日本は
コロナウィルスの
話題は
うんざり![]()
でコロナ疲れな
人が多いい
らしいけど
カナダでは
日に日に
危機感が増
してて![]()
トルドーも
不要な外出を
しない様に
呼びかけてるし
アルバータ州と
オンタリオ州でも
非常事態宣言
が
出され
アルバータ州では
50人以上の
集まり禁止![]()
礼拝
結婚式を含む
娯楽施設
図書館
ジム
プール
美術館
子供のプレイルーム
スキー場
閉鎖![]()
レストラン
カフェ
フードコート
は
収容人数の
半分
そして
最高50人まで
バー
ナイトクラブは
制限
歯医者休業
感染率が
高い
オンタリオ州では
お持ち帰りと
デリバリーが
が出来る所
以外の
レストランと
バーが
閉鎖![]()
もはや![]()
自粛じゃなく
閉鎖
じゃなきゃ
ダメで
後は
食料品の
買い出しで
スーパーマーケットに
人が殺到し![]()
それもまた
感染拡大の原因に
なるのではないか![]()
と言う意見も
あり
入店制限する事に
なるかも
って話もあったり
学校も
こちらの学校は
6月終わりで
学年終了だけど
今年度は
もう終わった![]()
と
言われてるけど
3か月位は
閉鎖
しないと
意味がない
と言う事な
訳で
出足が
遅れたカナダ
だけど
日本に比べ
対応は
早く
目まぐるしく![]()
状況が変わってった
けど
まあ当然
経済には大打撃![]()
だし
これが
どの位続くのかも
見えて来ずで![]()
不安は募るけど
仕方のない事で![]()
メディアが
騒ぎすぎも
あるけど
それだけじゃ~
ない
で
感染が拡大
して
死者が
毎日のように
出てるのも
確かで![]()
こういう対策も
過去の
経験に基づいた
物な訳で
思い切った
アクション
が
必要なんだけど
日本は
感染国に
指定された
割には
客観的に
見てると
全体的に
危機感
や
自覚が
薄いな~![]()
で
やっぱ![]()
そこも
ガラパゴス感を
感じる
と言うのもある![]()
結局は![]()
人口密度により
感染拡大率も
変わってくるの
だろうけど
東京の人口密度を
考えれば
感染率は相当
で
それこそ![]()
街中閉鎖![]()
外出禁止![]()
位やらないと
ダメだと
思うけど![]()
ちょっと前に
ライブハウスが
感染源
みたいに
言われてた
のにも
拘わらず![]()
未だ
ライブハウスが
営業してる
のも
ビックリ![]()
で
結局
ライブに
参加してたのは
50代の中年が
多かったらしく
今の
ライブハウスは
50代、60代の
たまり場に
なってるみたい
だけど
そう言えば![]()
知人に
都内の
ライブハウスで
をしてる人も
居るし![]()
だし
ライブハウスには
感染してる人
なんかも
多いい様だし![]()
ライブハウスでの
感染症
感染確率は
かなり![]()
高く![]()
ライブハウスが
感染源![]()
と
言うのも
あながち
間違いじゃ~
ないな~![]()
で
感染症感染
拡大を
抑える為には
国境閉鎖
も
そうだけど
ライブハウスを
完全閉鎖![]()
イヤ![]()
廃止![]()
にしないと
ダメかもね![]()
ベイキングは
全くの![]()
初心者で
今日は
息子君に
バナナ・チョコチップ
マフィンと
と
ソーセージパン
を作ってみた![]()
後
また

