松戸市サッカー ラビットキッカーズのブログ -81ページ目

8月10日 練習

8月10日は 気温も30度を超えず 全員参加(一人見学)で 快適に 練習できました。


最初は いつものように ゲームから。 


このあと シュート練習。 

ボレーシュート の練習をはじめて やりました。 ボールを良く見て ひざの下を早く 振りぬく感じでしたね。

あまり大きく振りかぶると カラブリしちゃうので 気をつけました。


次に ピッチをひろくして 7対8で ゲーム。 


このあと 左右の動き、 切り替えして 相手をふり切る練習をやりました。 

まだ みんな 横の早い動きがにがてなので また練習しましょう。


最後に 登り棒を使ったドリブル練習。 もう一ヶ月続けているので、 みんなずいぶんドリブルが上手になりました。 アウトサイドだけを使ったドリブルの練習では まだボールを大きく動かしすぎて 足がクロスしてしまうことが多いようです。 


8月17日の練習は お休みです。


また8月24日に 会いましょう。 

 

8月3日 練習

この日の練習は ”非常に”暑い中 13人の仲間が参加しました。 今年 1番暑かったんじゃないかなー叫び


3チームに分かれて ミニゲーム。 

だんだんと ターンを使って 相手をぬいていける選手と まっすぐにドリブルで 相手にぶつかってしまう選手の ちがいが目立つようになってきているようです。


暑かったので、 ゲームの無いチームは トラップの練習や、 マシューズの練習などをしました。


シュート練習

 横から来たグラウンダー ボールをコントロールしてシュート

 横から来たバウンド ボールをコントロールして シュート

 左右 練習しました。

 左足でも ずいぶんと強いシュートを打てるようになって来た選手がいます

 でも 多くの仲間はまだ 左からボールが出てくると コントロールがきちんと出来ないため、シュートに入れません。 左足でのコントロールの練習も もう少し必要ですね。


このあとまたミニゲームをして いつもの 登りぼうドリブルを 練習しました。

まだ ひざが伸びたまま ドリブルしているなかまが 何人かいるようです。 でも最初の 登りぼうドリブルから比べたら ずいぶん早くゴールまではこべるようになりました。 


何人か 暑さで ドリブルをお休みしていたので、 ここで 気合を入れるために 30m走を 計測。

1位 もとひこ 5秒97 決勝のタイム

2位 しゅんすけ 6秒02 以下は 1本目と2本目の ベストタイムです。

3位 りょう 6秒29

4位 ひろひと 6秒39

5位 ひなた 6秒40

6位 ひかる 6秒43

7位 しんや 6秒44

8位 かずひと 6秒59

8位 だいすけ 6秒59

10位 やすひで 6秒61

11位 けん 6秒64

12位 せいあ 7秒06

13位 みつき 7秒11

選手も、 サポーターも 盛り上がりましたね。 次は 16人全員そろったら 記録をとりましょう。


最後に コーディネーション トレーニングです。

サイドステップ、 サイドクロスステップは みんなできるようになってきましたね

でも スキップが ”ギャグ”に なっているなかまが多かったーーにひひ

後ろ向きのスキップや、 手と足を同時に上げるスキップを やりました。


またまた アイスキャンディーの差し入れがありました。

いつもありがとうございますぺこり

7月27日練習

いやー 暑かったですね。

10分以上 続けて 給水せずには 練習できない状況でした。 管理人は 柔道練習中に 全治3週間の負傷をしてしまい、 この日は リョウパパ、 ひろひとパパに 色々お手伝い頂きましたペコリ。 


この日は 8人の子供が参加して 練習を行いました。

A しゅんすけ、 ひろひと かずひと みつき 

B 光、 りょう、 ひなた、 やすひで

2チームに分けて ミニゲームを 3試合行いました。

1試合目 2対1 Aチーム

2試合目 4対3 Bチーム 

3試合目 5対2 Bチーム 


ひろひと、 みつきに 良い ターンも 見られたし、 しっかりとボール前に入る競り合いもありました。


競り合い

相手が ゴール前でフリーになってしまいそうなときに 追いかけるのを諦めてしまった ことが 2-3度見られたのは 残念でした。


ゲーム中に ”ドカン”と 大きく 蹴った 選手には罰ゲームで でんぐり返しをしてもらいました。

ひろひと 1回、 かずひと 1回、 光 1回


今回 初めて インステップキック の練習をしましたね。

たち足 ひざをやわらかく 使いました。



ゲームをはさんで 次に ターンのふくしゅうをしました。

インサイドフック

ステップオン

クライフターン  を 左右 練習しましたね。

ターンのあと 3歩 スピードを上げることをいしきしました。

それから マシューズ フェイントも 復習しました。

いつものように 登り棒をを使った ドリブルを練習して、 最後にまた ゲームをしました。

この日は  都田コーチ 率いる おとうさんチームと 練習試合でしたグー


りょうぱぱ

楽しかったですね。 

どの試合も パパチームは 走れないので パスが多かったですが、 みんなは良く走って 自分でゴールまで ボールをはこびました。


次にみんなと会うのは 8月2日 バーベキュー大会の日ですねラブラブ

楽しみにしています。


ひろひとパパ アイスキャンディー ご馳走様でした。 暑くてへばっていた子供達が 生き返りました。ペコリ