Sinn556へDバックル取り付け | らっこのモノ好きブログ
2010-12-01

Sinn556へDバックル取り付け

テーマ:時計
こんばんは^^

今日、注文していたDバックルが届きました。

とっても親切なお店でした。




直筆のお手紙も添えられて、工具や取り付け案内、それとほかのベルトのカタログなども。

らっこのモノ好きブログ-20101201200739.jpg
では取り付けを^^


らっこのモノ好きブログ-20101201201407.jpg
こんな感じで取り外します。工具あると簡単。

らっこのモノ好きブログ-20101201201637.jpg
ここのバックルは、ちゃんと、付け根の穴をふさぐようにバックルが出来ているので、かっこいいですね。

らっこのモノ好きブログ-20101201202258.jpg
開くとこんな風になるので、ベルトを締めているときに、落っこちるという事故もありません。
輪っかに手首を通して、

らっこのモノ好きブログ-20101201202527.jpg
こんな感じで締めます。

でも、手首を通して締めたら、なんとなくもこつく感じが否めません。

好みあるかなあ。

落とすよりはいいかと思って、しばらく使ってみます。

もしかすると、ベルトの厚みとバックルがしっくりきていなかったのかもしれませんね。
らっこのモノ好きブログ-20101201205207.jpg
これで明日から、活躍です^^


そうそう、こっちの日本限定も悩みましたが、より地味な方を選びました。ちょっとカジュアルな感じですしね。後悔はしてません。

でも、俄然、時計熱が燃え盛って、さらに欲しくなった感じもします。

やばい・・・。