前回
家族旅行シリーズ
最後
とか言っておいて
ですが
まだ
終わって無かった
スマパンコンサートが
9月8日にあり
スマパンコンサートも
ついでに
家族旅行に
組み込んでしまい
東から飛行機で
カルガリー到着後
カルガリーに2泊し
翌日
コンサートに行ってきました
と言う訳で
コンサートレポ前に
ちょっと
カルガリー滞在編
カルガリーーセントジョン間は
直行便がなく
トロントかモントリオール
で乗り換えで
大体
セントジョンーモントリオール(トロント)
間は
プロペラ機
結構怖い
お泊りは
ダウンタウンにある
ハイアットリージェンシーの
クラブラフロア
お部屋は12階の
プール、ジム
クラブラウンジと
同じ階で
ラウンジは
何時でも利用可で
コーヒー、ソフトドリンク
無料
朝食
写真に写ってないけど
スモークサーモンが
めちゃ美味
と
夕方5時ー7時までの
おつまみタイム
写真撮るの忘れたけど
7時から9時まで
デザートタイムもアリ
アルコール類は
有料ですが
色々揃ってて
自分で勝手に作り
自己申告
お部屋に
持ち込み可なので
めっちゃ便利
ホテルロビー
ホテルを出ると
カルガリータワーが
ド~ン
歩いて直ぐ
Stephen Avenue
お洒落なレストラン
お店が立ち並んでます
日中はホコ天
歴史のある
建物も残されてる
カナダの老舗
デパート
ハドソンズベイ
更に歩いて行くと
近代的な
ショッピングモールが
モール内には
ボタニカルガーデンが
設けられてて(無料)
市民の憩いの場に
なってる様
後ろ姿(笑)
池には鯉が
泳いでましたが
「コインは鯉に
害になるので
投げない様に~~」
とサインがありました
池付近には
中国人が集ってました
チャイナタウンも近いし
クラブラウンジから
見下ろした
Stephen Avenue
カルガリーは
古い建物は取り壊され
近代的なビルが
建ち並ぶ中
この一角だけ
そのまま残されてるのも
面白い
観に行った
Palace Theatreも
この一角にあります
あっ後
11月の
ライブもそこ
旦那曰く
この辺りもいずれ
取り壊される
んじゃないか、、、
と言ってましたが
こう言う場所は
ずっと
残してて欲しいよな~~
スマパンコンサート会場は
サドルドーム
ホテルの部屋からの
眺め
ホテルの横に
C-Trainの駅があり
サドルドームまで
2駅目で
アクセスもグッド
でした
で、で~~
日中
ホテル付近を
ブラブラしに行こうと
思い
エレベータに
乗った時
な、なんと~~
ジェームスイハが
エレベータに
乗り込んで来ました~~
きゃ~~きゃ~~
こういう時
話しかけて
良いものなのかな~と
躊躇いつつ
折角なので
ちょっと
話掛けちゃいました~~
「今晩行きますよ~~」
って
後で考えて
なんでもっと
気の利いた事
言えなかったんだ~~
とちょっと
後悔しちゃいましたが、、、、
イハは紳士だったな~~
停まってた
白いバンに乗り込み
会場へと向かって
行きましたが
他のメンバーは
居なかった様ですが
多分メンバー全員
同じホテル滞在だったと
思うので
ここで
ビリー待ちするか~
とも思ったけど
そう言う
年でもないしね
テンションも一気に
アップ
と言う事で
次回は
いよいよ
スマパンコンサートレポ
ちょっと
時間が経ってしまったので
フレッシュさに
欠ける
かもですが