本庄エクササイズ 2020 | KAZUの言葉 ブログ版

KAZUの言葉 ブログ版

racerKAZUの独り言です。

HPはこちら↓
http://racerkazu.web.fc2.com/

今日は筑波選手権のレースでも見に行こうかな~
と、思ってたんだけど
コロナウィルスの影響で無観客レースにする
って事になったみたいで
なんか暇だから、今年初の本庄エクササイズ行って来ました♪
昨日の天気予報ではそこそこ晴れる感じだったのに
サーキット着いてみたら曇ってるし寒ぃ~し…。

このコンディションだとタイムは出なそうだなぁ~
って感じだったけど、とりあえずエクササイズしてみることにしました♪


で、一本目の走行に向けて
ツナギを着ようとピットを離れると…
俺のバイクの周りに人だかりが…😓
やっぱこのコースは「リアル頭文字D」感が強い…😅


で、とりあえず一本目は
久々の本庄だし路面は冷え冷えなので
様子見ながらの走行でタイムは45秒中盤。

昨年の走行からECUのセッティングを少しいじって
点火時期とエンブレの効きを変えてみた。
感触はまずまず♪

で、2本目はタイヤの空気圧を調整して
ちょっとペース上げてみる。
すると、45秒前半まで来たところで
ハンドルがぐらぐら動き始めてピットイン。
先日の筑波転倒後に修理したボルトが緩んだらしい…😓

3本目の走行に入る前に増し締めして
少しライディングポジションの修正してコースイン!
すると、少し陽がさしてきて
路面温度が上がってきて、テンションも上昇♪
いっちょアタックしてみますか!

結果、去年出した自己ベストを
0.01秒だけ更新☆彡
しかし、今日はS字から最終までの組み立てが決まらなかったな…😅

ここがうまく決まればあと0.4秒くらいは行けそうな気がするんだけどなぁ~。

ま、次までにまた作戦考えるか♪


こんな感じで、そこそこいい運動できたので
気分良く帰ろうかな♪

と、思って車に戻ると
なんか見慣れない樹脂の破片が…

こ、これは???



これかっっ!

先日の筑波の転倒の影響がこんなところにも⁉️
この脊椎パッドも、もう10年以上使ってるか…

買い換えるか…!?


あと、バイクを車に積み込もうとしたら…

あれ??
ステップのくるぶしプレート
スゲー曲がってる…😅
ん~、
ヤフオクで1万円で買った安物だけど
やっぱ、こ~ゆ~事になるか…😅

左:新品、 右:今日使ってたやつ

これ以上曲がるとスイングアームとケンカするかもしれないので
とりあえず、二枚重ねにしてみた♪😅


さぁ、次の走行はまた筑波かな!?
先日の走行で少しコースの熟練度も上がったので
次の走行では8秒台だせるようにしよう☆彡


ところで、
今年になってから週末は結構エクササイズしてるけど
そのかいあってか、MAX77kgあった体重が
73kgまで減ってきたっっ!😆

ヤバイな、まじでガリガリになっちまう♪
ラーメン食いに行こう~❤️