さて音符

 

先週末

行われたJUNO賞

 

その2で

 

 

JUNO賞

 

ハイライトキラキラでも

 

ある

 

Canadian Music Hall of Fame 

 

に輝いたクラッカーのが

 

 

コリー・ハート音譜

 

 

えっハッ

 

 

 

コリーハートって

あのコリーハートびっくり

 

 

みたいなほっこり

感じで

 

 

熱心に聴いてた

訳じゃないけど

 

 

80年代洋楽

ファンだったら

 

 

絶対

知ってるよねニコニコ

 

 

めちゃ懐かしいわ~ラブラブ!

 

 

コリーは

 

ケベック州(フランス語圏)

のモントリオール生まれで

 

両親はユダヤ系の

移民だそうで

 

 

当時は

カナダ人だなんて

知らなかったけどねニコニコ

 

 

83年リリースの

1stアルバムで

 

いきなりハッ

 

アメリカビルボードで

 

7位を獲得したクラッカー

 

「Sunglasses at Night」

 

コリー19歳音符

 

 

 

 

 

日本でも当時は

人気ラブラブ

 

武道館で

コンサートが行われたそうほっこり

 

世界ブレイクも果たし

 

数々のヒット曲を

出すも

 

 

90年代初期に

奥様と出会い

子供を授かり

 

 

音楽かはてなマーク家庭かはてなマーク

の選択で

 

 

家庭を選び

90年代終わりに

 

表舞台から去り

 

 

曲作りは続け

他のアーティストに

提供はするも

 

 

4人の子供の

父親業に専念

 

と言うのも

 

 

家庭優先キラキラ

カナダ人らしくて

 

 

それはそれで

潔い

と思うけどねにやり

 

 

 

もう一曲が

85年2ndアルバムからの

ヒット曲クラッカー

 

「Never Surrender」

 

先ずは

 

JUNO賞の

パフォーマンス

 

 

 

 

バックでコーラスを

唄ってる

金髪の女性が

奥様で

 

 

奥様もシンガーで

めっちゃ美人ラブ

 

 

それで印象アップアップ爆笑

 

 

 

そして

オリジナルヴァージョン

 

 

きゃ~懐かし~~ラブラブ!

 

 

気分は80年代ラブラブ

 

 

「Never Surrender」(決して負けるな)

 

 

 

 

 

 

 

歌詞は

曲名のままな

な感じで

 

 

「どんなに辛くても

 

もう少し頑張れば

 

何かが見えてくるか

もしれないから

 

 

決して負けるなビックリマーク

 

 

と言った所かなはてなマーク

 

 

 

コリーは

 

14歳から曲を

書いてて

 

彼のやりたい

事は只々曲を書く事で

 

 

人をハッピーラブラブ

にしたいニコニコ

 

 

だそうで

 

 

ポジティヴアップな曲が

多いいそうだけど、、、

 

 

と言ってもハッ

 

 

どこか

 

哀愁漂う感や

ダーク星空さがある

 

 

だしハッ

 

 

ポジティヴソングと

言っても

 

 

日本の様な

 

ユートピアンな

 

ハッピーソングラブラブでは

なく

 

 

やっぱりハッ

 

どこか

暗闇の中の希望の光流れ星

 

と言う感じで

 

 

カナダっぽくて

 

良いよね~ラブラブ

 

 

カナダ人は

多かれ少なかれ

 

ダークな曲を

好む人が多いい

 

 

けど

 

 

 

ふとハッ

 

思ったのは

 

今朝

観た日本の

ニュースで

 

国連が発表した

 

世界幸福度ランキングで

 

 

日本は58位

 

カナダは去年から

ちょっと下がって9位

 

と言うのがやってたけど

 

 

私自身も

 

カナダの生活

日本の生活を

比べてみても

 

遥かに

 

カナダ生活の方が

 

幸福度は高いアップ

 

 

気がするけど

 

 

結局ハッ

 

 

実生活と

音楽の好みは

反比例する

 

と言うか、、、

 

 

 

カナダ人は

幸福度が高いアップ

 

ダークな曲を

好みラブラブ

 

 

日本人は

 

幸福度が低いダウン

 

ハッピーソングを

好むラブラブ

 

 

の様な気がしてしまうの

だけどにやり

 

 

日本人の

 

幸福度が

低いダウン理由として

 

 

やっぱりハッ

他人からの目を

 

 

気にしすぎえっ

 

 

既存の幸せ像

囚われすぎ

 

 

と言うのもある気が

する

 

 

 

 

幸福度が低いダウン

人程ほど

 

 

幸せアピールルンルン

してる気がするシラー

 

 

 

話それたけどニコニコ

 

コリーは

 

 

今年春から

20年振りに

 

ツアーで

カナダ中を回るそうで

 

 

去年リリースの

 

「Another December」

 

 

 

 

 

曲は

お母様から影響を受け

 

 

MVは

 

生まれ故郷

モントリオールで

撮影されたそう

 

 

めっちゃ良いじゃんラブラブ!