あ~
眠い眠い、、
さて
最近
保守党のリーダーが
秋の選挙に
向けて
移民政策の
一環として
「不法移民の
抜け穴を
閉鎖する」
と声明し
「移民、難民受け入れ
反対は
人種差別主義では
ない」
とスピーチを
した
と言うのが話題に
なってたけど
ホント
そうだよね
難民、移民問題は
色んな側面が
あるから
難しいけど
反対
と一言で
言っても
色々で
宗教的な面で
反対してる人も
いれば
不動産買い
占めとか
一部の都市で
勢力を強めてる
のに
反対の人も
いるだろうし
反対
と言う人も
いるだろうし
移民の
私でさえ
反対派だけど
実は
同じように
移民の中にも
今の政府の
移民政策には
反対の人も
多いいらしく
そりゃそうで
正規で
移民になった人の
多くは
私もそうだけど
移民取得に
労力を
費やした訳で
密入国者は
勿論だけど
ちょっと前の
少女を
即
難民として
受け入れたり
ああいうのも
ちゃんと
プロセスを踏んで
きた人達からしたら
割り込みじゃん
みたいな感じは
するよね
と言うのと
難民事情は
良く解らないけど
移民として
暮らしてて
一番違和感を
感じる事は
移民、難民が
一括に
されがちで
移民、難民と
言ったって
様々で
カナダの
個人移民の場合は
ポイント制
で
学歴
職歴、、
まあ諸々
ぶっちゃけ
お金がないと
入れてくれない
で
発展途上国から
来る場合は
自国では
相当な金持ち
じゃないと
なかなか
移民になれ
なかったりで
自国では
ハイスペックの
人が多いいん
だろうけど
教育
生活水準
にしたって
国によって
大きな違いが
ある訳で
日本は
幸いにして
教育や
生活水準が
カナダと
そんな変わらない
と言うのもあるけど
ハッキリ
言って
そう言う違いの
認識が
なさ過ぎる
で
じゃなくても
今でも
移民や難民は
アルファベットも
読めない
計算も出来ない
位にしか
思ってない人も
多く存在するの
だけど
教育を
受けていない
移民、難民を
受け入れる
事によって
移民や難民の
イメージが更に
下がる
と言う心配も
あるよね
実際に
そう思われても
無理もないかな~
と思う事もある
のだけど
自国では
ハイスペックだろうな~
と思う人でも
後
東洋の女性は
出稼ぎで来てる
と思ってる人も
少なからず
いるしで
昨日書いた
なんとな〜く
だけど
私の事を
そう
思ってるかな〜
と言う
感じがしたけど
やっぱ
ちょっと
そう言うのも
モヤ〜っと感を
感じちゃうと言うのは
あるよね
保守派の
リーダーは
カナダにとって有益な
人材を
必要なだけ
受け入れる
と言ってたけど
言ってみれば
カナダ人ファースト
な訳だけど
まあ当たり前
だと思うけどね
国連からは
メキシコや
中南米からの
難民をもっと
受け入れる様に
要請されてる
らしいけど
私は反対だな~
その国には
その国の
事情がある
で
国連って
無責任なだけ
と言うか
国連って
何の為に
あるのか
が
疑問に思える
事が多々ある
トルドーさんは
国連の
言いなりだしで、、
国連が言う事が
全て
じゃないよね
今日は
やっと
家庭菜園の
種まき出来た
今年は
バジル
シラントロ
ほうれん草
オクラ
ビーツ
レタス
人参
フダン草
の種を撒いてみた