一時預かり専門託児所(名古屋市北区楠)・開業相談・コーチング【保育ルームラビット】

一時預かり専門託児所(名古屋市北区楠)・開業相談・コーチング【保育ルームラビット】

名古屋市北区楠の一時預かり専門・少人数制の託児所です。
TEL:080-1629-0420
自宅で託児所を開きたい人への開業相談や
イライラ・モヤモヤしている人、今後のキャリアについて考えたい人へのコーチングセッションも行っています
お問い合わせはお気軽にどうぞ

【本を出版しました】


『子育て専業ママの託児の魔法』谷加奈子
ギャラクシー出版



・子供をパパや託児所に預けるときのコツ

・パパや祖父母に知ってほしいママの気持ち

・子供を預けてリフレッシュ!その効果を高めるポイント2つ!

・自分と子供に合う託児所の選び方

・子供を預かるパパに知っていてほしい!こんな事故が起きている!

・具体的にどんな預け先があるの?

など。



0才~3才のお子さまがいるパパママ、おじいちゃん、おばあちゃん。
現在妊娠中の方におすすめです。


☆Amazonで購入して頂けます。(託児の魔法で検索)

先日、各務原市の保育士さんが

おうち託児の開業相談に来てくれました。



写真の掲載にご了承いただきました




 
 普段は病児保育室でお仕事されていて、

ご自身で開業されるときは
病児もお預かりできるようにしたいとのこと。 
   

  
病児保育は私も一度お世話になったことがあります。 
  
働くママの駆け込み寺ですよね!
 
  



どうしても休めない仕事の時に限って
子供が体調を崩してしまう、、、
あるあるです悲しい

  


保育ルームラビットは残念ながら病児はお受けできません。






開業は少し先になりそう、とのことでしたが
きっと多くのママの助けになると思います!!
   


『具体的にお話を聞けて、
夢が近くなった気がします』
とのご感想をいただきましたラブラブ
 


開業までの道のり、
ぜひ楽しく進めてくださいねにっこり
応援しています!



 

 

 

用があり、大阪に行ってきました。 



用事が終わってから天王寺周辺を散策したら

色々おもしろかったので記録記事です



 


駅の近くの芝生広場周辺は

オシャレな飲食店が多く

ピクニックをしている人もいました。





地元の人っぽい、優しそうな女性に

美味しいお店を聞いてみたら

ここを教えてくれました。






美味しかった!

 

 


遠くに通天閣が見えました。



26才まで大阪に住んでいたけど、



子供の頃から親に

「通天閣は危ないから近づいたらあかん」

と言われていたので、一度も行ったことはありません。




今はどうなんだろう?と気になって、

ちょっと近くまで歩いていくことにしました。


大阪市立美術館は2025年春まで改修工事中。



公道をカートが走ってる目

 

海外の観光客向けのアクティビティのようです。


 


 

初めてなので私も観光気分音譜



わー派手!



こっちも派手!



なんか色々インパクトが強い!


ビリケンさん。


 


昼間から生ビール飲んで道で寝ている

おじさんや

 

歩いているおじさんも手には缶ビール持ってたり、顔が赤い人がちらほら。

 

 

外国人観光客と、おじさん率が高い。


 

危ないというのはそういうことか、

と納得しながら通天閣に到着。 



 

これを逃したらきっと一生登らないだろうなと思ったので、展望台に行ってみました。



 

大阪城や梅田のビル群も見えました。

下には天王寺動物園。






キリンが見える展望台というのは

なかなかレアではないでしょうか。



外国人観光客の方もキリンに盛り上がってました。





通天閣の上からスライダーで1階まで降りてくるというアトラクションもありましたよ爆笑





天王寺を満喫したところで

仕事終わりの友達と合流。




こちらのお店はカフェタイムは

空いていてゆっくり話せてよかったです!




高校時代からの友達に
通天閣に行ってきたことを伝えると


「えー!行ったことないわ。昔から親に、通天閣は危ないから行ったらあかんて言われてた」と。


 
昭和の親の教えは
どこも同じでした爆笑

 



 ※今は危なくなかったです
 

 

 

 



コーチングの継続コースを受けてくれた方に

嬉しい変化が起きました。


ご了承をいただいたので紹介します。



 



コーチングを受ける前は


暴言モラハラ旦那さんとの

危機的な夫婦仲で、辛い状況でした。

  

 

 


「子供達のために自分がガマンするしかない」

と耐えている時に


ビジョナリー思考コーチングと出会ってくれました。




(この写真は感想とは別の方です)





この5ヶ月間、


お話を聞いていて、こちらまで

苦しくなるほどのつらい状況の中でも


諦めずにビジョナリー思考を

実践し続けてこられて


すごく強くなられた姿に驚きました!

  

 




 



『やっぱりこんな状態はおかしい』


『自分がガマンしてたら、子供達が

結婚とはそういうものだと思ってしまう』 


と、もうガマンすることはやめて

 


旦那さんに毅然とした態度で

気持ちを伝えられるようになりました。

  

 

母は強し。

   






 

幼少期の傷ともたくさん

向きあって、必要なセラピーも行いました。

   


そうしたら

今まで絶対折れなかった旦那さんから


まさかの歩み寄りがあんぐり!!


 


旦那さんを変えようとしていた時は

うまくいかなかったことが


自分の内面と向き合うことで

現実が変わり始めました。


  



辛そうな時期も見てきたので

本当に嬉しくて感動しました笑い泣き

 

 

 

 



夫婦仲でお悩みの方は

一度体験セッションでご相談ください。



 
 

 


仕事のできない部下たちに腹が立って

怒りまくっていたむかっという管理職の女性が  



ビジョナリー思考コーチングを受けてから

イライラが起きなくなった!と感想をくれました。

 

 



 



ご自身は仕事ができて、失敗もしない。 

男性にも負けない(負けたくなかった)。

 


社内では、部下たちへのイライラが抑えきれなくて、周りから恐れられていたそう。 

 

  


セッションで、その原因が

自分の幼少期にあるとわかり

とても驚いていました。 

 

 




 

頂いたご感想がこちら。 

 

ーーーーーーーーーー



「過去には、怒りをコントロールする

学びもしたけど自分には効果がなかった。     


セッションを受けて、谷さんのことを

天才が現れた!と思いました。

今はイライラすることがまったくないんです! 

 

 

いま、別件で色々巻き込まれて 

私の周りは大騒ぎだけど

当事者の私は心がフラット。

 


パンチを打たれても当たらない感じ。

ダメージを受けないからすごく楽!」

とのこと。 

 

 


(ご感想ここまで)

ーーーーーーーーーー



 

イライラから解放されてからは

自分の、心からやりたいことに

エネルギーを使えるようになったそう。


社内の人間関係も良くなったとのことで

私も嬉しいですにっこり

 





 

セッションのお礼に、

私をイメージして作ったプリザーブドフラワーをプレゼントしてくださいました。

   


こちらです!



めちゃくちゃ可愛くないですかー恋の矢恋の矢



保育ルームラビットにちなんで

うさぎのガラスケースにしてくれたそう笑い泣き


感動しました!

ありがとうございましたドキドキ

 




  



🍀イライラするときは

実は大きく変われるサインです。

スルーせずに、一度ご相談くださいね。



 

 
 
 


 
Amazonで販売中

 

 

 

春日井三山の一つ、大谷山に登ってきました。




すごくいい天気で気持ちよかったです音譜





 一緒に行った友達は
私がコーチングの仕事を始めたときに
モニターとして受けてくれていて 
 

会うといつも


『コーチングのおかげでこんなふうに変わった』 

と、変化したところを教えてくれる
ありがたい存在キラキラ 
 





 
継続コースを受けてくれて2年くらい経つけど、その後も少しずつ変化が起き続けているそう。
 
 
旦那さん、子供、実のお母さんとの関係
すべてが良くなっていて
  

過去は、人からどう思われるか
気にして、人と会ったあとは
一人反省会をしていたけど
 

今は『人にどう思われてもまあいっか』
気にならなくなったと。
 

 
そのビフォーアフターが
私とまったく同じでした爆笑
 






楽になった今だからわかるけど

過去の私は疲れる生き方をしてたなーと思う。
(当時はそれが普通だと思ってた)

 
そんなに気が張ってたら
人と会った後はそりゃ疲れるはずだショック

  

今は人と会うと元気になります。
 

それは
人からどう思われるかを気にせず
遠慮なく素の自分をオープンにできるようになったから。 
  
 
 
過去の私のように
人からどう思われるか気になったり
人や集団に疲れやすい方には

こちらのコーチングがすごくおすすめですひらめき電球






 

登山の後に行ったランチ。


前菜食べ放題、フリードリンク。

 
 

 

 

 


『職場の上司が苦手で気をつかっていたのが、
全く気にすることがなくなった』
 
ビジョナリー思考コーチングを受けた
クライアント様から嬉しい感想をいただきました。
(掲載はご了承済みです)




ご感想ここから
ーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
『職場の◯◯との関係も、不思議なんですが
全く気にすることがなくなりました。
 
 
普通に話しかけてくれたりして
前ほどモヤモヤの気持ちを持たなくなっています。 
 
 
気の持ちようだったのか?
私の勘違いだったのか?と思うほど
普通に接してくれるようになり 
 
 
ストレスがほぼなくなり
仕事に行くのも気が楽になりました。
 
 
 
私自身の雰囲気?オーラ?
何かが変わったからなのかな?と思うと
私も余計に嬉しく
今はなんだかポジティブです』
 
(30代女性/2児のママさん)
 
ーーーーーーーーーーーーーーー
ご感想ここまで





 

職場の人間関係のストレスは
ほんとにしんどいですよね悲しい
  
 
私も20代の頃は大変でした汗
 
 
 
体と心は繋がってるから
『ストレスがなくなって
体調が良くなった』
というお声もよくいただきます。 
  
  
 
職場の人間関係が原因で
イライラ、モヤモヤしている方に
ビジョナリー思考コーチングおすすめですにっこり
  
 

 劇的に楽になりますよ飛び出すハート

お気軽に体験セッションでお試しください。 
 




 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Amazonで販売中
『プレママ・ワーキングママ・パパ・おばあちゃんにもおすすめしたい』という感想をいただいています。 

 

 

 

 

  
 
 
 
 
 
託児の様子ですニコニコ

よく笑う1才11ヶ月ちゃんラブラブ

 

 

 

 

初めての託児でも、すぐに慣れて

笑顔を見せてくれた2才1ヶ月くんラブラブ

 

 

 

いつもの常連さんたちは

自分の家のようにくつろいでくれますニコニコ

 

 

 

 

集団ではなく、少人数保育なので

一人一人とたくさん会話をしますにっこり

 

 

 

 

土日は大きい子のご利用もあります。

 

2才から来てくれている子が9才に。

成長に感動です目がハート

 

 

 

 

 

初めてのご利用で

ママと離れるときは泣けても

 

慣れてくると笑顔で遊び始めるようになります。

 

 
 
 
 
 
お気軽に見学にお越しください音譜

 

 
 
一時預かりの詳細はこちら
 
 
 
  

 

 

 


千葉県白井市の保育士さんが

おうち託児の開業相談を受けてくれました

 


今日のウォーキング風景



 
ご自宅で子育てサロンをされているそう。

とても明るく気さくな方で
私が保護者なら預けたくなるなぁと
思いましたにっこり
 
  


頂いたご感想です。

ーーーーーーーーーー


昨日はありがとうございました!

お話しやすい雰囲気を作ってくださり
学びだけでなく楽しい時間でした♪


今後、自分の為になるお話ばかりの
内容の濃すぎる時間でした。

質問がたくさんになってしまいましたが
すべてにわかりやすくお答えいただき
ありがとうございました!


託児を始めたいけれど
何からすればよいのかわからない…と
ぼんやりしていた私ですが
新たなスタートをきるための
勇気もいただきました!!!
 

豪華すぎる特典、アフターフォロー、
集客の仕方、体験談、
初めてお話したのに
私の強みになる部分を教えてくださる…など
お値段以上すぎて。
かなこさんに出会えてよかったです♪


かなこさんに出会えたのも
かなこさんのブログがあったから。

私も、たくさんのママに出会うために
今日からブログも頑張ります♪


私と同じような境遇の方には
ぜひ、かなこさんと出会っていただきたい…♡
かなこさんにお願い出来て良かったです!

(感想ここまで)
ーーーーーーーーーー
 
 

素敵なご感想をありがとうございます笑い泣き

 

私の著書も読んでくださったそうで、



不思議とスラスラ進み、心に刺さりました。

素敵な本を出版していただきありがとうございます!



と感想を送ってくださり嬉しかったです音譜 


 

 



 

 


今回、旦那さまも一緒に受けてくださったのですが、この旦那さまが


すごく奥さまを応援していて



奥さまの背中を押して、

やりたいことは全部やってほしい


という気持ちを聞かせていただいて、

画面越しに感動してしまいましたおねがい


 

 


仲の良さが伝わりますよね飛び出すハート



こちらまで幸せな気持ちを頂きましたラブラブ
 
 

白井市の自宅子育てサロンの様子は

お近くの方はぜひ遊びに行ってみてくださいね音譜








 

 

 
 
いつもありがとうございますウサギ

朝6時〜10時、15時〜21時は時間外料金になりますが、お預かりは可能です。
 
「要相談」の日もお気軽にお問い合わせください




【6月】


21日(金)     ×

22日(土)     ×

23日(日)     ◯

24日()     ◯

25日(火)     ×

26日(水)     ×

27日(木)     13時半以降◯

28日(金)     ◯

29日(土)     ◯

30日(日)     ◯





【7月】


1日()       ◯

2日(火)       12時以降◯

3日(水)       ◯

4日(木)       ◯

5日(金)       ◯

6日(土)       ◯

7日(日)       ◯

8日()       12時半以降◯

9日(火)       ◯

10日(水)     12時半以降◯

11日(木)     ×

12日(金)     ×

13日(土)     ◯

14日(日)     ◯

15日()     

16日(火)     ◯

17日(水)     要相談

18日(木)     ◯

19日(金)     12時以降◯

20日(土)     ◯

21日(日)     ◯

22日()     ◯

23日(火)     ◯

24日(水)     要相談

25日(木)     ◯

26日(金)     ◯

27日(土)     ◯

28日(日)     ×

29日()     ◯

30日(火)     ◯

31日(水)     ◯











今日は義父の命日なので、お墓参りに行ってきました。 

 

24年前の今日、義父が53才で亡くなった日のことは鮮明に覚えています。 
 






私の夫はその時25才で、私は22才。 

付き合っていましたが

まだ結婚は考えていませんでした。

 


彼(今の夫)は実家を出て
大阪で一人暮らしをしていて、
その日は私と一緒にいました。
 
 

二人でいる時に、
彼の携帯にお父さんから電話がきて
笑顔で3分ほど話していました。

 
電話を切って40分くらいしたら
「お父さんが倒れて亡くなった」と
連絡が。
  
 

「ついさっき話したばっかりやのに」
彼が呆然としてたのが忘れられない。  

 

私は横で、彼とお父さんの
最後の電話を聞いてたんだけど、

二人の最後の会話は
  

「がんばれよ」

「うん、がんばるよ」でした。

(旦那はその時の記憶があまりないそう)
 




不思議な力に守られている感覚は
いつもあるから
 

今日お墓に手を合わせてお礼を伝えて
「旦那がんばってますよー」と
報告してきました。
 




2回会っただけだから
もっと話したかったなぁ。