夏休みも残り少なく
なってしまいましたが


今年はカナダ
建国150周年で

国立公園がタダなのに


まだ一回も行けずで
したので、


やっと行って
来ました音譜




予定では


「温泉ソバの
山を登って
その後温泉」

でしたが


息子君がイオウの
匂いが駄目でアセアセ



結局もう一つの山に
登り


頂上からの眺め

バンフの町並み







反対側の
ゴルフ場の眺め








その後は


お決まりの


ウォータースライド
のあるプール浮き輪に行き



日本人経営の
日本食屋さんで

ディナーで

めちゃ美味しかった〜〜照れ








食後の散歩


バン(フ)ブラ音符







ちょこっと
ドライブ












まだちょっと
靄ってますが、、、



この町には

93年カナダに来てから
10年近く住んでましたが


以前よりも更に

町並みも整備され




いつ来ても

魅力的なピンク薔薇
楽しいルンルン町です




このバンフから
車で15分位の所には

 


キャンモアと言う
高級キラキラリゾート化が
進んだ町があるのですが



あっビックリマーク

その町にも10年位住んで
ましたが


リーマンショック以降

リゾート開発がスローダウンダウン
してたのですが



最近、開発再起動クラッカー


これから


また高級別荘がバンバン
建つそう音符



アルバータ州の
景気は石油産業による、、


と同時に


アメリカの景気に
比例すると言うのも
あり


原油価格の低迷はまだ
続いているので


、、、と言う事は


もしかしたら、、、



トランプ現象キラキラはてなマーク


テレビのニュースを
観ていると


アメリカは今混沌と
してる様にしか

見えませんが



実は好調アップなのかも音譜



分かりませんが、、、チュー



他国の事って
以外と分からない
ものですよね


実際はニュースとは
全然違ってたりとか、、、、




まあ何は友あれ

アメリカ カナダは
何だかんだ言っても

色〜んな意味で
コネクトチョキしてるので


私は別に
アメリカ志向と言う訳では
ありませんが


や〜っぱり

アメリカには
偉大でい続けて欲しいよな〜〜流れ星