さて
ヴィーガンの
話題が続いたけど
そろそろ
ヴィーガンシリーズ
最終回
と言う事で
カナダの
ダウンジャケットを
販売してるブランド
カナダグースが
PETAから
攻撃されてて
イギリスの
ロッカーモリッシーは
秋に
お説教しに
先日の
ニュースで
アメリカ
コロラド州デンバーでは
カナダグースが
増えすぎ
で
糞、羽の蓄積
人間への攻撃
貯水池、プール
公園の汚れ
等が
問題になってて
市は
駆除し食料として
加工する事を
決めたそう
ふと
思ったのだけど
このPETAの
ヴィーガン運動なる
物は
もしや
カナダ苛めの
一環なのでは
なかろうか
と言う事で
批判
カナダは
環境保護団体
グリンピースからも
何かと
攻撃されてて
そして
グリーンピースと
PETAの
共謀での
って
なんか
ちょっと怪しいよね~
やっぱり
こいつらも
正義のヒーローの
仮面を被った
虐め集団
でしかない
気がする
でどこか
近い物がある気が、、
カナダの
経済は近年
急成長してて
誰かが
足を引っ張ろう
としてる
としか
思えない
と
旦那に話したら
旦那もそう思う
と言ってた
そして
それに対して
何も出来ない
トルドーさん
どころか
トルドーさんは
寧ろ
そういう苛めを
歓迎
してる様に
見える
と言ってた
けど
マジ
そういう感じが
しちゃうんだよね
不快感を感じる
理由は
そこにもある
気はする
何れにしても
この
ヴィーガン運動に
絡んでる事は
間違いない
と思う
で
偶然
このPETAの
広告塔で
ある
ポールマッカートニーが
なんと
このカナダグースの
ジャケットを着て
フットボールを
観戦してる
発見してしまった
のだけど
同時に
娘さんステラさんの
偽善ぶりの
記事もあるけど
マジかよ~
だけど
まあ芸能人なんて
そんな物で~
ミュージシャンを
神格化するのは
危険
だよね
後
再三
言うけど
私も
そうだけど
別に
ヴィーガンの
思想を
否定してる訳では
なく
あくまでも
PETAや
ヴィーガン運動に
不快感を
感じるので
あって
個人で
ヴィーガンライフを
楽しまれてる
人もいる訳で
この
ヴィーガン
運動のせいで
迷惑を被ってる
人もいる
と言うのも
忘れてはならない
よね
クレマチスが
咲いた