プレゼントに

欲しいものはありますか?




ということで、

chatGPTに相談しました笑



サムネイル

「何が欲しい?」と聞かれて答えに迷うのはよくあることです。特に、具体的な物よりも気持ちや経験が大事だと感じる人にとっては難しいですよね。以下のような視点で考えると、少しヒントになるかもしれません。


1. 経験や思い出をリクエストする


特別なディナーや旅行、イベントへの招待。

一緒に過ごす時間やサプライズをお願いする。


2. 日常を少し豊かにするもの


好きなジャンルの本や映画。

リラックスできるアイテム(アロマ、バスグッズなど)。

少し高級な食品や飲み物。


3. 趣味や興味に関連するもの


ボードゲームクリエイターとして使えるツールや素材。

好きなブランドや作家の作品。

試してみたい趣味や活動に必要なもの。


4. 自分では買わないけれど、もらうと嬉しいもの


ちょっと贅沢なもの(アクセサリー、デザイン雑貨など)。

プロによるサービス(マッサージ、エステ、写真撮影など)。


「何が欲しいか分からない」と正直に伝えつつ、「一緒に何かを楽しめること」や「思い出に残るもの」がいいと伝えるのも素敵だと思いますよ!


なんという的確なアドバイス🤣笑

一体理解を示しておいて、

4つも方向性を示してくれた上に、

相手にどう伝えるかまで提案してくれる。




気になったのは3の趣味のところの

「ボードゲームクリエイター」


いつから俺は

ボードゲームクリエイターになったんや笑




なんかそんな会話したかな??👀





結局、誕生日は

大切な人と過ごせればそれで幸せなわけです。

プレゼントは自分を思って

用意してくれたことが嬉しいのです。




この幸せが

末長く続きますように。

(いい人感でた笑)




とはいえ、話を始めてしまったので

何か欲しいものを考えてみます。




​①ライダースジャケット

サムネイル

服のキャパシティを

度外視したって話になりますが

今まできたことがないんだけど

着たらかっこいいよなー

というアイテム。




本革でなくていいというか、

保管のことを考えると

合皮がいい。



ただ、ライダースは

サイズが重要なので

試着して買わないとダメです。




ライダース以外にも

そういう服ってある気がしますよね。

期待と思いつつ、

日常の服のやりくりでなんとかなってるから

買ってないもの。



でも、人生は一度きり。

その年齢でいられるのもその一年だけ。




好きな服は着たほうがいいです。




サムネイル
 

​②クロスバイク

単純に店にみに行ってないのと

踏ん切りがついてないだけで

購入に至っていないもの。




サイクリングしたいんだよなー

という夢は消えてないので

これは今年中になんとかしましょう🚲




​③ホットプレート

 
サムネイル

家族でホットプレートを囲んで

ご飯を食べる



それが僕の幸せの一幕です。



お好み焼き、

餃子、

焼肉、

焼きそば



子どもの頃の

特別な時間でした。

自分もそんな家庭を築きたいものです。






と、

意外と出そうと思えば

欲しいものは出るんですけど、

まぁ大人なので自分で買えますよね🤣笑



普通に買えばいいだけの話で、

なんか理由をつけて

先延ばしにしてるだけなんです。




プレゼントって難しい!🤣🎁





 

 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ