ふわふわうさぎのクッシング病 -4ページ目

ふわふわうさぎのクッシング病

18.6月クッシング病と診断され9月手術。
ここ数年のいろいろな不調。。
そういうことか…!のオンパレード。
同じ病気なのかな?とモヤモヤしている人やダイエットうまくいかなくて途方に暮れてる人のヒントになればいいな、と。

明日10日で術後6ヶ月です桜

 

熊しっぽ熊からだ最近の症状熊からだビーグルあたま

コートリルは朝0.75錠・昼0.25錠・夜0.25錠しっぽフリフリ

 

・肌が乾燥しまくってところどころかゆい

・関節痛(主に膝と股関節)

・ひっさびさに毛嚢炎

・先日の柳川ドライ以降あそこまでの調子の良さはなく、

1ヶ月の2/3はだるい&きつい日々

 

そんな感じですねー

 

花粉症の復活はルパフィンのお陰でほとんど生活に支障ない程度で抑えられていますウインク

 

術後なかなか戻らなかった味覚と嗅覚もだいたいわかるようになってきたな~と思っていたら低下していた亜鉛の数値が戻ってましたお祝い

 

昨日、久々に福岡の中心地に行ってきました。

ひっっっさびさのデパートでランチのあと、

車で10分くらいの小さな喫茶店で食べたいちごのケーキショートケーキ

チャイも珈琲もおいしかったです照れ

 

お。車移動ならなんとかいけるのねお願いと、

思ったのも束の間。。

 

夕飯食べて薬を服用した直後から

ものすごい吐き気と下痢と寒気に襲われ、動けなくなりましたゲホゲホ

 

ねんとか寝室に移動したものの、

ずっと腹痛がおさまらなくて息苦しくなって眠れなかったので

かかりつけ病院に行こうかと本気で迷ったのですが

ひとまず福岡救急ダイヤル#7119に相談携帯

 

結果、病院に行ってくださいと言われたのですが…

本当に行っていいのだろうか?

向かってる途中に大丈夫になるんじゃないか?

大袈裟?

とか2時間くらい考えてるうちに

 

 

寝てました手

 

 

 

 

今朝起きても具合はよくならずチーン

薬のまなきゃ!と朝ごはん少し食べて服用したら…

 

直後からまた下痢と吐き気がゲッソリ

 

薬局に電話してこのような副作用の可能性があるお薬を教えてもらい、

 

『どの薬に反応するのか、人体実験やってみます』

 

と電話を切りましたぼけー

 

夕方まで寝たり起きたり、うつらうつらしてました。

 

お昼のコートリル飲まなきゃ!と思って6時頃ニンジンを生のままかじって0.25錠服用もぐもぐ

 

食べなきゃ!と思って夕飯を食べて20時頃また薬を服用もぐもぐ

 

で、ギリギリの不安定な状況の今です。

朝からずっと横になってたのでもう腰が痛くて…ショック

 

おととい内分泌受診時に処方された喉が痛いの(喉の炎症なし)を

おさえる薬3種+便秘のお薬1種を飲まないで様子を見ています。

(人体実験は結局、怖くてできませんでした。笑)

 

おとといの夜から御犬様の調子が悪くて寝不足zzz

肺水腫起こしてそうだったので早朝から動物病院へガーン

(結果、軽い肺水腫、、3度目)

慣れない都会への遠出と、ある訃報ぶー

 

のbad conditionのせいかな~と思いながら

体の不調を観察しています。。

 

具合の悪さは全然おさまりませんが、

こうやってブログ書くことで気を紛らわしていますねーねーねー

 

15歳半の御犬様は半日の酸素室治療で元気になって

帰ってきてくれましたお願いラブラブよかった。。。

このぷっちに何かあったらそれこそ過度のストレス。

喋れないからこそ、すこしの変化に気付いてあげることが大切。

大事に至らなかったので本当によかったですトイプードルラブラブ

のびのび~!のあと、キープして動かなくなった。笑

 

先月からずっと不調の胃腸たち、早く良くなりますようにちょうちょ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

66.6

芋くれー!!いーーーーもーーーー!!

 

初めて登場私の愛犬です。88歳越えです熊しっぽビーグルあたま<ヨロシク!

 

先日2/20に前回の早朝安静採血の結果が出ましたぽってりフラワー

 

ACTH 1.6

コルチゾール測定不能

 

2018年9月10日に手術後、約5か月やっと測定できましたお願い

最低8は欲しいらしいのでまだまだですが、

『これまで測定不能だったのが測定できたってのは

大きな変化です』と主治医バレエ

そう言われて初めて実感しました(/・ω・)/

 

よくがんばってくれている!!わずかに残してもらった

私の正常下垂体ちゃん!!!

ゆっくりでいいから着実にがんばっていこうね!!

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

そんなことが体で起きてたなんて知らなかった13日。

まこちゃんと柳川のさげもん祭りに行ってきました雛人形

九州?福岡?以外ではあまり知られてないかもしれませんが

お雛様祭りです桜

期間中は周辺のお店や一般の方のおうちで

お雛様や『さげもん』と呼ばれる飾りものが飾られます。

 

まずは柳川と言えば鰻もぐもぐ

鰻のたたき、すごーくおいしかったえーん

 

そしてお散歩中地元のおばあちゃんから教えてもらった

『この辺では北島さんとこがすごかよ~』

ということで北島邸へ。

 

(ムービーはダメよ~って言われたのですが、

写真の許可はいただきました)

圧巻!

ここ、いつもは普通に北島さんち。

この時期になったら全部出してきて飾り付け。

『出すのもなおすのも(←方言※=片づける)大変とよ~!!』

と仰ってました。

 

こういう、地域ならではのずっと続く伝統は好きです。

 

暖かかったけど寒かった(笑)ので、

川下りは断念しましたが、かわりに川沿いのカフェで休憩コーヒー

 

カフェでお茶してたら主治医から電話が。

 

最近調子がいいって前回お伝えしたら、

 

『もしかしたらホルモン出てきてるのかなぁ?

取り敢えず薬このままのキープにしておきましょうOK

って話してたのですが、

この日に外注の検査結果が出たらしく、

気にかけて電話してきてくださったのですえーん

 

その場で、『今、柳川遊びに来てるんですよー!!』とは言えずびっくり

後日20日の診察の時に懺悔しましたが、

本当にありがたいことですお願い

 

たくさん患者さんがいて毎日お忙しいのに

わざわざ電話してくださるなんて…

神さま。主治医さま。

 

 

そんなこともありましたが、
とにかく楽しい一日でしたちょうちょ

 

あるあるかと思いますが

その翌日から2日間ダウンチーンガーン

 

でもこうやってたまには冒険してでも外に出て

楽しい!!ってアドレナリン出すことも大切。

 

春が近づいてきてるので

寒さでコルチゾール奪われる日もだんだんと減っていくのでしょうね…(∩´∀`)∩

 

問題は花粉症の復活宇宙人くん

 

罹病中はACTH産生腫瘍のおかげで

アレルギー反応も抑えられてたので(aijajamaruさん、教えてくれてありがとう!!)、『あれ?最近花粉症治った?』とか平和なこと考えてたけど、そうじゃなかった。。

 

一度でも目を触ってしまうとアウトなので

かゆかゆ衝動を我慢するのに必死ですショック

 

ラブラブ

脳外科の執刀医と主治医もそうですが、

福岡の内分泌の主治医、つないでくれたAちゃん、

腫瘍を見つけてくれたW先生、

きっかけをくれたKくん、Tくん、

厄払いをしてくれたAくん、

いつも支えてくれてるTくん、

私がこの病気ってこと知っててこのブログ読んでくれてる友達、

ブログを通じて仲良くしてくださってる読者のみなさま、

みんなのおかげで生きてられますハート

 

ありがとう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

68.4真顔

こんばんはヒヨコ

 

今日は忘れないうちにおすすめ入院グッズを病院

と言っても、病院によっていろいろあると思うし

私もaijajamaruさんからアドバイスいただいて

これは大正解!!

ってやつを…

 

①ジニエブラ

(男性のみなさま、ゴメンナサイ。。)

 

ご存知の方多いかもしれませんが、

とにかくこれ、検査入院の時はすごく便利でしたおねがい

ワイヤーないのでCTやらMRIやらのとき

わざわざ脱がなくていいので面倒くさがりな私には

最高でした照れ

点滴してるときなんて、もう、、

看護師さんにも手伝ってもらってごめんなさい。。ってなるのを

防げました照れ

 

②ウェブカメラ

ペットを飼ってる方にオススメ犬猫ハムスターうさぎハリネズミセキセイインコ黄

 

私が買ったのはそれこそaijajamaruさんのブログによく出てきてた

キレイな画素数の餌が出ないタイプのものですふたご座

角度も上下左右広く画面タッチで動かせるし静止画はもちろん、動画も画質がきれいキラキラ

声も掛けられるので家族の監視やビックリ大作戦にもピッタリ(笑)

真面目な話、高齢者の見守りにもすごくいいと思いましたおじいちゃんおばあちゃん

お値段8000円くらいからありましたスマホ

 

 

③短期レンタルWi-Fiルーター

 

ギガ節約したい私としては入院中ついついさわっちゃうスマホや作業したくなるPCはそわそわものでしたアセアセ

レンタル業者もあるし、お試し無料もありました。

ギガ無制限で余裕だよーん音譜って方には不要な情報ですがあせる

 

 

いのしし番外編いのしし

私が手術や入院をした病院は4つあります(東京と福岡2つずつ)

略すと

MK病院

TNC病院

(福岡のはメッセージくだされば情報提供しますので聞いてくださいおすましスワン

 

東京の2つの病院の特徴は…

ご存知の方も多いと思います、有名な話。

コンビニがありません笑い泣き

あと、院内着は系列病院統一の指定のパジャマ。

(タオルも基本セットなので荷物少なくて済むOK

 

【MK病院のポイント?特徴は…】

①術後のICUタイムがなくて自分のベッドに戻ってくる

②ロッカーのハンガーがない(ある部屋もあるのかも?)

③耳鼻科の先生のお鼻の扱いが荒い滝汗ガッ!!ってされる。。

④すぐ近くに無料動物園があるラブ

⑤徒歩10分ちょいのところにイオンがある

⑥リトルインディアと呼ばれるほどカレー屋さんいっぱい

⑦セキュリティが最新(各病棟入口にピッカギってかざしたら開く自動ドア)

⑧病棟端っこから敷地となりの家で飼われてるわんこが見える

⑨不幸中の幸い?セブンイレブン自販機が1階にある。

 

【TNC病院の特徴は…】

①各階に自販機ない

②貴重品ケースが小さいから長財布がギリギリ!それ以外何も入らない。。

③止血テープが体育館の床によく貼られてるテープ笑い泣き

④昼間はリハビリの方が多く行き交うので割と賑やか

⑤いろいろな意味でレトロ

 

以上です。

思いついたらまた書き足しますウインク

 

~おまけ~

こないだ精神科に行ったついでに久々にディズニーストアに寄りました風船

花粉症対策コーナーできててこんなかわいいお薬管理表もありましたラブ

 

2枚目は大好きな文房具たち( *´艸`)

 

次回はR-1について書こうかなと思ってますが

いつになるかは…ハハハねー

 

入院、手術前にたくさんアドバイスをくれたaijajamaruさん、

本当にありがとうお願いお願いお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

68.2

こんにちはハートのプレゼント

今日2月10日で9月10日の手術から5か月経過しましたお祝い

 

ここ3,4日は体調すこぶる良くて

一瞬そわっとすることはあるものの、

何事もなく頓服することもなく、

過ごせていますうさぎ

 

そういえば久々に美容室にも行けましたしっぽフリフリ

高校の頃カットモデルをして以来もう15年くらいお世話になってる美容師さんのところへ馬

病気の事を話したら驚きつつもちょくちょく体調を気にしてくれて

ありがたかったですお願い

 

横からでも分かるほっぺの丸さはご愛嬌ねー

 

薬の量と体の中のバランスがベストマッチしてるんだな照れ

って初めて実感中です。

 

昨日9日は内分泌の診察で安静採血。

ACTHやcortisolの詳細は10日後ですが

その他の数値は安定してたので

服用量はそのまま継続になりましたウインク

 

今年に入って6回くらい採血してるんですが、

なんと…キラキラ

毎回1発で静脈捕獲に成功していますグッ

ここ数年こんなことなかった…

たまたまじゃないと信じたい…えーん

 

あとは最近くしゃみと鼻水が毎日よく出るので

もともと蕁麻疹で困ってたところ処方されたベポタスチンベシルから

ルパフィンというお薬になりました薬

(お薬は参考までに…お医者さんにご相談くださいねぽってりフラワー

 

睡眠導入剤も、

今まで就寝前に1錠だったんですが

翌朝起きた時すごーく体が重くてだるい感じ。

そして昼までやたら眠かったので1錠→半錠に変更となりました流れ星

 

【最近のわたし】

・体重が減らない!

・生理が来てない(ここ2ヶ月は毎月5日くらいにきてた)

・便秘が…

・腰と股関節、首、肩、膝関節が痛い…

・あと数ヶ月で傷病手当が終わる…失業手当に切り替えるには働けることが条件…どうしよう。。

 

ブラックモンブランとミルクックのアソートパックお願い

8本も入ってドラッグストアモリで250円というお値段くまアイス

 

アイス食べるから痩せないんだろうな、、ってのは

なんとな~く感じてますが

 

いいんだよ。

インフルエンザの恐怖と気まぐれな体調によって

思うように外出できない分、

いいんだよ雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

67.8