検査後、就学相談 | たまに書く

たまに書く

怒らず平穏な日が来ないまま数年。ADHD、ASD持ちの上の子との日常が主な内容。…でしたが、上の子が落ち着いてきたのと、飽きたのでほぼ下書きに変更しました。たまに書きます。

続きです。ちょっと?嫌なことがあってそれも書きたかったですが、とりあえず途中なものを放置するのも嫌なので。





検査では支援級という感じではなく、選択肢としてあるとするならば普通級所属で情緒の通級指導教室利用かな?と言われました。ただ、通う予定の学区には知的級のみのため、朝からもしくは途中の時間に親が迎えに行って隣の学区の情緒級に連れて行き、終わったら戻ってくる形になるとのこと。移動の時間もあって、なかなか大変なことですが、子どもにとって必要なことであればやるしかないと思いました。





幼稚園の先生に必要書類の用意をお願いし、日程が決まるのを待ちました。この書類、結構大変だそうですね💦同じ園に他にも就学相談を受けるお友達が複数いたので、ありがたいやら申し訳ないやらでした。





日程は9月の中頃。幼稚園を早退し(休んでも良かったのですが、物凄く行きたがるので💦)、いざ教育センターへ。





受付を済ませ、まずは体を動かしたり、簡単な指示に従えるかを確認するテストのようなものを受けました。その様子は部屋の中にビデオカメラがあって録画されていました。名前を聞かれ、ジャンプをしたり、床に置いてある輪の中に入ったり等していました。検査してくれる担当の方が可愛らしいお姉さん2人だったので上の子は張り切る張り切る………





続いて面接相談。担当されたのは市内の特別支援学校の校長先生でした。挨拶をして、自分の名前や幼稚園、クラス、担任の先生の名前、お友達の名前と何をして遊ぶか、幼稚園でどんなことをするのが好きか子どもにきいていました。子どもへの質問は終了し、折り紙かお絵描きして待っててね!となりました。嬉々として折り紙してました。




私への質問は担任の先生が用意された資料から詳しく聞いていく感じでした。お友達と遊ぶ時に揉め事があったり難しい点はあるか、幼稚園で見られる特性由来と思われる行動について母親自身実感することはあるか、それはどんな時か、などだったように思います。それなりに緊張していたので自分が答えていた記憶は朧げです💦





そして、普通は結果は後日〜…となると思うのですが、うちの場合はその場ですぐ「何でこれくらい来たの?」と言う感じの反応をされました。「この程度なら地域の小学校の普通級にゴロゴロいるよ。これで支援級と言ってたらほとんどみんな支援級だよ?」と。






えー…………😅






療育センターと幼稚園から打診があったからと説明しましたが、あまり納得されない様子。






いや、どうしてかはわかります。

特別支援学校にいらっしゃるということはもっと困りごとのあるお子さんを間近でみているということ。加えて、面談時の上の子がやたらと印象がいいこと。余計なこともペラペラ言いますが、とにかく挨拶から応答からハキハキしているし、折り紙も角とか綺麗ではないものの、おとなしく何かしら作り上げてるし、、、






でもこの子こういう子なんですよ!!!!💦

めちゃくちゃ外面のいい、深く関わるとアレ?ちょっと…?ってなるタイプなんです。周囲の人が気付くまで時間がかかるし、そんなに長く関わる人も少ないから気付かれにくい。

※幼稚園も小学校も担任の先生はこれまで前期はいい子ですの評価、後期になるとこんなことがありましたね〜💧とポロポロ出てくる感じでした。






とりあえず担当の方からその言葉が出た時点で、これは通級なしだろうなと思いました。通級は入れる人数厳しめらしく、問題なしとされるとスパッと切られるそうです。





2ヶ月後くらいに幼稚園を経由して封筒が手元に来ました。予想通り、普通級で過ごしてね!(通級なし)という内容でした。





仲良しのママも就学相談受けたのですが、そちらは低学年のうちに行けるなら行った方がいいよ〜授業抜ける分の家での勉強のフォローも低学年の方が楽だし、周りの子も途中で抜けることに対してあまり気にしないから〜と割とおすすめされたそうです。お子さんはうちの子とIQや様子などほぼ同じ感じです。結局その子も通級なしの判定でした。

反応は担当の方によりけりですが、判定は平等なのかな?という印象です。





ちなみに届いた封筒、最初は別のお子さんのものが入っていて、発送元は詳しく見ずに名前が別の子のなので連絡帳に書いて何も気にせずに幼稚園へ返却したのですが、翌日担任の先生からものすごく丁寧なお詫びの電話が来ました。※この時点では私は就学相談の結果の書類だと気づいていません


たまに連絡帳の入れ間違いがあってお返ししても連絡帳に失礼しましたー!と書かれて終わりなので、なぜ今回は…?と思っていたら、大事な書類だったからですね😅うっかり開けたりせずにお返しできてよかったです。






そんな訳で、うちの上の子は普通級での小学校生活となり、現在も本人としては楽しく学校に通っているのでした。






幼稚園から就学まではこれで終了です。入学後、学校でも家でもいろいろあった、というか今もあることに関してはまた追々。