旅行解禁
に
なったものの
我が家は
家庭菜園を
やってるので
水やりしなきゃ
で
夏場は遠出の
旅行は出来ない
けど
暫く何処にも
行ってないし
何処か行きたい
よな~![]()
だけど
ロッキーの
アメリカ人も
ウェルカムに
なって
激高になってた![]()
ので
丁度![]()
カルガリーに
話題の
体験型展覧会
ビヨンド・ファン・ゴッホ
が来る![]()
と言うので
それを
観に行くつもりで
いたので
序に
カルガリーに
2泊して
プチ旅行は
やっぱり![]()
カルガリーに
した![]()
展覧会は
完全予約制
なので
初日に予約し
先ずは
展覧会会場へ
体験型展覧会
って一体![]()
な感じだけど
流れとしては
会場に入ると
年代順にゴッホの
言葉やストーリが
展示され
順繰りと
ゴッホの歴史を
辿り
1890年
ゴッホの生涯が
幕を閉じ
この穴を潜り
抜けると
ゴッホの世界へ
ようこそ~~![]()
な感じで
メイン会場へと
進み
メイン会場では
ゴッホの作品が
壁、柱、床一面に
音楽と共に
3D映像の
デジタルアートで
流れる様に
再現され
自画像で
ゴッホが瞬き
したり
タバコの煙が
ユラユラ揺れる
細かい演出
あり
で
一回のショーは
約30分程度で
繰り返し流れ
時間制限はなく
好きなだけ
居られるから
もう一回
観たかったけど
息子君が
退屈してしまい![]()
一回しか観れず
残念、、、![]()
と言うのと![]()
もう少し
ちゃんと
勉強して行けば
良かったな~
とちょっと
後悔![]()
もあるけど
田舎町に
住んでると
文化に触れる
機会もあまり
ないので
文化に飢える
けど
久々に
文化に触れ
満足~~![]()
そして![]()
ホテル到着
で
今回は
同様
フェアモント系ホテル
パリサーホテルに
してみた
アジサイの
お出迎え
部屋は広く
ゆ~ったり
部屋の広さの
割には
テレビがちょっと
小さいかな~
ワンコも
泊まれるらしい
部屋からの
眺め
眺めは今一つ
だけど街は
仕方ないよね![]()
ホテル自体は
古いけど
部屋は
リノベーションも
されてて
防音もグッド
で
羽毛掛け布団と
フカフカベッドで
快適![]()
お腹も減って
来たので
先ずは![]()
歩いて直ぐの
所にある
へ
スティーヴンアベニュー
にはレストランも
軒並み連なってて
何処にするか
悩むけど
日当たりが良い![]()
パティオがある
レストランで
ランチ![]()
メニューは
普通だけど
味はイケる![]()
この辺りは
古い建物が
残されてて
街並みも
イイ感じ![]()
ホテルの
隣は
カルガリータワー
タワーと言っても
ホテルと高さ
あまり変わらない
けど![]()
そして![]()
ディナーは
ホテルから
徒歩1分の所に
ある
日本食屋へ
この
日本食屋は
日本人経営で
日本直産の
食材も
取り扱ってて
日本直産の
シマアジも注文
したけど
クロマグロが
めっちゃ
美味しかった![]()
息子君の
お誕生日でも
あったので
その事を
話したら
餅アイスを
サービスして
くれた![]()
あ~~
満足~~![]()




















