横浜港に
停泊中の
クルーズ船が
エライ事に
なってるけど
カナダ人も
何人か乗船してて
感染してる人も
いるらしいけど
2週間の
隔離後どうする
みたいなのも
話題になってたけど
2週間隔離
されてるから
もう隔離する必要
ないんじゃ~
ないか
なんて
言ってる人も
居たけど
個人的には
帰国後も更に
2週間隔離して
欲しいわ~
だし
船内での
隔離終了後
一体どうやって
帰国するんだろ~
で
コロナウィルスの
怖さは
症状が無くても
感染する事で
いつ感染したか
分からないし
民間飛行機で
帰国すれば
飛行機と言う
狭い空間で
他の人に
感染する可能性大
だし
いっその事
オーストラリアの
様に
そのまま
島に連れてって
隔離する
しかないんじゃ
ないかな~
なんて
思っちゃうけど
世のなか
コロナウィルスで
大騒ぎだけど
その
一方では
アメリカでは
インフルエンザで
死者が一万人を
超えた
と言うのが
やってたけど
カナダの
ニュースでも
コロナウィルスの
心配より
インフルエンザの
心配をしましょ~
って言ってたけど
確かに
それもそうで
それに
関連して問題視
されてるのが
アンチ
ワクチン運動で
カナダでも
アンチワクチンが
拡大してるらしく
アンチワクチンの
親が子供に
予防接種を
受けさせず
死亡したニュースも
時々流れるけど
アンチワクチンの
親が
子供に予防接種を
受けさせるか
どうか
個人の選択であり
親が決める事である
言ってるのを
見かけるけど
まあ
そりゃ~確かに
そうだけど
それによって
周りが被害に
あう事だって
あるんだ
で
どちらかと言うと
アンチ
だけど
アンチワクチン派
には
ヴィーガンが
多く
結局は
ヴィガニズムの
拡大が
感染症の感染の
拡大に
繋がってる
気がするで
ヴィガニズム
自体が
感染症の一つに
思えてきたけど
オーストラリアの
コロナウイルス
感染者を
島で隔離政策は
始めはちょっと
衝撃だったけど
一番
有効な気が
してしまうけど
ふと
思ったのは
ヴィーガンも
序に
島で隔離して
欲しいわ~
で
加えて
ヴィーガンには
グレタを筆頭に
環境ナチも
多く
動物愛護
アンチ予防接種
環境ナチが
3点セットで
隔離と言ったら
聞こえが悪いけど
ヴィーガン様
専用に
無人島を
御用意して
お連れして
差し上げたら
いかがかしら
そうすれば
電気
水道
ガス
交通手段
インターネットや
情報もない
島で
自給自足の
生活が
出来て
言ってみれば
彼らにとって
理想の世界な
訳で
それで
ヴィーガンも
ノン・ヴィーガンも
皆ハッピーに
なれるん
じゃないかな~
それじゃ~
なかったら
ヴィーガン運動
大歓迎~
ならしいし
既に
なってるみたいだし
いっその事
日本が
全部
引き取ったら
どうだ
で
もし
そうなったら
動物優先
感染症
感染拡大
環境ナチ
増大
で
もう
鎖国するしか
ないよね~
今日のランチは
アルグラとほうれん草
サラダ
柿
クルミ
ドライクランベリー
ヘンプ・シード
ベーコンビッツ
を
トッピングして
ヘンプ・シード
ドレッシングを
かけただけ
アルグラは
こちらでは人気
野菜だけど
日本では
ルッコラって
言うのね
イタリア料理に
良く使われてる
らしく
カイワレ大根
みたいな
苦みがあって
好き嫌い分れる
かもだけど
私は結構好き
ベータカロチンが
豊富で
抗酸化作用
デトックス効果も
大
だそう