らっこのモノ好きブログ -7ページ目

クリスマス・ツリー

「クリスマス!」な写真、見せて! ブログネタ:「クリスマス!」な写真、見せて! 参加中
本文はここから






んー、ネタとおんなじ画像になっちゃうなあ。

らっこのモノ好きブログ-20101105190002.jpg

表参道ヒルズ。

この日は、お隣のイシダに、時計を見に行きました。

表参道ヒルズには、以前、京商のミニカー・ショップがあったんですが、久々に行ったら無くなっちゃっていて、自転車が売られていました。

んー、残念。

この時期、わくわくする人もいれば、そこはかとない寂しさを感じる人もいるでしょうね。

まあ、年が明けたら、みんなハッピーに過ごす気満々になるのでしょう。

年の瀬の寂しさなんて、気のせいですからべーっだ!

休日出勤

 本日は、仕事。

 仕事といってもお勉強。

 いや、正確に勉強する人たちのお守?^^;

 僕が事務局を務める、とある会議の委員たちの研修参加の立会なのだが、まあ、仕方がない。

 何事も仕事だと思うとストレスが生まれる。

 いや、仕事イコール義務だと思うからいけない。

 仕事イコール趣味だと思うようにしている。

 趣味イコール興味の対象との関わり。

 屁理屈に過ぎないのかも知れないが、どうせ行うのなら、それを受容して自分に引き付けた方が勝ちだ。

 帰りには自宅近くのデパートに入っている「オリヒカ」

http://onlineshop.orihica.com/

に、パンツを取りに行く。

別にこのブランドが気に入っているわけではないが、僕の仕事におけるパンツはほとんど消耗品だと考えているので、廉くてそれなりなシルエットであれば、OKだ。

だいたい、消耗品と考えるものは、このブランドか、「スーツ・カンパニー」

http://www.uktsc.com/e-shop/index.html

ほかに、シャツをよく買うのが、「スーパー・スーツ・ストア」

http://the-super-suits-store.com/?gclid=CLPNmIX006UCFUyDpAodMiZijg

 でも、このあたりの店の商品ばかりを着ていると、少し気分が暗くなるので、たまーに少しだけいいものを買うようにしている。

 いいものって言っても、しがないサラリーマンだから、せいぜい、ユナイテッド・アローズだとかシップスだとか、はたまた、ビームスであったりってところ。

 あ、それと、ユニバーサル・ランゲージがあるか。

http://www.universal-language.jp/

 もちろん、仕事用ブランドじゃなくて、単純に好きなブランドはほかにもいっぱいあるんだけどね。

 キリないんだよなあ。物欲に…。

 じゃ、行ってきます。


G-SHOCK GW-M5600BC

お祝いの記念品にいただいた、G-SHOCK。

らっこのモノ好きブログ-20101203234513.jpg

らっこのモノ好きブログ-20101203234527.jpg

ベルトが樹脂っぽくないのが、このモデルの特長なのかな。

電話時計で、ソーラーで、と手間いらず。

付けてみると、雰囲気あるけど、やっぱり思い入れのある機械式のような重みはない。

だけど、けっこうイケてますよね。

かなりうれしいです。

「デフレの正体」に絶望するか

ここ最近読んだ経済系の本では、かなり良いものだった。

【送料無料】デフレの正体

【送料無料】デフレの正体

価格:760円(税込、送料別)



著者自身が読まなきゃ損とまで言うだけある。

厳しい内容だが、これほどわかりやすい理屈も、また無いかもしれない。

何故、このことに目をつぶってきたのか?

実に明快な国家の罪がそこにある。

非常に乱暴に言えば、好不況なんてものは大きな意味では存在してはいず、要するに戦後間もなく誕生した、ベビーブーマーたちの消費動向がマーケットに反映してきただけのことだ、ということになろうか。

生産労働人口の減少。

この現実の前にどのような手だてを立案出来るか?

巻末近くに提案されている策が、内容にくらべて頼りない。

つまりはそれほど深刻な事態ということなのかも知れない。

金はあるのだが、使わない。

金を持っているのが、高齢者が大半ならば、なおのことだ。

この金をいかにして、使わせるか。

いかにして、若年生産労働人口のもとにシフトすればいいのか?

これから先の仕事に生かしていきたいと思った。

Sinn556へDバックル取り付け

こんばんは^^

今日、注文していたDバックルが届きました。

とっても親切なお店でした。




直筆のお手紙も添えられて、工具や取り付け案内、それとほかのベルトのカタログなども。

らっこのモノ好きブログ-20101201200739.jpg
では取り付けを^^


らっこのモノ好きブログ-20101201201407.jpg
こんな感じで取り外します。工具あると簡単。

らっこのモノ好きブログ-20101201201637.jpg
ここのバックルは、ちゃんと、付け根の穴をふさぐようにバックルが出来ているので、かっこいいですね。

らっこのモノ好きブログ-20101201202258.jpg
開くとこんな風になるので、ベルトを締めているときに、落っこちるという事故もありません。
輪っかに手首を通して、

らっこのモノ好きブログ-20101201202527.jpg
こんな感じで締めます。

でも、手首を通して締めたら、なんとなくもこつく感じが否めません。

好みあるかなあ。

落とすよりはいいかと思って、しばらく使ってみます。

もしかすると、ベルトの厚みとバックルがしっくりきていなかったのかもしれませんね。
らっこのモノ好きブログ-20101201205207.jpg
これで明日から、活躍です^^


そうそう、こっちの日本限定も悩みましたが、より地味な方を選びました。ちょっとカジュアルな感じですしね。後悔はしてません。

でも、俄然、時計熱が燃え盛って、さらに欲しくなった感じもします。

やばい・・・。